warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
リビング・ダイニング,リュウビンタイ,観葉植物の投稿画像
qさんのリビング・ダイニング,リュウビンタイ,観葉植物の投稿画像
いいね
38人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
q
2025/01/05
リュウビンタイに新たな芽がついて育ちつつある。
よく考えたらこれが1番今年の年始っぽかったかも。
もちろん嬉しいことなのだが、そんなに生き急がなくてもいう生長っぷりに少々戸惑う。
数ヶ月前に7号で新たな葉が出たときに、植え替えの季節でもないので保水とバランスを考えて、そのまま4号鉢にスポッと入れ替えて隙間を土で埋めただけ。しかも買った時から生えていた枝が先日骨折したので、アルミ線でぐるぐるにして保留している状態。
こんなにも逞しいのか、リュウビンタイ。これくらいふてぶてしく生きよというメッセージか。がんばろ。
うらら
2025/01/06
(๑╹ᆺ╹)うんうん
ふてぶてしく生きるって難しいけど💦
大事かも 👍
いいね
1
返信
q
2025/01/09
@うらら
さん、逞しくならともかく、ふてぶてしく自覚して生きるのは難しいですよね…言葉のチョイスは微妙でしたが、つまりおっしゃる通りです!
いいね
1
返信
q
2025/02/08
訂正。
4号鉢に植え替えたのではなく、7号鉢だった。(2024/10/7)
深さはあまり変えずに鉢の開口部分だけ。
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
40
2025/06/22
カラー フローズンクイーン 偏愛録
○購入店舗:山新(ローカルホームセンター) ○購入価格:1,598円 ○偏愛ポイント:透けてる葉っぱ✨(*≧∀≦*)ノとエレガントなお姿✨ 個人的に球根の太っていく過程も(о´∀`о)休眠期のある植物特有の変化の大きい成育サイクルにはワクワクがいっぱいヽ(*´∀`)
16
2025/06/22
コットンキャンディー
コルク付け 肥料:液体肥料(隔週) 置き場所:南窓際 管理:霧吹き(毎日)
11
2025/06/22
チランジア・ストレプトフィラ
コルク付け 肥料:液体肥料(隔週) 置き場所:南窓際 管理:霧吹き(毎日)
観葉植物の関連コラム
2025.06.10
観賞用トウガラシの育て方|冬越しできる?種まき時期や増やし方は?
2025.05.30
フィカス・プミラの育て方|挿し木での増やし方は?冬は室内がいい?
2025.05.30
フィカス・バーガンディの育て方|剪定はどこで切る?水やりや土は?
2025.05.29
フィカス・ティネケの育て方|挿し木での増やし方は?植え替え時期は?
2025.05.29
フィカスの育て方|水やり頻度は?失敗しない剪定や植え替え時期は?
2025.05.29
ユーカリ・グニーの育て方|地植えにできる?植え替え時期や用土は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
q
永遠の初心者。 同居の猫の手が届く室内は基本的に猫に無害なもの。 ベランダのハーブ類は実用性も兼ねる。登山やトレッキングの山野草も好む。 (最近行けてない…とか言っていたが新型コロナ後遺症で気管支異常を治療中) 憧れと共に皆さまの投稿を勝手に愛でており、育て方なども参考にしております。感謝。
場所
リビング・ダイニング
キーワード
観葉植物
猫にも安全
植物
リュウビンタイ
投稿に関連する植物図鑑
リュウビンタイの育て方|植え付けや水やり方法は?枯れる原因はなに?
投稿に関連する花言葉
リュウビンタイの花言葉|意味や由来、名前には畳が関係している?
よく考えたらこれが1番今年の年始っぽかったかも。
もちろん嬉しいことなのだが、そんなに生き急がなくてもいう生長っぷりに少々戸惑う。
数ヶ月前に7号で新たな葉が出たときに、植え替えの季節でもないので保水とバランスを考えて、そのまま4号鉢にスポッと入れ替えて隙間を土で埋めただけ。しかも買った時から生えていた枝が先日骨折したので、アルミ線でぐるぐるにして保留している状態。
こんなにも逞しいのか、リュウビンタイ。これくらいふてぶてしく生きよというメッセージか。がんばろ。