警告

warning

注意

error

成功

success

information

レモングラス。さんのヒヤシンス,アイスチューリップ,水耕栽培の投稿画像

①②ヒヤシンス水耕栽培開始から64日目の様子♡
昨日朝、右側の子の花芽がムクムクっと見えるようになり、今朝はさらに大きくなり、色も分かるように…嬉しいです。
根っこが伸びすぎてグルグルに…容器が窮屈そうです。

③初挑戦のアイスチューリップも、順調に成長中♪♪

3連休最終日。お正月が過ぎるとあっという間ですね。
皆様、温かくなさって素敵な1日をお過ごしください♡
2025/01/13
おはようございます!

凄い 成長早〜い⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
もう少しで開花 ドキドキ
アイスチューリップも元気いいですね。
私も元気貰えましたー

レモングラスさんも素敵な1日を過ごしてね😌
@カットニス さん
おはようございます☀
ありがとうございます😊💕
我が家のヒヤシンス大きくなってきたでしょ〜😉💕

アイスチューリップ、寒い中、外で頑張ってくれてます🌷🎶…私たちも寒さに負けないで、過ごしましょ〜🥰

カットニス!さんも、素敵な1日に〜✨
2025/01/13
おはようございます😆
ヒヤシンス 順調にキレイに育っていて👏
アイスチューリップ🌷楽しみ(’-’*)♪

私のヒヤシンス 不恰好🤣
横から咲いてる?どうなるのか('_'?)
@☆yumi☆ さん
ありがとうございます🥰

今、お邪魔してきましたが、全然不恰好なんかじゃないですよ〜‼️
色付いてきて、ピンク色が見えてきてますね💗

我が家のヒヤシンス、2つの成長に違いがあるのが不思議で…🤔こんなに差があるのは初めてかも!?
みんなのヒヤシンスも少しづつ開花に近づいてきていて、本当にワクワクします🤗
2025/01/13
@レモングラス。 さんへ🌻
真っ赤♥️を買いましたが、濃いピンク💗かなぁ~
皆さんと見比べ出来るし、楽しいですね!

誘って頂けて感謝です✨
2025/01/13
おはようございます😊
蕾がスクスクと大きくなってますね✨✨
チューリップも芽が出て
楽しみですね〜😆🩷 
わくわく✨✨
@丸久 さん
こんにちは♪♪
ご覧下さりありがとうございます❣️

お陰様でヒヤシンスもチューリップも順調に育っています🤗
ヒヤシンス、まもなく開花かなぁ〜楽しみがいっぱいです😉💕
2025/01/13
もうすぐ咲きそうですね🌸
我が家のヒヤシンスは去年見切り品だったので色が分からなかったけど、3つとも同じ濃いピンクだったみたい😂
今年、同じ鉢植えでスーパーで売られてましたがそういう組み合わせだったと発覚しました🌸🌸🌸
2025/01/14
レモングラスさん💝
おはようございます😃

蕾出て来ましたね〜🤍💚
色は分かりますか❓
いよいよですね〜🥰🎵
チューリップもみんな花芽が出そうですね🌷
3連休も終わり我が家は余り関係ない毎日で同じ生活ですが何となく気が引きしまします😁
2025/01/14
こんにちは😃

アイスチューリップ🍨🌷、どんどん伸びて⤴️来ましたね‼️

我が家のアイスチューリップは、品種の違いのせいなのか、伸び方がバラバラです💦


右➡️のお花、もう少しで開花🌼🌸㊗️
何色かしら?

[@id:2687996] さん
こんばんは♪♪
面白いですよね〜2つ同時に始めてるのに、この差はなんだろう🤭
仕事から帰ってみてみたら、もっと開いてます〜開花宣言しちゃいたいと思いまーす❣️

アイスチューリップ、こんなふうに一足早く成長していくのですね〜本当にほんの少しづつですが大きくなっていくので、日々の観察が楽しかったです🌷✨…ってこれからが大事ですよね!!次は蕾が上がってきてくれるのを楽しみに待ちたいと思います😉
@はるな さん
こんばんは♪♪
ありがとうございます❣️

はるなさんのヒヤシンスさんは、ピンク色ですか🩷ピンク色のお花に、グリーンの葉っぱ、このラブリーカラーは鉄板ですよね🥰

私も来シーズンは,上手に見切り品と出会えたら嬉しいな〜🤗

我が家のヒヤシンス、今はもっと開いてきています✨もう開花宣言しちゃおうかなと思っています😉💕  すご〜く嬉しいです💞
@ナーコ さん
こんばんは♪♪
ありがとうございます❣️

花芽が上がってきたなぁと思ったら…あっという間にここまでになりました🤗
先程仕事から帰って1番にチェックしたら、もっと開いていまして…良い香りもしています✨久しぶりにヒヤシンスの香りを嗅いで、幸せです😍

そして…カラーですが、今回は白です♡明日、もっと開いている所を投稿したいと思ってますので…もし宜しければご覧頂けたら幸いです☺️

三連休は、もう共通テスト間近なので、家中がピリピリしていて、しんどかったです😅…今日は仕事に行って、外の空気吸って多少リフレッシュしました😆…って受験するのは私じゃないのに、もうすでにドキドキしていて心臓もつかしら!?って状況です😆頼り無い母で子どもには申し訳ないけど💦

ナーコさん、昨日までの三連休といっても、主婦にとっては食事の支度やらお掃除やら、やる事はあれこれありますから大変ですよね☺️
今日も一日お疲れ様でした🍵💓
@めちゃ さん
こんばんは♪♪
ありがとうございます❣️

🌷アイスチューリップ、お陰様ですくすく成長中です〜水耕栽培にした子は庭のミニ花壇に地植えしました。ここで咲いてくれたら良いなぁと思いを込めて…ダメ元でチャレンジ中です😉

めちゃさんのアイスチューリップさんは,いろいろなカラーを植えていらっしゃるから、見比べが出来る楽しみもありますよね〜🥰

ヒヤシンスは、2つ同時スタートなのに、1つだけフライング!?気味に咲き始めました〜☺️カラーはホワイトです😉
今はさらに開き、良い香りもしています😊今年もまたヒヤシンスの香りをまた感じることができて幸せです〜!!
2025/01/14
@レモングラス。 さん💝

明日のヒヤシンス 
待ってまーす🙋‍♀️

共通テスト‼️
私まで緊張して来ました〜
頑張って〜📣📣📣

私は家事を頑張りまーす🙋‍♀️
2025/01/15
レモングラスさん💝
おはようございます😃

花芽が出たら咲き出すの早いね〜
白いヒヤシンス素敵です‼️
我が家も3年前に水栽培ではなかったけど部屋の中で何種類もの色が咲いた事を思い出しました〜
香りがとってもいいですね🥰

去年のチューリップのようにアイスチューリップが咲くの楽しみですね〜🌷🌷🌷待ってまーす🙋‍♀️
@ナーコ さん
こんにちは♪♪
ありがとうございます😊💕
本当に花芽が出てきたら早い早い!!グリーンがかっていた花びらの先も白くなってきました〜😆

ナーコさんも、お部屋の中でヒヤシンス楽しまれたことが、、、当時を思い出してくださって嬉しい🥰

チューリップの開花もますます楽しみでーす🌷😊💕  アイスチューリップの一つトライした水耕栽培は★になったので、地植えにしてみました〜ただ今、実験中です☺️
2025/01/15
@レモングラス。 さん💝

アイスチューリップはそう言えば
🌟になったんですぬ〜🥲
地植えのチューリップ楽しみにしてますよう🌷🌷🎵

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
3
2025/07/13

姫アジサイ

鎌倉の青い紫陽花に憧れて育てはじました
いいね済み
8
2025/07/12

百年に一度の「双頭蓮」

 タライで育てている蓮🪷が双頭で咲きました。100年に 一度とか、3万本に一本という特異な花なので、みどりのまとめにしてみました。見て頂いた方に幸運が届きますように(^^)/
いいね済み
173
2025/07/12

昨年、近江妙蓮公園に電車🚃バス🚎で行ってみました𓂃𓂂ꕤ*.゚

*️⃣一昨年と昨年に撮影した写真をまとめなおしました 守山市の市花であり滋賀県の天然記念物でもある「近江妙蓮」に会いに今年は電車とバスで行ってみました•*¨*•.¸♬︎✧︎*。近江妙蓮公園には資料館もあり、近江妙蓮の詳しい説明などを知ることができます。エアコンもきいていて涼むことができました🎐バスの本数が少ないので前もって時刻表やバス停を調べて行ってくださいね😊できれば車で行かれるのをおすすめします🚙 ⸒⸒駐車場があります。

花の関連コラム

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?の画像
2025.07.08

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?の画像
2025.07.08

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?の画像
2025.07.02

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?

はじめまして♪♪ お花やグリーンを見ているだけで気持ちが和み、また香りに癒されています。 皆様の素敵な投稿を楽しく拝見しております。いつもありがとうございます♡ GSは2020年5月〜スタートしました。 🏷「癒しの紫♡」 🏷️「紫愛同盟」 🏷️「ヒヤシンス友の会」 作成しました。 どちらも全てフリータグです。もし宜しければお気軽にご活用いただければ幸いです。 最近、投稿させていただく事が不定期になっている上に、いただいたコメントのお返事が遅くなってしまい申し訳なく思っておりますが、今後ともどうぞよろしくお願いします♡

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒヤシンスの育て方は球根の植え方が肝心?植えっぱなしにできる?

投稿に関連する花言葉

ヒヤシンスの花言葉|怖い意味の由来となった神話とは?楽しむ季節はいつ?