警告

warning

注意

error

成功

success

information

苔草花さんの原種シクラメン,原種シクラメン へデリフォリウム,原種シクラメンの魅力の投稿画像

2025/01/18
おはようございます☀

昨年から初挑戦中のシクラメン。秋咲きシクラメンとも呼ばれる原種シクラメン・ヘデリフォリウム。

冬~春は日当たりのよい場所または半日陰、夏~秋は半日陰の落葉樹下やベランダなどで管理。

かなり耐寒性も高いということでベランダ放置。根が痛むと枯れてしまうことが多いらしく、植替えは休眠期の夏に行うと良いとか。肥料は控えめの方が長生きするそうで、自生地ではなんと100年越えの個体もあるという情報がありました。

ガーデンシクラメンと比べると、乾燥にも強いように見えます。原種シクラメンおもしろいかも。
2025/01/18
苔草花さん
おはよー☀️

原種シクラメンって
魅惑の植物です。
この子
お花も葉っぱもエモいね🥰

どんな植物の原種も
お淑やかげで
なかなかいいよね。
イケイケ苦手なんよ‪𐤔𐤔‬
2025/01/18
@のこねじ 様 夏には葉を落として休眠。そして秋には先に花が咲き、その後葉が出るそうです。四季の変化も楽しめるし、粛々とした美しさがありますね。

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

🌱GreenSnap📷Instagram毎日更新 ▪️植物愛好家 ▪️紹介した植物や作品500+ 🌟 ▪️Instagramでは干支と植物にインスパイアされた素敵な写真をシェアしています🌿🐾 #干支と植物

キーワード

植物