警告

warning

注意

error

成功

success

information

amiemiさんの庭,ノースポール,カレンジュラまどかの投稿画像

2025/01/19
❋今日のお花 ノースポール❋
昨年3月30日 グランドプリンスホテルで親戚の結婚式がありました。式の後に外庭に出て写真📷️など撮りました。そこで咲いてたノースポールはスッゴク密に咲いていました😱 チャッカリ
見逃さず撮りました😅

2️⃣ 昨年、咲いた我が家のノースポール 、種から育てました。1枚目と比べると見劣りしますが お花は可愛く咲きました🤍💛🌿

3️⃣ カレンジュラの苗を買って植えてました。今3輪咲いています。小さな花だけど満開が楽しみです🤗
2025/01/19
すごい♡ノースポールの密ෆ̈密ෆ̈密ෆ̈
綺麗ですね〜🤍✨🤍✨🤍
コレは出会えて嬉しいですね🙌💕
amiemiさんのノースポールさんも
と〜っても可愛い😍💘

カレンジェラは私お初です🧡小さなお花
なのね👀✨オレンジバームクーヘン♡
お花もお名前も可愛いらしいわ🧡🫶
2025/01/19
@白りす さん🩷

すごく密、密、密 お花の密は良いですね🤍💛🤍💛🤍💛
私のまで褒めて頂き 『オレンジバームクーヘン』まで見て下さりアリガトウね♡🤗
初めて育てますが 春にどのようになるか 又 よく咲いたら
見て下さいね
ホッコリ和むコメント💬いつも
ありがとう😀🤍💛🩷🎶⤴️
2025/01/19
amiemi
amiちゃんへ♡

こんばんは😊
花の絨毯だねー🤍

指も回復してきて
ぐー👊が出来るようになりましたよ😊

今日もお疲れさん💞
     妹へ💖 兄より。
2025/01/19
@hannon le. 兄さん🩷
こんばんは~😃

さすが ホテルのお花は絨毯でした🤍💛🌿🤍💛🌿
ビックリ😱
私には無理です😅

約3週間かかりましたかねー
元通りまでは も少しかかるけど グー✊️ができるようになられて 安心しました🥹

兄さんが元気にならると
私も元気をもらえます🤗

今年も宜しくで〜す☺️💞
2025/01/19
@amiemi
amiちゃんへ♡

無理と言わずに頑張れ頑張れ👍

怪我は日にち薬💊だもんね😂

今年も楽しくいこうね😊💕
     妹へ💞兄より。
2025/01/19
@hannon le. さん
ハイ 兄さん🩷 ガンバル💪
楽しくいきましょうね🎶🤗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/04/25

No.438 大好きなルピナス畑 2025年

去年は終わりかけだったから早めに行ったら🤩 咲き始めたところでした
いいね済み
1
2025/04/25

ツバキ展2025 2月-2

札幌百合が原公園
いいね済み
18
2025/04/25

No.602 2025年の藤①2025/0424 出会った藤

今日はたくさんの藤の花に出会った。記録しておきたいな。2025/0424

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

小さな花壇と鉢でお花を育ててます。花散策も大好きです。皆様の素敵なお写真やコメントに感動したり 励み 癒やしを頂いて 私も頑張らなくちゃと元気をもらっます。 初投稿は2021年5月9日 ケガでお休みしたり、スマホを替えたりで3度目の挑戦中です。よろしくお願い致します。🌱🌿☘️🍀💐

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ノースポールの育て方|水やりや用土、育てる場所は?【トラブル実例付き!】

投稿に関連する花言葉

ノースポールの花言葉|意味や由来は?花の香りや種類・品種についてもご紹介