警告

warning

注意

error

成功

success

information

福ママさんの玄関アプローチ,ラナンキュラス,花かんざしの投稿画像

2025/01/24
ラナンキュラスラックスを 今日 迎えて来ました🎶💓
終わり掛けの花ですが 後ろには 蕾が見えます✌️😄
昨年の経験では 蕾が今見えてなくても 次々 蕾が上がってきて 長く楽しめます👏👏👏👍💕

下は 昨年のラックスが 葉っぱがモリモリしてきて 昨年より 増えました⤴️⤴️⤴️
これから 蕾が付いてくれるのか心配ですが‥‥😅

蕾が沢山付いた花かんざし ワクワクしちゃいます🥰

🏷️金曜日の蕾たちに 参加します😘
2025/01/24
双方のお花も大好き!開花楽しみ!
2025/01/24
こんばんは😊
わあー🤗楽しみなラナンキュラスさん︎💕︎
2025/01/24
福ママさん
こんばんわ☺️

お久しぶりです💓

花かんざしさん
毎年迎えても枯れます
今年もまた可愛くて買おうかと迷ってしまいます
枯れてもやはり家で愛らしいお花を見たくなります😍
今週は温暖で昼は助かります
寒さも後少しですね😁🎶

2025/01/24
こんばんは✨
庭にお花が無くてなかなかおしゃべり出来ず お久しぶりですぅ⤴️🎶

ラナンキュラスラックスお迎えしましたのね👍😄🙌
いいですね 私も 今日覗いてきたけど
まだ入荷してなくて 帰ってきました

どんな名前のにしたの?
下のはアリアドネだよね昨年育てたラックス✨💕

花かんざしも可愛い💕🩷ね 
いっぱいの蕾が可愛いよね💕💞💕💞
2025/01/24
@ひでばあ〰️ さん🍀

お久しぶりですね👍💕
いつも お孫ちゃん達を ホッコリしながら 見させていただいてます🎶🎶🎶😘

花かんざし 可愛いですよね🥰
1年だけで ダメにしてしまうけど 上手な人は きっと翌年も 咲かせてらっしゃるかしら❓🤔
2025/01/24
@福ママ さん

家の中で大切にしても枯れるのは何かしらコツがあるのでしょう
聞きたいです😄
ラナンキュラスさんも今日お店で買おうかと迷いました
今日は沢山元気で咲いてたのに、枯らしたキンギョソウを5株買いました
増えるからと鉢なので短く切り抜いてしまってましたらいなくなってました💦
たくさん増えてたのに😂

チューリップ🌷さんの🌱も少しづつ見えてきたのが嬉しくなります💓
2025/01/24
@磯さん へ🍀

さっそく ありがとうございます😊🙏💓
今日のは ムーサ ですって😘
近所の花友さんが 「kermaに出てたよ」と 教えてくださって 葉っぱだけの小さい それも 数枚しか出てないのが 1280円 これが1980円 葉っぱの数が 全然違うの😅
それに どんな花が咲くのか わかるし これにしました👍😄

もっと大きくて 花も20輪以上咲いてたのは 3980円 これだけ咲いてて この値段は ヤスッ と思ったけど 今日迎えたのを 来年 再来年 なんとか育てられたら 嬉しいなぁ⤴️⤴️⤴️
と 僅かな希望を持って 1980円にしました😆

下のは アリアドネかミネルバか わからない😅
どっちかが ダメになっちゃったから😂

お花が咲いたらということで😅
2025/01/24
@ひでばあ〰️ さん🍀

チューリップ🌷の球根を植えたのが 12月になってからだったので 我が家のチューリップ🌷は まだまだ おねんね中💤です

もしかして なくなったと思ったキンギョソウ 又 出てくるかもよ✌️

私もよく なくなったと 思いながら 水だけあげてたら 又 出てきたということ あったよ🥰
2025/01/24
@福ママ さん

増えてきてたので元気でしたし思い切り切りすぎ抜きすぎました
また増えると思ってしまって🤣
ピンクと黄色が可愛かったのに💦
今度は何色の株が楽しみです🎶
枯れてと思っていたのにまた芽が出るのは良いですよね
2025/01/24
@でんみちゃん さん🍀

早速 いいね コメント ありがとうございます😊💓
ラナンキュラスラックス 昨年 初めて 迎えたら お花が咲いたら 長く咲いててくれるし 枯れたら 次のお花が 次々咲いてくれるし 気を良くして 又 迎えちゃいました🎶✌️

昨年のラックスと花かんざし 無事に咲いてくれるのを ワクワクしながら 待ちます⤴️⤴️⤴️
2025/01/24
@りなはは さん🍀

早速 コメント ありがとうございます😊💕
昨年のラックス 1鉢 ダメになっちゃったから 今年 もう1鉢欲しいと 思ってたら 近所の花友さんが 「kermaに出てたよ」と 教えていただき 行ってきました👍😘
これは1980円 20輪以上咲いてる大株のが なんと3980円 ちよっと 気持ちが 行きかけたけど グッと我慢😅
来年 再来年 沢山咲くように 頑張ろう⤴️⤴️⤴️
2025/01/24
@福ママ さん
ラックス❣️素敵な色(୨୧ ❛ᴗ❛)✧

20もの蕾が⁉️でも、ちょっと高価だね😅
2025/01/24
@福ママ さんへ🌱

ムーサ♥️わぁ 格好いい赤い✨キラキラ✨ね
楽しみね 素敵よ🥰
ほんと ワクワクしちゃうね💓💓💓
2025/01/24
@りなはは さん🍀

3980円のは 20輪咲いてたのよー😄
この花が 終わっても 次も咲くだろうから この先も 見てみたいなぁ😊

後で 写真撮ってくればよかったと 反省⤵️⤵️⤵️
2025/01/24
@磯さん へ🍀

ありがとう🙏🥰
どういう風に咲くか 楽しみに 待っててね😘
2025/01/24
@福ママ さん
😅あー、咲いてたのね。
見ごとだろうね。🤗✨
2025/01/24
@りなはは さん🍀

見事だったよ👍
というか たまげた⤴️⤴️⤴️
2025/01/24
@福ママ さん
あはは😃
2025/01/25
ラックスさんを育てられるなんてスゴ❗❗

たぶん私は無理だから諦めた🤣💦💦

いっぱい咲いてくれるといいね(≧∇≦)b

またUPしてね💕楽しみにしてるね👍

花かんざし、可愛いよね🩷咲いたらもっと可愛い🩷🩷🩷咲くまでと咲いても楽しみな花かんざし🌸🌸🌸
2025/01/25
@マナ さん🍀

昨年 迷ってたら GSで 何人か 普通のラナンキュラスより 育て易いし ちゃんと年越ししてくれると 言われて 清水の舞台から 飛び降りるつもりで 迎えたら 1鉢は 間違えちゃったから ダメになったけど 1鉢は 無事に 葉っぱが 出て来たから 多分大丈夫だと 思ってる😅

マナさんなら 絶対 大丈夫だよ👌👍
あれだけ ちゃんと 綺麗に薔薇を 育てられるんだから⤴️⤴️⤴️🎶💓
2025/01/25
@福ママ さん🌸

う〜ん🤔
もしも最終、お得な子がいたら、もしかしたら🤭お迎えして見るかも🥰

いやいや、また薔薇とは違うよ〜💦💦
薔薇は強いから…案外ほっといてもね😆😆😆
たまにカット✂️して、たまに追肥してだから育てられるのよ😊✌
2025/01/26
@マナ さん🍀

おはようございます😃☀

私も たまーにぐらいしかしないから 上手く いかないかも😅

マナさんは たまにが 丁度いい加減なんだね👍
2025/01/26
@福ママ さん🌸

(´∀`*)ウフフ💦💦

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
8
2025/07/17

常緑クレマチスの成長記録

カートマニージョーの満開のキレイさに憧れて育て始めました。なかなか気難しいお花2種類のお世話の記録です。
いいね済み
7
2025/07/17

札幌街中

ホテルロビー
いいね済み
66
2025/07/17

No.658 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月③ 2025/0712 サルスベリ、夾竹桃、ひまわり・・・

暑い夏、サルスベリが咲き、夾竹桃も開花。夏だね。夏に咲く花、記録しておきたいな?

花の関連コラム

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?の画像
2025.07.15

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?の画像
2025.07.08

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?の画像
2025.07.08

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?の画像
2025.07.02

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

令和7年に12歳で 虹の橋🌈に 行ってしまった福(ポメラニアンとチワワのMIX)の写真と共に 今まで 一緒に散歩していたワン友と 町内のお宅の玄関先のお花を眺めながら 散歩するのが日課です🥰

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ラナンキュラスの育て方|球根の植え方や植えっぱなし管理を解説
花かんざしの育て方|種まき時期はいつ?冬越しはできる?

投稿に関連する花言葉

ラナンキュラスの花言葉は怖い意味もある!贈り物で避けた方がいい色は?
花かんざし(花簪)の花言葉|花の特徴や種類、ハナカンザシとの違いは?