警告

warning

注意

error

成功

success

information

まつぴよさんの多肉植物,多肉女子,peanyatsのリメ鉢の投稿画像

2025/01/27
peanyatsの日🏷️参加しまーす😊

45さんにいただいた鏡花さん、ずーっと外で防寒もないのになんとなく起きてます😁
寒くないのかな?
2025/01/27
こんにちは☀

peanyatsの日に参加頂き、有難うございます🙇

あら?鏡花
起きてるね🤣🤣

そのまま春が来て、ランナー伸ばすかもね。

2025/01/27
こんにちは(⁠/⁠^⁠-⁠^⁠(⁠^⁠ ⁠^⁠*⁠)⁠/

peanyatsの鉢が一杯👀
良いですね(^_-)-☆😀🥳

今日は曇ってチョイ寒いので重い腰が上がらないです(^^ゞ
ニャンこが膝に乗って離れない(^^ゞ
こんばんは😃

右の寄植えのpeanyatsリメ鉢は
初期の頃ですね✨可愛いですね💕
寄植えも良い感じです👏

鏡花寒さに強いんですね〜💪
錦でまた良いですね・:*+.\(( °ω° ))/.:+
2025/01/27
鏡花さん可愛いですね🩷💕
斑入りが素敵😍😄

増えて困ったら いつでも、
🐨が首を長くして待っています♪♪
2025/01/27
こんばんはぁ🌙* :゚

鏡花サ-ンෆ⃛💗
冬越しでも元気ですねぇ♡ᵎᵎ

peanyats鉢
過去作品観れて嬉しいです❣️
2025/01/27
@45 さん
こんばんは😊

鏡花さん起きてますよね😁
大きな鉢に植えた方は小さくなってるので寝てるのかな?って感じですが、こちらは元気に起きてます♪
やっぱり暖冬なんですかね?
2025/01/27
@ミールン さん
こんばんは😊

peanyats鉢は結構たくさん持ってます✨

こちらも今日は曇りで寒かったです🥶
春の気温からまた真冬に逆戻りな感じです😨
2025/01/27
@こころオレンジ さん
こんばんは😊

peanyats鉢はどれも可愛いですよね😍💕
次回作のヴィーラくんの絵の鉢もとっても可愛かったですねー✨✨
狙いますよー🤩

鏡花さん冬は寝るはずなんですがこの鉢のは全然寝ないです
寒さには強いみたいですね💪
2025/01/27
@koara さん
ありがとうございます😊💕

鏡花さんうっすらピンクの入った斑入りで可愛いですよね💕

増えて困るほどまだ増えたませんが、春に期待してます😁
手に負えないほど増えると良いのですが…
2025/01/27
@みん さん
こんばんは😊

鏡花さん本当はもっと小さくなって寝るはずなんですが、暖冬だからか寝ずに起きてます😅

peanyats鉢はもっと古いのもたくさんあるのですが、かなり剥がれてきてるのでもう中身を抜いて洗って保存してます😊
過去作品もとっても可愛いのばかりですよー💕
2025/01/28
@まつぴよ さん

2月中旬頃迄はまだまだ寒いですね🥶
2025/01/28
@まつぴよ さん

おはようございます𓂃♡。゚

今回新作も可愛いですが…
過去作品また
見せててくださいね💕︎
2025/01/28
@みん さん
おはようございます😃
はーい🙋‍♀️
また見てくださいねー😊
2025/01/28
えー鏡花さんまだ咲いてる

めっちゃ綺麗😍✨

うちはカリカリギュッ♡
2025/01/28
@マイメロ さん
ありがとうございます😊

なんとなくずっと見てたから気にならなかったのですが、この寒いのに起きてますよね🤣
そしてよーく見たら、鏡花さんもヒヨドリに齧られてる〜😭

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

多肉植物・サボテンのみどりのまとめ

いいね済み
9
2025/03/21

葉挿しのミックスベリアで 土実験

2024年6月に挿したラズベリーメモリーズとブルーベリームーン。 育てること9ヶ月。形も色も可愛い2〜3cmのベビーズが、これから土によって差が出てくるのか。 春の成長スイッチは入るのか。 土迷子中の初心者が、興味本位で始めてみます。
いいね済み
296
2025/03/21

ショッピングカートに寄せてみた

気まぐれクラフト 100円均一の物をベースに なるべく家にある物でガーデニング雑貨を作ってみました♪
いいね済み
10
2025/03/21

レウィシアをあの手この手で増やしたい!

2021年1月、私の誕生日に買ってもらったレウィシア。 当時育て方も分からず、夏にはかなり厳しい環境に置かれたのに細々と頑張ってくれて、何とか今のお付き合い。 種が取れるのも、子株ができるのも認知できたので、増やしたい!と欲が出ました。 実生と株分けを同時進行でやってます。 そして、結論から先に言いますと、やるなら残暑の心配が無くなった秋口にやりましょう。その方が楽なはずです。 私は今から夏越に悩んでます。 レウィシアは多肉植物?(カテゴライズにも悩む💦)

多肉植物・サボテンの関連コラム

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチの画像
2025.03.11

多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?の画像
2025.03.07

カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?の画像
2025.03.07

アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!の画像
2025.03.05

子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点の画像
2025.03.03

サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?の画像
2025.02.26

アエオニウムの育て方|挿し木や植え替え時期は?水やりはいつ始める?

お花の名前を忘れないように記録として始めました。・°°・✨ 趣味でソックスアニマルを作っています😸🐰🦎🐟🦈 保護猫活動の応援のため販売もしてます。 尚、個人的なオーダーは承っておりませんのでご了承ください。

キーワード