警告

warning

注意

error

成功

success

information

ムラサキシキブさんのシンビジウム,シンビジューム,サラジーン アイスキャスケードの投稿画像

シンビジウム・サラジーン・アイスキャスケード。
ほぼ満開。
よく咲いてくれました。
3つ目の花茎は伸びずに咲いちゃった💦(写真④枚目)
全部をうまく咲かせるのは、私には難しかったなー。
来年もちょっとでも咲いてくれますように。
2025/01/29
綺麗ですね~、お見事です😚
@よっこ さん

ありがとうございます!
花芽が出てきた状態でお迎えしたのでここまで行けました😁
来年はがんばって自力で咲かせたい!!
きれいねえ🤍
この色、咲き姿、うっとりです😍

伸びずに咲くなんてことあるのね。どうしてかな?

うちのアイスキャスケード。花芽らしいものが出たものの、なかなか伸びてこなくて😑
水せっせとあげて、日当たり特等席キープしてるのだけど。単なるのんびりタイプと信じたいなぁ。
@くろのわーるん さん

この伸びなかった花茎は3輪しか咲いてなくて、先の方の蕾とか根元の方の蕾は黄色くなってだめになっちゃったんです😓
水が足りなかったかなぁ…

くろのわーるんさんちの子はマイペースさんなんですかね🤭

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
72
2025/03/18

No.565 散歩道の植物とお散歩ちゃん3月③2025/0317 ヒメリュウキンカ、ユキヤナギ、ピンクパンサー・・・

厳しく長かった冬。3月に入っても足踏みが続いて。 春を探して花散歩。どんな花に出会えるかな。
いいね済み
47
2025/03/18

No.558 2025年今年の椿①絞りの椿 椿・日月、港の曙、三光錦・・・・

3月の散歩道、美しい花木の季節。大好きな絞り、覆輪、斑入り・・・今年出会った椿、記録したいな。
いいね済み
107
2025/03/18

No.552 2025の銀葉アカシア(ミモザアカシア)2025/0311

寒波が何度もやってきた2月。蕾は1月下旬から膨らんで。満開は3月10日頃。暖かい日が3日続いて一気にふわふわに。昨年の満開も同じ頃。ミモザは長い猛暑の影響もなかったみたいだな。

花の関連コラム

スイカの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介の画像
2025.03.13

スイカの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介

ナスの花言葉に怖い意味はある?花言葉と名前の由来や花の特徴も紹介の画像
2025.03.12

ナスの花言葉に怖い意味はある?花言葉と名前の由来や花の特徴も紹介

サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を紹介の画像
2025.03.11

サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を紹介

バジルの花言葉に怖い意味はある?歴史深い名前の由来や花期を紹介の画像
2025.03.11

バジルの花言葉に怖い意味はある?歴史深い名前の由来や花期を紹介

龍の髭の花言葉や風水効果はある?花や実の特徴とは?の画像
2025.03.10

龍の髭の花言葉や風水効果はある?花や実の特徴とは?

龍の髭の育て方!枯れる原因や株分けによる増やし方とは?の画像
2025.03.10

龍の髭の育て方!枯れる原因や株分けによる増やし方とは?

鉢植えメインで、玄関脇、ベランダ、室内…広くない場所をめいっぱい使いながら植物を楽しんでいます。 植物を見ながらのウオーキングも好きです。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

シンビジウムの育て方|芽かきが肝心?植え替え時期や株分けを解説!

投稿に関連する花言葉

シンビジウムの花言葉は色によって違う?怖い意味はない?