警告

warning

注意

error

成功

success

information

NOKKOさんのクリスマスローズ,クリスマスローズ,玄関前の投稿画像

2025/01/30
クリスマスローズ

ゆっくり咲いてきました
蕾もたくさんあります
③は昨年の3月頃のpicです
2025/01/30
おはよう〜🤗
いい色だね〜💗💗
これからワサワサ咲いて
きますねぇ〜🥰
うちのも早く咲かないかな〜😅
2025/01/30
@kaoruu さん

おはよーございまーす😃
クリスマスローズの色って鮮やかじゃなくて
どれも落ち着いた色だよねえ~🥰
kaoruuさんちより早く咲くなんて珍しい~😁
2025/01/30
@NOKKO さん

そうそう、シックな色が多いよね
うちのは苗を買って3年目で去年
初めて咲いたからねぇ〜
新芽はたくさん出てるけど
ちゃんと咲くのか分からない😅
2025/01/30
@NOKKO さん

おはよう〜♪

クリローさんが蕾がいっぱいで楽しみねぇ〜💜
去年のpicめっちゃ咲いたのね.。❀.。❀
2025/01/30
おっはよ〜ございま〜す😺

めっちゃ可愛い〜😻💞
いいなぁ✨✨
2025/01/30
素敵なクリローさんだね💟

今年も昨年に負けないくらい咲きそうだね🥰
2025/01/30
@しーちゃん さん

こんにちは~😃
このクリスマスローズだけ
めっちゃ蕾がたくさんで
そんなに咲くのか~い👀
とビックリした~😁
2025/01/30
@ぶぶしる さん

こんにちは~😃
クリスマスローズも
夏は日陰で冬は強いから楽と言えば楽だよ~🥰
2025/01/30
@池と堀 さん

こんにちは~😃
今のところ蕾が25個くらい見えてる😍⤴⤴
まだ出そうだから去年並みには咲きそう~💕
2025/01/30
@NOKKO さん、

そう思ってサザンカの木の下に植えたら、そのサザンカが病気で、上から大量の花ガラが次々落ちて来て…💦
雪が積もって無い時も花ガラ全く取る気が無いんだけど…😅
2025/01/30
@ぶぶしる さん

どうなってるかなあ~😅
元気かも😃
2025/01/31
@NOKKO さん、

そう願います🙏

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
66
2025/07/17

No.658 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月③ 2025/0712 サルスベリ、夾竹桃、ひまわり・・・

暑い夏、サルスベリが咲き、夾竹桃も開花。夏だね。夏に咲く花、記録しておきたいな?
いいね済み
71
2025/07/17

No.659 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月④2025/0712 琉球アサガオ、曜白朝顔、

7月も中旬に。曜白朝顔富士の紫が驚きの咲きっぷり。記録さしておきたいな。
いいね済み
67
2025/07/17

No.661 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月⑤ 2025/0716 曜白朝顔富士の紫、ハス、シラサギカヤツリ・・・

7月中旬、真夏のような日々もちょっと一服。咲き続けた曜白朝顔、夕方には花殻摘みをしてたけど、種を付けさせてみよう。

花の関連コラム

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?の画像
2025.07.15

朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?の画像
2025.07.08

サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?の画像
2025.07.08

朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?の画像
2025.07.02

サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

お花が大好きで、もう植えるところも置くところもないのですが、すぐ買ったり増やしたりしたくなります。いろいろ教えてください。

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?