warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
多肉植物の鉢
リメ缶・リメ鉢
白星,千波万波,うさぎのほっぺの投稿画像
さくら餅子さんの白星,千波万波,うさぎのほっぺの投稿画像
千波万波
マミラリア 白星
白星
うさぎのほっぺ
いいね
151人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
さくら餅子
2025/01/30
和菓子の日🏷️
木曜モフモフ🏷️
投稿させて頂きます🍵
←最近お迎えした千波万波
読み方が分からないので
ググりましたら
「せんぱばんぱ」でした
せんなみまんなみ?
とか思ってました
違いましたね😅
→マミラリア白星です
「うさぎのほっぺ」の名前でも
流通しているようなので
別名同種の多肉さん🏷️
付けてみますね
☝️このタグ
まだGSを初めて間もない頃に
フォロワーさんが
違う名前だから
持ってないと思い買ったら
桃太郎とチワワリンゼって
同じ多肉だったんだね⁉︎
なんで複数の名前付けるんだろうo(`ω´ )o
という会話から生まれた🏷️なので
この多肉も複数の名前があるよ〜って
いうのがあれば
ご自由に使ってくださいね✌️
2枚目の和菓子は
お正月三が日過ぎた頃に食べた
「花びら餅」です
私がこの和菓子を食べたのは
20才頃にお茶の先生に招かれて
初釜のお茶会に参加した
一回限りの出来事でしたが
お菓子に牛蒡が使ってあるのが
物凄くインパクトがあり
ずっとずっと記憶に残っていました
昨年末に生協で初めて
花びら餅の取り扱いがありました
それも「赤福」製造のです
これは買うしかないでしょ!
と思い発注しましたが
食べたのは私と旦那だけで
娘は牛蒡がどうにも解せぬと
食べませんでした😅
そもそも餡子系は好きではないのです😂
マイメロ
2025/01/30
わぁ〜ステキな和菓子😍
とっても綺麗ですね
食べるのもったいない💕
いいね
1
返信
さくら餅子
2025/01/30
@マイメロ
さん
柔らかくて美味しかったですよ〜😋
また来年のお正月も食べたいな💕
いいね
1
返信
みん
2025/01/30
こんにちはぁ
素敵な🏷️❣️
和名の方が覚えやすいです😂
Nikkyさんのサボちゃんですか?
えつこさん鉢だから
意外と大きいかなぁって🤔
いいね
1
返信
セルルナ
2025/01/30
可愛いねー❣️
いいね
1
返信
セルルナ
2025/01/30
食べるの勿体ないな〜笑笑🤣
いいね
1
返信
りなはは
2025/01/30
こんにちは😊
生協の花びら餅は、赤福製なんですね。知らなかったわ😅
もう何年もいただいてないなあ。急に食べたくなりました。でもお正月しか無いもんね。来年までお預けだね😅
いいね
1
返信
さくら餅子
2025/01/30
@みん
さん
こんばんは⭐️
みんさんも、これはと思う多肉に出会ったら、タグ使ってくださね〜🙋♀️
意味が伝わるような名前が覚えやすいですよね🪴
サボちゃん、千波の方はそうです
割と大きいかも
Mサイズみかんくらいあるかな?
3号鉢でちょうどいい感じですね
いいね
1
返信
さくら餅子
2025/01/30
@セルルナ
さん
食べないともっと勿体無いから、頂きめしたよ💕
サボテンも可愛いけど、椿のリメ鉢get出来て嬉しいです〜🩷
いいね
1
返信
さくら餅子
2025/01/30
@りなはは
さん
こんばんは⭐️
赤福って書いてありましたよ
今まで取り扱いあったかな?
私は今回初めて気付いたけど
来年もっていうか、今年になるかな
またあるといいですね〜☺️
いいね
1
返信
りなはは
2025/01/30
@さくら餅子
さん
こんばんは😊
毎年あるのは知ってたけどね、どこ産か注意して見て無かったわ😅
味噌餡とのあまじょっぱさがいいね👍
いいね
1
返信
セルルナ
2025/01/30
@さくら餅子
さん
一杯持ってはるから^ ^
いいね
1
返信
みん
2025/01/30
@さくら餅子
さん
えつこさん鉢
大きいから今回は苗だけにしました
そしたら
45さんの方には
2.5号鉢で嬉しかったです🥰
いいね
1
返信
さくら餅子
2025/01/30
@りなはは
さん
毎年あったのね
家族が食べないかな〜と思って、注文しなかったのかもね
よその花びら餅より、少しピンクが濃いように感じたけど、赤福が作ってるのならブランド品ね〜って思いましたよ☺️
柔らかくて美味しかったです😋💕
いいね
1
返信
さくら餅子
2025/01/30
@セルルナ
さん
多肉歴がとりあえず長いのに合わせて、鉢もじわじわと増えましたねー😅
いいね
0
返信
さくら餅子
2025/01/30
@みん
さん
そうなんですね〜
うちは2.5号鉢は沢山あって、それでは小さいなーと思うことがよくあるので、3号鉢の販売はありがたいです☺️
鉢販売全体を見てみると、2.5号鉢の方が圧倒的に多いですよね?
45さんの販売会で、欲しいサイズがあって良かったですね🪴💕
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
リメ缶・リメ鉢に関連するカテゴリ
セメント鉢
男前リメイク缶
JUNK鉢
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
リメ缶・リメ鉢のみどりのまとめ
193
2025/03/12
月の雫+KOH⋆fellow☾·̩͙꙳ピータンまつり•8•リメ鉢💛リメ缶💛雑貨etc
💛月の雫+KOH💛ピータンまつりの作品集✨ 🩵当選者様、購入者様のpic紹介もあります🩵 月の雫チャンと2人で(((コソコソと 2年前から温めて来たピータンまつり😆♥️(24’9~) 更に、みんなで投稿楽しく出来たら幸いです♥️ そして、投稿見せてくださいね🍀 ⋆☾·̩͙꙳-----------------------------⋆☾·̩͙꙳ 💚•8•💚鉢について💚 ·͜·ピータンまつり限定以外は受注生産致します (多少デザインの変更あり。ご理解頂ける方受付ます) 🟢販売用に製作し直す作品もあります 販売は、投稿でお知らせ⋆͛📢⋆します ※季節イベント作品は 間に合うなら受注生産致します (10月11日現在締切です) 💚•8•💚 💛•8•💛 作品が出来たら更新 galleryは、1枚目がピータン鉢なら 掲載可能です よろしくお願いします🍒ྀི
129
2024/11/11
それぞれの活動🍀みんなの輪ッしょい!2024
遠く離れた全国の…👩❤️👩お仲間が…それぞれの活動の中で『輪ッしょい!ツール』活用されてチャリティー活動をして下さりました。 ご自身の販売活動(マルシェ…insta販売…ハウスでの販売…バザー等) 売上の1部を能登半島地震関連の寄付をして下さいました(人 •͈ᴗ•͈)
131
2024/11/11
輪ッしょい!プロジェクト2024'
2024'幕開けに起きた能登半島地震に於いて… 『心を込めて創る人と購入してくれる人👩❤️👩みんなの輪で北陸にエールを…』コンセプトにhandmade品の売上の一部を寄付する🐕️🐈️…チャリティー活動始めました。 ✿fukumomo発信のinstaチャリティー販売会 ✿個々の作家サマのイベント活動からのチャリティー 〜出来る事を…出来る時に〜 ヒトツヒトツの小さな輪が(想いが)… 大きな輪になってエールを送れたら(・∀・)イイな!!
リメ缶・リメ鉢の関連コラム
2020.12.10
割れた鉢をリメイク!「ブロークンポット」で寄せ植えをつくろう♫
2020.04.23
GWは簡単DIY!余った瓶でつくる麻ひもリメ瓶の作り方とは?
2020.03.24
おしゃれな鉢に大変身!おうちにある空き缶でリメ缶をつくってみよう
2020.01.29
そんなモノまで鉢にしちゃう!?素敵アイデア集!
2020.01.15
簡単DIY!「コルク」を使った多肉アレンジと「マステガーランド」の作り方
2017.06.17
手を加えなくても、そのまま可愛い♡空き缶寄せ&空き瓶挿しのススメ!
リメ缶・リメ鉢の関連コラムをもっとみる
さくら餅子
無言フォロー、交流がなくいきなりのフォローは、リフォロー致しかねます🙇♀️ 宿根草多めの庭と、軒下で多肉植物を育てています。 花は見るのも育てるのも楽しいですね💐 多肉歴はただ単に長いだけの2016.1〜😂 自己流が多く、詳しい方の育て方を参考にさせていただきたいと思います。 2020年8月9日から、ムーミンの日🏷を始めました。 四季で各一回づつ(年4回)ムーミンの日🏷を開催してきましたが 2024.6月より毎月9日開催に変更 主催を降りることにいたしました 詳しくは「みどりのまとめ」をご覧ください よろしくお願いします🥰 since 2019.7.15🍀 キュンキュン乙女倶楽部会員 多肉ラボ©️会員 斑入り見つけ隊♪ 会員No.30 餅子 https://instagram.com/nekochanmonaka?igshid=YmMyMTA2M2Y=
キーワード
リメ鉢
和菓子
多肉ラボ©
GSミニモニ。
たにおたくらぶ
バラと夢CLUB
別名同種の多肉さん
木曜モフモフ
和菓子の日
えつこさんのリメ鉢
餅子の白星
餅子の千波万波
植物
白星
千波万波
うさぎのほっぺ
マミラリア 白星
木曜モフモフ🏷️
投稿させて頂きます🍵
←最近お迎えした千波万波
読み方が分からないので
ググりましたら
「せんぱばんぱ」でした
せんなみまんなみ?
とか思ってました
違いましたね😅
→マミラリア白星です
「うさぎのほっぺ」の名前でも
流通しているようなので
別名同種の多肉さん🏷️
付けてみますね
☝️このタグ
まだGSを初めて間もない頃に
フォロワーさんが
違う名前だから
持ってないと思い買ったら
桃太郎とチワワリンゼって
同じ多肉だったんだね⁉︎
なんで複数の名前付けるんだろうo(`ω´ )o
という会話から生まれた🏷️なので
この多肉も複数の名前があるよ〜って
いうのがあれば
ご自由に使ってくださいね✌️
2枚目の和菓子は
お正月三が日過ぎた頃に食べた
「花びら餅」です
私がこの和菓子を食べたのは
20才頃にお茶の先生に招かれて
初釜のお茶会に参加した
一回限りの出来事でしたが
お菓子に牛蒡が使ってあるのが
物凄くインパクトがあり
ずっとずっと記憶に残っていました
昨年末に生協で初めて
花びら餅の取り扱いがありました
それも「赤福」製造のです
これは買うしかないでしょ!
と思い発注しましたが
食べたのは私と旦那だけで
娘は牛蒡がどうにも解せぬと
食べませんでした😅
そもそも餡子系は好きではないのです😂