警告

warning

注意

error

成功

success

information

rinrin♪さんの花かんざし,オジゾータン,イシコロタンの投稿画像

2025/01/30
🏷️和菓子の日
参加します

花かんざしさんの蕾
大福みたいだよね🤭💕

2枚目
本日は雪が降ってて寒いので
お花閉じてます

3枚目
数日前の晴れてるときのお姿🌼

4枚目
昨日届いた
オジゾータン、アメタン
そして〜黒胡麻大福タン🖤
な〜んてね🤭ほんとはイシコロタン🪨

明日はBLACKなオケツの日✌️
オジゾータン達、BLACK FRIDAYゴッコにも使えそう🤭

2025/01/30
ぎゃはは🤣🤣🤣
早速使ってくだすってる🤣🤣🤣💕
(◍˃ᗜ˂◍)ノ✿アリガト✿
2025/01/30
@月の雫 さん🌸
イシコロタン、なんか和菓子に見えない???
勝手に黒胡麻大福旦タンと命名してみた🤣🤣🤣🤣
他の子達も小出して登場させるね😊
たくさんたくさんありがとう💕
例のキットも作るの楽しみ〜🤭
2025/01/30
@rinrin♪ сʱᵃⁿ🌹·˖✶
rinrinちゃんが好きなようにカスタマイズしちゃってね🤣🤣🤣
命名もご自由に楽しんでね💕💕💕
2025/01/30
チョットヒビワレタンじゃないの?🤭💕🤣🤣🤣
2025/01/30
@棟梁2 сʱᵃⁿ🌹·˖✶
ぎゃはは🤣🤣🤣
ハンカクカタカナだと、なんか可愛く思えちゃう不思議よ💥💥💥
2025/01/30
わははは🤣🤣🤣
新作、オジゾータンにイシコロタン‼️
アメタンまで🤣
2025/01/31
@月の雫 ちゃん
ワタシハトゥサン🙈カワイイ💕💕
2025/01/31
@棟梁2 сʱᵃⁿ🌹·˖✶
シュッ ≡ (¦3[▓▓] (笑)
2025/01/31
ホント✨
蕾が上生菓子みたいだわ💕💕💕

新作🤩
早速命名まで🤣🤣🤣
抜かりなしね😆
2025/01/31
@月の雫 ちゃん
オキロ💥🤣🤣🤣🤣
2025/01/31
@棟梁2 сʱᵃⁿ🌹·˖✶

ハッ!(`ロ´;)💦 やべ寝てた💥🤣🤣🤣
2025/02/07
@月の雫 さん🌸
ありがとう😊
でも、まだ作れてない〜😅💦
2025/02/08
@棟梁2 さん🌸
2人で盛り上がってたのね🤭💕
2025/02/08
@KM sabo さん🌸
この作家さん、すごスギちゃんよね💕💕💕
ぬいぐるみとか作って売り出したら、JK達に人気が出るんじゃないかと思うレベルよ🤭🤭🤭
2025/02/08
@Miki さん🌸
お上品な感じよね💕
ほんと、上生菓子に見えてきた🤭
雫さん、すごい作家さんよね💖
2025/02/08
@rinrin♪ さん
あら、気付いた?🤣🤣🤣🤣
2025/02/09
@棟梁2 さん🌸
今ごろやっと🤣🤣🤣
2025/02/10
@rinrin♪ さん
🤣🤣🤣🤣🤣

ところでrinrin♪さん、狐と天狗どっちが
好き?(変な質問だけど)
2025/02/11
@棟梁2 さん🌸
どっちかと言ったら、狐かな〜🦊
ごんぎつねが頭に浮かんだよ🤭
とぅさんはどっち?
2025/02/11
@rinrin♪ さん
うーん🤔
ごんぎつねはかわちいね😊❤️
2025/02/12
@棟梁2 さん🌸
でしょでしょ💕
悲しい結末で、最後は涙涙なんだけどね😢
2025/02/13
@rinrin♪ さん
🥲

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
47
2025/03/28

京都府立植物園 観覧温室にも素敵なお花達が見られます‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣𓂃𓂂ꕤ*.゚

久しぶりの観覧温室にも行ってみました𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧𓂃𓂂ꕤ*.゚可愛く素敵なお花達に出会えましたよ🎵♪♡
いいね済み
6
2025/03/28

◆素人作品集◆ Part.2 (2025〜)

Part.1がダラダラと長くなってしまったので、2025年の作品からは新しくこちらにまとめ、随時更新していきます。 基本的に花材を購入することはなく、お庭で育てたお花や、切り花としてしばらく飾って楽しんでいたお花を再利用する形で作っています。フレッシュからドライになっていく過程を楽しんでいます。 2009年頃からプリザーブドフラワーのレッスンに通い、2014年にプリザーブドフラワーの講師資格はとったので(年会費が高いので既に退会)アレンジの基礎はそこで学びましたが、生花やドライフラワーの扱いは独学です。 その後、生きている植物の魅力に魅せられてしまい、今ではプリザは一切作っていません。 Part.1にも作品を載せていますので、よかったらそちらもごらんください。
いいね済み
102
2025/03/28

No.146 2022年春の花木 2022/0324 

寒かった冬。開花の遅れた花木がいっきに咲き始めた。2022花木の開花状況を記録しておこう。 備忘録。

花の関連コラム

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?の画像
2025.03.27

皇帝ダリアの育て方|球根の植え方は?挿し木や株分けの増やし方は?

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?の画像
2025.03.27

ダリアの育て方|初心者は鉢植えがいい?球根の植えっぱなしはNG?

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?の画像
2025.03.27

初心者もできる胡蝶蘭の育て方|水やり頻度は?温度・湿度が肝心?

カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え時期は?の画像
2025.03.27

カーネーションの育て方|挿し木や株分けのコツは?植え替え時期は?

レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増やし方は?の画像
2025.03.26

レースラベンダーの育て方|花が終わったら?剪定時期や増やし方は?

イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおすすめ?の画像
2025.03.25

イングリッシュラベンダーの育て方|鉢植えで室内栽培がおすすめ?

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

花かんざしの育て方|種まき時期はいつ?冬越しはできる?

投稿に関連する花言葉

花かんざし(花簪)の花言葉|花の特徴や種類、ハナカンザシとの違いは?