warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ハーブ
カレープラント,月兎耳,ヒデンスの投稿画像
なこ。さんのカレープラント,月兎耳,ヒデンスの投稿画像
いいね
74人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なこ。
2025/02/03
今朝は風が冷たいけれど晴天🟦
ウサギさんたちも日向ぼっこ🌞
🏷️毎月3日は耳の日
①
白うさぎ
月兎耳とダンボちゃん
わが家のうさ耳たち
↖️一つだけカレープラント🍛
うさ耳さんたちは
冬に強い 成長しています🐰
②
🏷️月曜日にビタミンカラー
ずっと元気なヒデンス
🌼🌼
ゴールデンエンパイア
今週も頑張ります🏃🏻♀️➡️🏃🏻♀️➡️
トモ
2025/02/03
晴天なのね
こちらはどんよりよ😅
うさ耳さん達元気ですね🥰
ヒデンスさんも💛
うちのヒデンスさん
ちょっと葉っぱが汚くなってきたので
カットしちゃったけと
復活するかしら?
今週もよろしくね💕︎
いいね
1
返信
セルルナ
2025/02/03
ダンボ可愛いねー❣️
いいね
1
返信
りなはは
2025/02/03
こんにちは😊
明日からは最強寒波らしいけど、今日は穏やかないい日ですね。
私も日向ぼっこさせてます。
耳の日にありがとうございます︎💕︎
いいね
1
返信
チロルンまみー
2025/02/03
こんにちは〜
ビデンス元気ですね。
うちは、小さくまとまったまんま冬越ししています。
暖かくなったら、大きく育ってほしいな。
今週は、寒いみたいで、ブルブルしてます〜
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/03
@セルルナ
さん
どこかの駅の時間待ちで
ゲットした ガチャガチャ
ですよ
可愛いのが出てきてラッキーな日でした🐘😄
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/03
@りなはは
さん
晴れていたのは
午前中だけでした
お日さまに当てられて
良かったです
寒くてもうさ耳さんたち
元気ですね🐰🐰
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/03
@チロルンまみー
さん
ヒデンスは元気ですが
誰だったっけというお花も
ありますよ
植物も耐えていますね
寒波 気をつけてね〜❄️
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/03
@トモ
さん
午前中は晴れていましたが
午後からプールにいき
外にでたら冷たい雨と風
今はまた上がっていますが
不安定です
外でしたいことあるけれと
今週は無理ですね
こちらこそ よろしくね🙆🏻
いいね
1
返信
チロルンまみー
2025/02/03
@なこ。
様
はい、ありがとうございます。
ほんとに、誰だっけが、たくさんありますよ。
名も知らぬ、花も咲かせずに消えていくものもありますが、それを育てるのが好きって、変な趣味ですよね。
おせっかいババアなのね、自分でもよくわかっています。
お高い値段で買ったイリュージアは、最高の姿を知ってるから、今の姿が、不憫です。
いいね
1
返信
藤の葉っぱ
2025/02/03
こんばんは♪
わたしも月兎耳、投稿しちゃった🤭
ビデンス、いつも元気をもらえる😃
今日は複雑な天気でした🙄
2月もよろしくお願いします。
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/03
@チロルンまみー さん
見に行くね〜
イリュージア🪷
いいね
1
返信
なこ。
2025/02/03
@藤の葉っぱ
さん
うさ耳さんたちは
こんな寒いのに成長するのね
今日のお天気
七変化くらいしてた
さっさと家に帰ったよ🚙
今週は今季一番とか
気をつけましょうね
こちらこそ 二月も
よろしくね(✿^‿^)🍀
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
ハーブに関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
ハーブのみどりのまとめ
13
2025/06/17
四季の香ローズガーデン 25' 春
今年の春に【四季の香ローズガーデン】に寄ってみた時の写真です。 すっかりアップするのを忘れてました💦 時間がなかったので気になったお花だけ撮りました。 名前不明なのばかり。(わかる方教えてください) ↓↓↓ 判明しました! 薔薇はまだ早かった感じでした。
5
2025/06/17
No.630 セリ科の植物とアカスジカメムシ 2025/0601
セリ科の植物にアカスジカメムシがよく見られる。 カメムシと言われても悪臭はしないみたい。記録しておきたいな。備忘録
1
2025/05/29
【終了】イングリッシュラベンダー アヴィニョン
ネットで購入したラベンダー。 本当は三姉妹で購入したが、プランターが手に入らなかったのでこの子だけあと植え ラベンダーは難しい
ハーブの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの種類|食用の品種や、色や香りの違いは?
2025.04.02
月桂樹(ローリエ)の育て方|挿し木の増やし方は?葉の収穫時期は?
2025.03.27
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?
2025.03.12
スイートバジルの育て方|種まき時期はいつ?プランターのサイズは?
2025.03.12
ホーリーバジルの育て方|種まき時期はいつ?増やし方や摘芯方法は?
2025.03.11
バジルの育て方|種まきや植える時期は?プランターで室内栽培できる?
ハーブの関連コラムをもっとみる
なこ。
瀬戸内海の夕暮れ🧡 明日は明日の風がふく スカーレットのセリフ お花も毎日咲いてくれる🌹 美しいこと楽しいこと 毎日探そう🍀🍀
キーワード
白兎
毎月3日は耳の日
月曜日にビタミンカラー
植物
カレープラント
月兎耳
ヒデンス
投稿に関連する植物図鑑
カレープラントの育て方|植え方のコツは?どんな花が咲く?
月兎耳(ツキトジ)の育て方|水やり頻度は?きれいな形を保つコツは?
ウサギさんたちも日向ぼっこ🌞
🏷️毎月3日は耳の日
①
白うさぎ
月兎耳とダンボちゃん
わが家のうさ耳たち
↖️一つだけカレープラント🍛
うさ耳さんたちは
冬に強い 成長しています🐰
②
🏷️月曜日にビタミンカラー
ずっと元気なヒデンス
🌼🌼
ゴールデンエンパイア
今週も頑張ります🏃🏻♀️➡️🏃🏻♀️➡️