警告

warning

注意

error

成功

success

information

くまるさんの庭,ニゲラ,パンジーの投稿画像

2025/02/04
🏷真っ赤な火曜日
🏷くまる作業日誌

今日は暖かかったので庭仕事敢行ᕕ( ᐛ )ᕗ
今までできなかった小手毬を抜いて
カサブランカ⚜の植え替え

小手毬はホントにちっちゃいのを買ってきたのにうんともスントも言えないくらい根が張って ノコギリも歯が立たないʕ,,・⩊・ʔ

植え替えは諦めて 小枝を挿しておいた
きっと強いからいくつか芽が出て🌱
また小さな小手毬になる❣ と思う🧸

ニゲラゲリラは最近他のに押されてるから保護区にして
花壇に矢車草のダーク紫💜を植えました。

あとは バイオトイレ🚾 
オガ屑のおトイレです。こ〜れはおトイレが震災やなんやで流せないとき用に買いました。
ヒノキの間伐材料で作ったヒノキチップ🌲 使用後は堆肥に出来るんだって〜ฅ(•̀㉨•́ )ฅ ガォガォ

取り敢えず わんこを飼ったら使ってみるつもり。
2025/02/04
わーい😄😄💐

今日のこのかわいい💞一般ジー嬉しい🐰😄💐

お疲れ様でした✨😁🥇

バイオトイレね♫
いろんな環境に良いトイレってあるのね♫

参考になったよ~(๑•̀ㅂ•́)و✧😄💐
2025/02/04
お疲れ様デス☕️🌿.•*

作業も寒かったね🥶
でも、お話聞いているだけで、楽しく思えて嬉しいよぉ💕

こぺんちゃんも、ワンコほしいって言ってたけど
家族が増えたら嬉しいね😉💕
2025/02/04
@こぺんちゃん バイオトイレは水道が使えない地域や環境でも使えるんだって
堆肥に出来るかは 実験次第だね😁
でも環境には超優しいね

わんこも欲しいね🦮

このパンジー🔴ちゃん目を引くよね💕🧸
2025/02/04
@いっちゃん ワンコのおトイレ問題😁が解決できたら飼いたいの🦮
問題は私たちが躾ができるかどうかだよね〜😁

今日は一気にやっちゃったよ〜
喉が痛いのは治ったかな?
疲れが出ると喉が痛くなるよね🍯🧸
2025/02/04
@くまる たーん😄😁💐

ワンちゃんなら、わーい:Dってバイオトイレチャレンジ(๑•̀ㅂ•́)و✧😄🥇
2025/02/04
くまるさん

Ciao♡

庭仕事お疲れ様でした😃🎶

カサブランカって今の時期植え替えするの❓🤔🤔
鉢植えのまま何もしていません😅

小手毬の挿し木今年はしてみようかしら❓🤔

ワンちゃん飼うの❓🐶🐶
良いなぁ〜💞
2025/02/04
寒いから赤いパンジー❤️が可愛いな〜😍👌 そう言えば家もニゲラの種蒔いたのに?🤣💦
2025/02/04
Ciao〜✨😊✨
今日は午前中ポカポカしたね☀☀☀
でも今はチョー寒い〜🥶🥶🥶
おが屑トイレ災害の時に役に立ちそう👍😉👍
最近のワンコ用トイレシートも凄〜く水を吸うから雨漏りや水害にも利用されたりしてるよ👍😉👍🐶🐾🐶
いよいよワンコライフ始まりかな❓️😍❓️
2025/02/04
@くまる さん

お疲れ様デス🍵🌿.•*

病院行って検査された
仕方ないね💦
大丈夫だったよ😂

躾は、できるよ
毎日の積み重ねと、オヤツを上手に使えば
すぐに覚えちゃう💕

楽しみだよ︎👋🏻 ̖́-

早く休むね✨☺️
2025/02/04
昨年の夏 いっぱい溢れ種から出た ワスレナグサとプリムラマラコイデス 太陽の熱波にやられて 今年は 少ししかありません ノースポールだけは元気で いっぱいです  ニゲラちゃん 保護区にしてもらって良かったね〜 可愛い〜素敵なお花だからね〜 絶やしたくないよね〜☺️🤭🤗😍🥰👏 
2025/02/04
こんばんは🌟
庭仕事おつかれさま☺️
綺麗にお手入れしてもらって
お花達もワクワクしてるね🎶
春が楽しみね🌸🌸🌸

ワンちゃん🐶お迎えするの?
楽しみ〜
2025/02/04
@レオン さん

カサブランカは地植えなので
いつもたくさん増えてしまって近くに球根が密集してるの

風通しと肥料と土壌改良に毎年植え替えて腐葉土も入れてます。

そのせいか毎年いつも見事に咲いてくれます。
鉢だとそんなに大きくはならないかな?

小手毬は可愛かったのに物凄いことなって
植え替えは断念して小枝を咲いてみました。強いのできっとつくと思います。

わんこはいつも家族会議の中にあります。あとは断捨離すめばね
なんとかしたいです🧸🪂
2025/02/04
@オアシス☆ さん
 
ニゲラはうちではゲリラ化して何処からでもでてくる🌱
でも最近他のに負けそうなの!

好光性種子みたいでへんな隙間から出てくるので💦
あんまり土をかぶせないほうがいいみたいだよ。
芽が出ますように🧙
2025/02/04
@ジュリアーノ さん

そうなの。ちょっと暖かかったから思い切ってエンジン全開🧸
5時間もやっちゃった〜⚠️

ワンコシート🦮 猫砂😻も用意してるけど
バイオトイレ🚾は果たして肥料になるかしら😁🧸
2025/02/04
@リンドウ2 ちゃん

うちも忘れさせな草🔷が、忘れられないくらいではなく
忘れちゃうくらい●~*少なくなってる〜⚠️

環境が変わるとお庭のお花も変わるよね💦
やっぱりそうなのかしら☀💦

ニゲラは砂利が好きで
変なとこにばっかり生えるのよ🧸
根っこはれなくて倒れちゃうから移植してる♡
2025/02/04
@コキア ちゃん

果てしなくつづく断捨離が終わって 
くまるがワンコを躾けられるくらい大人♥になったら
飼いたいの。
前飼ってたのは外犬だからおうちの中で買うのは勇気いるよ〜🧸

飼いたいけどね🪂
2025/02/04
@くまる ちゃん

断捨離増えるよ😁
スリッパ🩴とかボロボロするからね🐶🤣
初めはオシッコもあちこちで🤣
覚悟してねー😄🎶

でも可愛いよね💕🐶🎶
2025/02/04
@くまる さん

くまるさんの所の環境も良いのでしょうね😊
春に花壇を作り球根コーナーを作る話をしたと思うのですが,鉢植えの百合も地植えにしようかと思っています😃
どんな場所なら元気に育つのが調べなきといけないです😂❓

地植えの方がお花の管理も楽ですから,心配なく出かけられるでしょう❓😊

2025/02/04
@くまる さん💗
なるほど〜小さい種だから土は軽く🦆〜🎶
2025/02/04
@レオン さん

前によくカサブランカは無くなっちゃうと聞きました。
わたしは定期的に増えた球根を差し上げてます❀
うちはちいさな花壇なので毎年植え替えてるのがいいのかも
それに密集してると花粉がついて汚れちゃう

地植えは楽ですよね♥
なんかね〜うちは粘土質です。
それなりに改良してるけど

レオンさん♥たくさん球根ありますもんね♥
2025/02/04
ヤグルマソウ、今咲いてるのですか〜✨可愛い♡
一般ジーちゃんも真っ赤で「私を見て!」って主張してますね❤❤❤
庭仕事おつかれさまでした🌿
2025/02/04
@くまる さん

そうなんです😊
特に水仙と,ムスカリは増やしています😁
最近はチオノドクサやチューリップ,ユリも買ってますので,花壇が足りなくなるかも知れません😂

2025/02/05
@名探偵みゆ さん

たぶん温室で育てた矢車草だと思うけど自分で育てるともっとあとですよね。

深い🍷ワインレッドが綺麗だなぁって。
パンジーちゃんと目が合うと
目が離せないです〜🤣❣
2025/02/05
@レオン さん

ゆりは背が高いから背後に
チューリップ🌷はその前 チヨノドグサは更に前で きっと上手く収まりそうではないですか🧸

わたしは去年植えた宿根そう(高かった💰)がなんか消えてる気がします〜✸۶ฅﻌー`.。o

出てきてほしいなぁ。春になるまでわかりませんʕ→ᴥ←ʔ
2025/02/05
@くまる さん

そうそう♡
背の高いのは後ろに植えて,チューリップと水仙は同じくらいの背丈なんだけど,何度も植え替えしながら何年かで良い感じになるのかな❓🤔🤔

庭づくりにワクワクします😃🎶

ユリは背が高いから支柱を立てないといけないかも知れませんね😊
今年は切り花でも楽しもうと思います😊

2025/02/05
@レオン さん

うちはカサブランカを毎年3本にしてるのですが
なんとかの矢ではないけど3本纏めておくと台風でも倒れません🧸

毎年毎年お庭が変わっていくの楽しみですよね💕
レオンさん♥待ってるね〜♪
2025/02/05
@くまる さん

なるほど‼️

3本まとめて植えれば,倒れにくいのですね👍😊
植える時の参考にさせて頂きますね💞

早く暖かくなってくれないかしら😊
早く庭づくりしたいです😄
2025/02/05
@レオン さん

はい ゆる〜く縛っておけば倒れません🧸♥
2025/02/05
@くまる さん

はぁーい🌸
ありがとうございます♡
ゆる〜く縛るのですね👍😄

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
35
2025/03/15

豊洲千客万来 花手水

豊洲 千客万来 1F・2F 11月1日(金)から7日(木)の期間限定  【花手水(はなちょうず)】イベント
いいね済み
11
2025/03/15

続 原種チューリップサマンサ水耕栽培 失敗💦

ヒヤシンス&原種チューリップ水耕栽培からの〜 ヒヤシンスは無事に開花・・原種チューリップはいかに🌷 結局失敗でした🤣💦
いいね済み
24
2025/03/15

みちのく杜の湖畔公園

セツブンソウに逢いに2、3月に3回行きました☺️ タイトル写真は昨年4月のpic

花の関連コラム

スイカの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介の画像
2025.03.13

スイカの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期を紹介

ナスの花言葉に怖い意味はある?花言葉と名前の由来や花の特徴も紹介の画像
2025.03.12

ナスの花言葉に怖い意味はある?花言葉と名前の由来や花の特徴も紹介

サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を紹介の画像
2025.03.11

サツマイモの花言葉|花が咲く条件とは?別名や名前の由来を紹介

バジルの花言葉に怖い意味はある?歴史深い名前の由来や花期を紹介の画像
2025.03.11

バジルの花言葉に怖い意味はある?歴史深い名前の由来や花期を紹介

龍の髭の花言葉や風水効果はある?花や実の特徴とは?の画像
2025.03.10

龍の髭の花言葉や風水効果はある?花や実の特徴とは?

龍の髭の育て方!枯れる原因や株分けによる増やし方とは?の画像
2025.03.10

龍の髭の育て方!枯れる原因や株分けによる増やし方とは?

小さな庭でお家に飾る花を育てています。 薔薇が好きで杏子色の薔薇やクリーム色の薔薇が好き😻 イタリア🇮🇹好きスポーツ好き今は自転車ロードレースにハマっています🚲コメント気軽に書き込んで下さい✨ね 💙チーム・ブルー💙参加させていただきました。会員番号はNo.114です。宜しくお願いします😉

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ニゲラ(クロタネソウ)の育て方|種まき時期、種を発芽させるコツは?
パンジーの育て方を徹底解説!苗を植える時期と植え方は?水やりや肥料の頻度は?

投稿に関連する花言葉

ニゲラ(クロタネソウ)の花言葉|花や種の特徴、種類はどれくらい?
パンジーの花言葉|怖い意味がある?色や特徴は?漢字や和名はなに?