警告

warning

注意

error

成功

success

information

磯さんさんのヒューケラ,ツボサンゴ(ホイヘラ),ヒューケラ大好きの投稿画像

2025/02/08
このコ
ツボサンゴ(ホイヘラ)って ポットに記名されてたから
✌️「これは私 まだ持って無い❗️」
と思わず🛒に…


ところが 連れて帰って🔍調べてみると🙄
ヒューケラ = ホイヘラ
?🤔❓🤔⁉️🤔‼️

なぁ〜んだ🤦🏻
ヒューケラのことなんや
ホイヘラ(Heuchera)
そう書いてた😣ヒューケラや🤷🏻

じゃ このコの名前は ⁇
名無しなんだ🤭
お花が咲いたら解明するかな😅

知らないということは損なの❓

🏷️ 8日は葉っぱの発表会
参加させてください😆😆😆

寒い日が続きまだ ポットのまま 来週には植え付けなきゃ😄

2025/02/08
あらあら ヒューケラと知らずに お迎えしちゃったのね😣
ヒューケラが 一般的だから ホイケラなんて 訳のわからないタグ付けてほしくないね😖
2025/02/08
@福ママ さんへ🌱

ヒューケラであるとは 知っていたのよね だけど 種類の名前が「ホイヘラ」かと 思っちゃった‼️ 早ガッテンです😅

まぁ歳だわ😓おちつけ〰️〰️ぇって事。

もう帰ってこられたの?
嬉しい楽しい👶🏻子守りお疲れ様でしたネ
ꉂꉂ🤣 ァ,、ァ '`,、'`,、

私もそう思うと思う😅

勉強になりました✍️📚

雪は大丈夫でしたか?
昨年は🚗が埋もれるぐらい降ってましたね☃️

春が待ち遠しいですよね
𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒🪻🌷◌܀𖥧𖧧🪻🌷 ˒˒. ✿ܓ
2025/02/08
@磯さん へ🍀

午前中だけだから✌️
あっという間に 終わっちゃうのよ😅
でも 来週も 息子は 仕事なので 行くことになってる😊
来週は 雪❄️がないでしょうから 安心して いけるわぁ😁
2025/02/08
@よっちゃん(˘͈ᵕ ˘͈♡)ஐ へ🌱

嬉しいコメントありがとうございます😊
ホイヘラは素直に私も勉強になりました🧐🫡

福島のよっちゃんの方は いかがでしょう
日本海側の東北 北陸地方は❄️豪雪のニュースで 💦大変ですね😱

此方の雪は10cm弱くらいが 2〜3回
降り積もるたび 早めに雪かきしました💪
除雪車もすぐ来るし 細い川が 🏠の隣りなので 雪捨てるのに👍ありがたいんです😊

🚘昨年の雪のこと覚えていてくださってありがとう〜嬉しいかったわ🤗
明日も一日中降るみたいだけど なんせ老人🧓🏻だから 無理せず💪ネ

春は 早く来るかしら?待ち遠しいな🪻🌷

2025/02/08
@福ママ さんへ🌱

え〰️っ来週も😊また会えるの 羨ましい🎶⤴️🥳 いいなぁ🥰
@磯さん

雪☃️
同じぐらいかな〜
我が家も毎朝雪かきからスタートしてました🤭
ご近所も綺麗に雪かきしてくれるので我が家を含め
向こう三件両隣??🏡🏡🏡
の前の道路には雪がありません💪😄

会津地方は雪☃️が通常の4倍ぐらいで
雪に慣れていてもどうしようもないぐらい大変そうですよね。

また明日も雪かきからスタートかな🤭

体調気をつけて頑張りましょうネ🤗🍀💞
2025/02/08
@磯さん へ🍀

磯さんだって その気になれば 気軽に行けるじゃない⤴️⤴️⤴️👍
GOGO✌️
2025/02/08
@福ママ さんへ🌱

そうなんだけど…やっぱり早く暖かくなってからだわ😄
春はいいよね〜🌱🍃🌿🍀🪻
    ٩(^‿^)۶待ち遠しいなぁ春
2025/02/09
@磯さん へ🍀

おはようございます😃☀

今日は 久しぶりに 青空の朝です👍
磯さんの所は 雪 大丈夫でしたか❓

お天気になっても まだまだ 暖かさは ゆっくりしか 戻って来ないようで 春とまで 贅沢言わないけど もう少し 温度が 上がってほしいよね⤴️⤴️⤴️🙏🙏🙏
2025/02/09
@福ママ さんへ🌱
おはようございます💦❄️💦
起きてビックリ‼️20cmは積もってます
シンシンと降ってます😣
2025/02/09
@磯さん へ🍀

私は 能天気に 知多半島まで 薬膳料理食べに行って来ましたが😁

ここは まず 雪❄️の降るような所じゃないのに 道路の端に 雪❄️が 残っていたので いかに 酷い天気だったということですね😨
ビックリでした‼️
2025/02/09
@福ママ さんへ🌱

お出かけでしたのね🚙〜⤴️🎶
知多半島の美味しい薬膳料理 いいなぁ
羨ましい限りです
2025/02/09
@磯さん へ🍀

先月 この地方しか 放映されてないけど 「ぐっさん家」という 山口智充さんが ジープに乗って 東海3県の お店を回る番組で 紹介されたお店で 美味しそうだからと 近所の友達に 誘われて 行ってきたんだー😅

もう少し 近くだったら しょっ中 行けるんだけどなぁ😁

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
0
2025/06/25

幻の青いケシとイングリッシュガーデン 2025.6.9.

梅雨入り直前、モフモフ愛好会の仲間達と 八ヶ岳の清泉寮に「ヒマラヤの青いケシ」 メコノプシスを観に行きました。 標高3000〜4000m付近に自生するこのケシは 気温が30℃以上になると枯れてしまいます。 試行錯誤の末、栽培に成功した清泉寮では 約200株まで増やし、昨年度からは 予約無しでも見学できるようになりました。 関東甲信越地方では箱根湿性花園、都立薬用植物園 、木曽開田高原 などで栽培しているのですが、 いずれも温暖化により花が咲かなくなってしまい、 現在公開中止となっているようです。 (その他 日光植物園、白馬五竜高山植物園などあり) 益々貴重な青いケシ、どうかこれからも 美しいお花が見られますように💙 清泉寮HPは↓ https://seisenryo.jp/news/detail/12/
いいね済み
28
2025/06/25

カリブラコアボールを作る🌼の巻☀️

PWの公式SNSで見たぐんぐん大きくなるカリブラコアのハンギング😍 これを作りたいと思いチャレンジ✊ っと思いコメリへ😊 🙂...え...こんなんしかない🥹 はい、発売時期が過ぎ苗がレスキュー苗しかありませんでした😅 出鼻を挫かれましたが、地道に育てたいと思います🥹 最終的にハンギングに💕 温かく見守ってください🌱
いいね済み
79
2025/06/25

No.641 散歩道の植物とお散歩ちゃん6月③2025/0624 ギンバイカ、ナツツバキ、シナモンマートル・・・

6月も中旬に。梅雨入りも宣言だけかと思わせる今年の空梅雨。6/11の雨のあと10日以上の晴れと猛暑。6/24やっとひと雨降りそう。今年の梅雨の日、記録したいな。

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像
2025.05.28

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?

小さな庭で 毎日 庭遊びして楽しんでいます。🤗 まだまだ思い通りの庭🌿🌹🪴になるまで 随分かかるけど 頑張るね💪 カバー画像は 実母が育てた形見の🌹キングローズ 毎年 見事に咲いてくれます♥️ GSに出会い 花友さんとの繋がりに 感謝しています。これからも、よろしくお願いします。🙇‍♀️ ニックネーム さん付け不用です。 2020.6.17 初投稿〜休止(⁉️ GS開けても 前に進めず😖この日だけ) 2020.11.12 再投稿〜🤗

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ヒューケラの育て方|花壇への植え方、株分けの増やし方は?枯れる原因は?

投稿に関連する花言葉

ヒューケラの花言葉|種類や品種、花の特徴は?