warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
パキラ,オオタニワタリ,ストレリチア オーガスタの投稿画像
こまりねこさんのパキラ,オオタニワタリ,ストレリチア オーガスタの投稿画像
いいね
94人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
こまりねこ
2025/02/11
よく見ると ほのかに傷んでいる葉っぱたち。
今年は温水の水槽が4つもあるので、いつもより少しダメージが少ない。
そして電気代が怖い😱😱😱
ろろ
2025/02/11
こんばんは🌛
電気代怖い😱💦ですよね〜。
冬☃❄は中々減らすの難しいですよね💦
緑たちはとても美しい😍ですよ〜
いいね
1
返信
bukkie
2025/02/11
いい眺めだね〜。電気代は怖い。ウチも怖いw
LEDだから照明はそれほどじゃないと思うけど、前にパピヨン飼ってて(キャバリアも)パピヨンがシングルコートで寒さに弱く、ずっとマイルームはエアコンフル稼働だから、かれこれ15年以上そんななので身体がちょっと冷えに弱くなってます(笑)
いいね
1
返信
こまりねこ
2025/02/11
@ろろ
さま
電気代、ガス代 もう怖いです😱😱
ろろさんのところもですか😅😅
猫 植物 金魚、、、
緑、もう寒さに耐えるタイムリミットです😱
早く暖かくなってくれないと!
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
こまりねこ
2025/02/11
@bukkie
さま
電気代、怖いですよね~😅😅
うちは ほとんどLED が無いので本当怖いです😱
やっぱり 小さな🐶ちゃんは寒さに弱いんですね😥😥😥
気を使いますね、小さな子たちは。
でも 健康1番ですものね😊
私もどんどん寒さに弱くなってます😅😅
いいね
1
返信
おもんもさん
2025/02/14
素敵な空間、見惚れます🥹💖
電気代 😱😱😱😱😱😱
ちょっとだけ忘れましょうwwwww
いいね
1
返信
こまりねこ
2025/02/14
@おもんもさん
さま
この空間、よぉぉく見ると みんな寒さに耐えてるのがよくわかります😅😅
電気代 忘れた頃にやって来る!
北国とは比べものにならないでしょうけど😅
いいね
0
返信
草
2025/02/23
癒され空間~🥰💕
うちは電気代万越えしてま〜す😆😇🌱
いいね
1
返信
こまりねこ
2025/02/23
@草
さま
万?
越えます~😱😱😱
冬、夏は3万円越え😢😢
ばあばと猫2匹の生活で。。。
息子がいるときは4万円越え😢
冬はその他 灯油代😢
娘のところも先月、4万超えたって😱😱😱
1日中、子どもと家にいるから😅😅
電気代って地域差があるみたいです。。。
ここは田舎なのに高いらしくて😢😢😢
怖いんです😢😢😢
いいね
1
返信
草
2025/02/23
@こまりねこ さん
万越えますが 足元にも及びませんでした…😅
ビックリ!!お高いのね💦😱
いいね
1
返信
こまりねこ
2025/02/23
@草
さま
高いんです😰😰😰
電気代とキャットフードのために働いてます😱😱😱
いいね
1
返信
草
2025/02/23
@こまりねこ
さん
おかんの鏡ッス🥹👍
いいね
1
返信
こまりねこ
2025/02/23
@草
さま
GS で草さんとお話ししてサボっています😁😁
いいね
1
返信
草
2025/02/23
@こまりねこ
さん
大丈夫 バレてないはず😁👍✨
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
20
2025/07/16
ヒスイカズラの挑戦‼️
熱川バナナワニ園で一度観て衝撃を受けたヒスイカズラに挑戦‼️
12
2025/07/16
#77 レデボウリア ソシアリス ビオラセア錦(2023.03.23〜2023.09.23、2025.02.18〜リベンジ中)
コーデックス師匠と師匠のご友人と共に二和園へ🧺 初めてお会いする師匠のご友人からこんな素敵な子を頂いてしまいました💦 球根植物はまだまだ苦手だけど…このお姿は私好み✨️豹紋柄最高🐆 植物名: レデボウリア ソシアリス ビオラセア錦 学名 :Ledebouria Socialis Violacea 英名 :不明 科名 :ヒヤシンス科 属名 : 原産地: 南アフリカ 流通名: 豹紋錦 成長型: 春秋型
3
2025/07/15
オーレア
気根からは発根しないのです。成長を見守ります🐣
観葉植物の関連コラム
2025.07.10
室内におすすめの観葉植物30選!GreenSnap独自の最新データ
2025.06.10
観賞用トウガラシの育て方|冬越しできる?種まき時期や増やし方は?
2025.05.30
フィカス・プミラの育て方|挿し木での増やし方は?冬は室内がいい?
2025.05.30
フィカス・バーガンディの育て方|剪定はどこで切る?水やりや土は?
2025.05.29
フィカス・ティネケの育て方|挿し木での増やし方は?植え替え時期は?
2025.05.29
フィカスの育て方|水やり頻度は?失敗しない剪定や植え替え時期は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
こまりねこ
母と2匹のねこと植物と金魚たちと暮らしています。 ありきたりの植物を自然に、大きく育てるのが好きです。 育成記録なので、自宅の植物のみで、植物園の情報などはみどりのまとめに。
キーワード
観葉植物
シダ植物
ホヤ
水槽
ブレクナム属
ブレクナム シルバーレディ
ローズテールオランダ
植物
パキラ
オオタニワタリ
ストレリチア オーガスタ
アスプレニウム
ネフロレピス
ポインセチア ウィンターローズ
フレボディウム ブルースター
シンゴニウム ネオン
カラテア・オルビフォリア
ストレリチア・ニコライ
マランタ
タマシダ ペチコート ネフロレピス
ネフロレピス ペティコート
投稿に関連する植物図鑑
室内パキラの育て方!好ましい日当たり加減は?肥料はいらない?
オオタニワタリ(アスプレニウム)の育て方|観葉植物として長く楽しむコツは?
オオタニワタリ(アスプレニウム)の育て方|観葉植物として長く楽しむコツは?
投稿に関連する花言葉
パキラの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や花が咲く時期も紹介
アスプレ二ウムの花言葉|意味やエメラルドウェーブなどの種類は?
アスプレ二ウムの花言葉|意味やエメラルドウェーブなどの種類は?
今年は温水の水槽が4つもあるので、いつもより少しダメージが少ない。
そして電気代が怖い😱😱😱