warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
多肉植物・サボテン
多肉植物,ドロサンテマム ,癒しの投稿画像
sakuさんの多肉植物,ドロサンテマム ,癒しの投稿画像
いいね
103人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
saku
2025/02/15
☀️2℃/-9℃
とうとうわが家にもコロナが(*´ェ`*)
私から始まり次の日は娘、
その次の日は旦那サン、次々と発熱で病院へ。
私だけインフルBもダブルで感染してました。
高価?!な薬のお陰か直ぐに熱も下がりラクには
なったものの まだ何となく怠さが残っています。
picは先日お迎えしたドロサンテマム
今朝みたらお花が咲いていました。
体調を崩していたから
植え替えも出来てなかったし、
何もお世話出来ていなかったのに
可愛らしいお花を咲かせてくれるなんて♡
とっても癒されました〜( ´͈ ᵕ `͈ )
rosa_s
2025/02/15
あららら💦お大事にしてください🥹
ドロサンテマムのお花🌸癒されますね💕
いいね
1
返信
saku
2025/02/15
@rosa_s
さん
ありがとうございます(*ˊᵕˋ* )
ゆっくり休んでダラダラ過ごしてマースꉂꉂ 笑''
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/02/15
お大事に
ゆっくり休んでくださいね😊
いいね
1
返信
もんち
2025/02/15
ダブル感染、大変でしたね💦
お大事にしてください😌
ドロサンテマムのお花、初めて見ました😳✨
とても可愛らしいですね🩷
いいね
1
返信
saku
2025/02/16
@センペルビウム
さん
はいゆっくり休みます(*ˊᵕˋ* )ありがとうございます
いいね
1
返信
saku
2025/02/16
@もんち
さん
そうなんですよ(*´ェ`*)ちょっと辛かったデス
そんな中可愛いお花を見つけ癒されてました(*⃙⃘´艸`*⃙⃘)
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/02/17
@saku
さま
おはようございます
うちも次男が夜中から39.2℃の熱をだしました
これから病院です😢
いいね
1
返信
saku
2025/02/18
@センペルビウム
さん
あらら(*´ェ`*)
どうでしたか?
大丈夫でしょうか
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/02/18
@saku
さま
お世話さまです
はい
コロナでした
熱も高く喉がものすごく痛いようですね
それに頭痛と倦怠感
自分の部屋には行かずに仏間リビングに寝ているので私は戸で遮り
主人は逆隔離状態
ご飯も自室お風呂入ったら自室に直ぐ行く感じです😂
今のところ大丈夫です
ありがとうございました🙏
いいね
1
返信
saku
2025/02/19
@センペルビウム
さん
そうでしたか💦大変ですね
どうかご家族に移らないように気を付けてくださいね。
わたしも今10日程たちましたが倦怠感が残っています。コロナ、恐ろしいですね(*´ェ`*)
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/02/19
@saku
さま
熱が下がったと思ったらまた今38.6℃
喉が痛いので何も入らず
部屋からでてきては守護霊のように私の後ろにいるのでつい叱ってしまいます
早く治って欲しいですし
やっと私や主人がなった時の気持ちがわかるかと
私が倒れるわけいかないので頑張ります
sakuさまも無理をなさらずに🤗🙏
いいね
1
返信
にこちゃん
2025/02/20
おはようございます♪
可愛い💕花ですね〜🥰
ニュースで雪やばそうですが!
大丈夫ですか?
いいね
1
返信
saku
2025/02/20
@センペルビウム
さん
うんうん大変かと思いますが頑張って乗り切ってくださいね〜(*´ェ`*)
いいね
1
返信
saku
2025/02/20
@にこちゃん
さん
札幌市内でも降った所もあればあまり降らなかった所も……
わが家のあたりは5cm位で済みました。
今日は快晴ですよ〜(*ˊᵕˋ* )
いいね
1
返信
にこちゃん
2025/02/20
@saku
良かったです♪
そんなに違うですね〜
青森は5メートルでしたけ?
こちらも、現在は暑いです🤣
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/02/20
@saku
さま
こんにちは
喉の痛みはずっとあるようですが
熱が夕方からあがりますね
朝は36.6でしたが今は38℃になりました
気が抜けません
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
saku
2025/02/22
@にこちゃん
さん
そうそう、5m超えですよね、、、酷い( ´ ` *)
いいね
1
返信
saku
2025/02/22
@センペルビウム
さん
上がったり下がったりしてるんですね、
私はお薬が効いたのか熱は次の日には下がりました。でも未だに倦怠感と若干咳が出てます。それでも大分ラクになりました(*ˊᵕˋ* )
お大事にしてくださいね
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/02/22
@saku
さま
夜分に申し訳ありません🙏
処方されたお薬は風邪薬なので何だか治りが遅いようで
先程息子が来て蕁麻疹がすごいって
身体中湿疹が出来てきましたね
それに1週間ぶりにコンビニのアイスコーヒーを飲み味がしないと言って
ます
前から比べると元気になりましたが
まだまだ100%治ったわけではないので注意していきたいと思います😊
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/02/22
@saku
さま
sakuさまもお大事にしてくださいね🤗
いいね
1
返信
saku
2025/02/25
@センペルビウム
さん
味覚がわからなくなるのはコロナ特有のものみたいですね、幸い私は大丈夫でしたが
蕁麻疹までとなると大変ですね、
1度病院に連絡を取り伺ってみたら如何でしょう。薬が合わないのかもしれませんね
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/02/25
@saku
さま
こんにちは
ありがとうございます😊
先程病院受診してきました
コロナになると湿疹が出来る人がいるようです
今丁度時期的に花粉症もあり咳がでることもあるようで本人コロナも花粉症も初めてでどっちがどっちって感じでわからないようです
食欲も出てきて元気になってきました
ありがとうございます😊
いいね
1
返信
saku
2025/02/26
@センペルビウム
さん
そうなんですね、
回復してきたようで良かったです
お大事にしてください(*ˊᵕˋ* )
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/02/26
@saku
さま
こんにちは
ありがとうございます😃
今日から登校しました
今度は今朝主人が目眩で受診
心電図とって点滴してきました
疲れとストレスでしょうか
いいね
0
返信
saku
2025/02/28
@センペルビウム
さん
こんばんは!
学校に通えるように回復したんですね
良かったです!
旦那様は大丈夫かしら?
感染?って思ったけど目眩ですか、、
それも心配ですね(*´ェ`*)
お大事にしてください
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/03/01
@saku
さま
夜分に申し訳ありません
主人今日朝イチで紹介された病院でMRIを撮ることになりました
心配ですが
しっかり診ていただいて何かあれば治さないとと思っています😊
まだまだ高校生がいるのですからね
いつもありがとうございます😊🙏
いいね
1
返信
saku
2025/03/02
@センペルビウム
さん
夜分にごめんなさい、
お返事遅くなりすみません
旦那様どうでしたか?
大丈夫でしょうか……
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/03/03
@saku
さま
おはようございます😃
MRI異常ありませんでした
ただ耳からも目眩があるようなのでまたそのような時は受診しようと思います
ご心配おかけしてごめんなさい
そしてありがとうございました🙏
いいね
1
返信
saku
2025/03/03
@センペルビウム
さん
異常なくて良かったですねε-(´∀`*)ホッ
お大事にしてください
いいね
1
返信
センペルビウム
2025/03/03
@saku
さま
ハイ
ありがとうございます😃
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
多肉植物・サボテンに関連するカテゴリ
観葉植物
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
多肉植物・サボテンのみどりのまとめ
0
2025/04/27
多肉記録 か行
所持多肉を五十音で管理する事にしました
0
2025/04/27
アガベ シーザー令和7年4月27日 育成開始!
右がアガベシーザー 左はアガベチタノタ子株
1
2025/04/27
アガベ 姫厳竜、チタノタ 令和7年4月27日
アガベ姫厳竜 育成1ヶ月目
多肉植物・サボテンの関連コラム
2025.04.10
アロエの増やし方|挿し木と株分け時期は?成功のコツや水やりは?
2025.03.11
多肉植物のアドロミスクスとは?育て方や種類を徹底リサーチ
2025.03.07
カランコエの育て方!冬に外で育てるとどうなる?剪定はどこを切る?
2025.03.07
アガベの育て方| 水やりは毎日必要?植え替え時期はいつ?
2025.03.05
子持ち蓮華は増えすぎ注意?育て方と増やし方を正しく学ぼう!
2025.03.03
サボテンの寿命は何年?初心者もわかる育て方と室内管理の注意点
多肉植物・サボテンの関連コラムをもっとみる
saku
植物がダイスキです♡♡ 多肉も好きで 初めて育て始めたのは 2014年でした。 GSは2019年7月から始め 5年生になりました︎︎ᕷ 春〜秋はベランダで、 冬は室内管理に切り替えて 自作の多肉棚に並べて、 ひとりニヤニヤしながら お世話しています◡̈*.。 特に優しい色のエケベリアがスキです♡ 室内ではサボテンやハオルチア、 観葉植物を育てています。 ブログやインスタもやってます。 植物の事以外にも 日々の暮らしや美味しかった物 ハンドメイドの記録などupしていますので是非覗いてみてくださいね。 ↓↓↓のリンクからどうぞ♩
キーワード
多肉植物
ドロサンテマム
癒し
かわいいな♡
北海道
多肉植物のある暮らし
室内管理
めんこい♡
#多肉#多肉植物#たにく
冬は室内管理
ドロサンテマム レッドダイヤモンド
ドロサンテマムsaku
とうとうわが家にもコロナが(*´ェ`*)
私から始まり次の日は娘、
その次の日は旦那サン、次々と発熱で病院へ。
私だけインフルBもダブルで感染してました。
高価?!な薬のお陰か直ぐに熱も下がりラクには
なったものの まだ何となく怠さが残っています。
picは先日お迎えしたドロサンテマム
今朝みたらお花が咲いていました。
体調を崩していたから
植え替えも出来てなかったし、
何もお世話出来ていなかったのに
可愛らしいお花を咲かせてくれるなんて♡
とっても癒されました〜( ´͈ ᵕ `͈ )