warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,リビング・ダイニング,チューリップの投稿画像
ブルーネストさんの庭,リビング・ダイニング,チューリップの投稿画像
チューリップ
ワックス掛けアマリリス
Arp ローズマリー
?謎の芽?
ハーブ タイム
カバーの下はイングリッシュローズ
いいね
69人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ブルーネスト
2025/02/17
鉢植えチューリップ🌷
ヴァレンタインデー後のセールで入手 $1でした
しばらく楽しめそう
アマリリス第二弾 一球の成長が早くもう咲きそうです
ローズマリーの鉢の隅から出てきている何かの芽
観察します
料理用のタイムも苗の状態で買って育てています
グロウライトのおかげで伸びています
昨日土曜の夕方の花壇
これでも雪かきの後
日曜にまた降ったので積み上げた雪山(写っていない)がまた高くなっています
今週もまた寒そう
もう雪は見飽きました
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
7
2025/07/20
あなたと奈良いい古都🪷夏の飛鳥路 2025
予告編 👀 世界遺産「飛鳥・藤原の宮都」
78
2025/07/20
No.662 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月⑥オニユリ、ハイビスカス、
台風5号の影響で断続的な雨の日が続いて、一段落したら梅雨明け宣言。暑い毎日が待ってるのかな。
69
2025/07/20
No.661 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月⑤ 2025/0716 曜白朝顔富士の紫、ハス、シラサギカヤツリ・・・
7月中旬、真夏のような日々もちょっと一服。咲き続けた曜白朝顔、夕方には花殻摘みをしてたけど、種を付けさせてみよう。
花の関連コラム
2025.07.15
朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?
2025.07.08
サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?
2025.07.08
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
花の関連コラムをもっとみる
ブルーネスト
アメリカ ミシガン州在住 zone6a 今年は雨が多く、湿度と温度の高い日が多くなっている夏です 本当に気候が変わってしまった と、 実感しています 多くの いいね をありがとうございます 追いつけないことが多いのでご容赦ください 日本のデビッド・オースチン ローズガーデン 訪問記録(2022) https://greensnap.jp/greenBlog/19841284?ref=dsh_i ピオニー園のまとめを作りました https://greensnap.jp/greenBlog/15053487?ref=dsh_i
場所
庭
リビング・ダイニング
キーワード
イングリッシュ・ローズ
花のある暮らし
デビッドオースチン
アメリカ
寒冷地
バラが好き
ばら バラ 薔薇
おうち園芸
デビッドオースティン
零下の世界
ミシガン州
植物
チューリップ
ローズマリー
ハーブ タイム
?謎の芽?
ワックス掛けアマリリス
Arp ローズマリー
Arp ローズマリー
カバーの下はイングリッシュローズ
投稿に関連する植物図鑑
チューリップの球根は向きが大切!植え方と植える時期などの育て方
ローズマリーの育て方|鉢植えで室内栽培できる?冬越しの方法は?
投稿に関連する花言葉
【色・本数別 】チューリップの花言葉まとめ!オレンジ、白、ピンク、赤、紫、黄、緑、黒の意味は?
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
ヴァレンタインデー後のセールで入手 $1でした
しばらく楽しめそう
アマリリス第二弾 一球の成長が早くもう咲きそうです
ローズマリーの鉢の隅から出てきている何かの芽
観察します
料理用のタイムも苗の状態で買って育てています
グロウライトのおかげで伸びています
昨日土曜の夕方の花壇
これでも雪かきの後
日曜にまた降ったので積み上げた雪山(写っていない)がまた高くなっています
今週もまた寒そう
もう雪は見飽きました