警告

warning

注意

error

成功

success

information

おうちゃんさんの多肉植物 寄せ植え,多肉植物 寄せ植え,デントラチェムの投稿画像

2025/02/17
多肉植物
 ミルクピッチャー寄せ

とっても小さい寄せ植えだけど
小さいまんま綺麗に色付いて
可愛いんです💕

ただ土がほんとに少しだから
水やりは夏場は毎日だし
冬でも3、4日おきにたっぷりと。
それでもセダムはカリカリに〜🙄
セダムなしにしてもいいんだけどね…
2025/02/17
わぁー♥1枚目では小ちゃさがわかりませんでしたぁーー😋可愛いーーさすがわ〜もモリモリ寄せ植え素晴らしいでーす
2025/02/17
こんばんわぁヾ(*^▽︎^*)〃

ミニミニミルクピッチャーの寄せ植え🍀
めちゃ可愛い〜です🎵
お色も素敵〜♬
ズキュン( *˘ ³˘)ー♥︎ー>デス🧡🧡🧡
2025/02/18
@こむぎ さん🎶
掌に乗せると小さいサイズなのがわかるでしょ😁
普通のポットで育てるとちゃんと大きな苗になるものでも鉢のサイズで小さいまま可愛くなってくれるんですよ〜✨
2025/02/18
@みか さん こんばんは🎶

普通に可愛い苗も小さく色付くともっと可愛いに変化しますよね✨
寄せ植えは無限に楽しめるので大好きです💕
素敵コメントありがとうございます✨
2025/02/19
@おうちゃん 🎶

おはようございます🍀
*:ஐ(●︎˘͈ ᵕ˘͈)人(˘͈ᵕ ˘͈●︎)ஐ:*

私も寄せ植え大好きです♬
(*ˊ˘ˋ*)。♪︎:*°
今年は沢山葉挿しを作って小苗を増やして寄せ植えしたいと思います🩷
おうちゃんみたいな可愛い〜寄せ植え作ってみます🧡🧡🧡
2025/02/19
@おうちゃん さーん、これはいつから育ててるものなんですかぁ?そっかそういうことなんですねぇーーと思ったものの、ここまで大切に育てるのは私には並大抵なことじゃないなぁーーと、だって夏恐ろしいですぅーーー上級者向けですよぉーーと思いつつ、これは水やり頻繁トレーとして注意トレーを作っておいたらいいのかな?と思いつつ、トレーにあっ、この隙間に置いちゃえ!!とかセダムの水やり忘れられちゃうコが置き去りにされちゃうんですよね💦💦
2025/02/19
@こむぎ さん🎶

んー、確か一昨年の春に作ったのかな🤔
寄せ植えはエケもセダムも入れるので、お水が好きなセダムがグングン吸ってくれておひとり様よりお水多め管理でいいと思いますよ〜。
夏場は洗浄瓶などでセダムにピンポイントでチョロっとあげるのお勧めです☝🏼
とは言いつつ私もセダムをよくカリカリにしちゃうので参考程度に💦
水やり頻回トレーを作れたら…
その気持ちよくわかりますよ。
わかっちゃいるけど、なかなか出来ないっ🙄
2025/02/19
@みか さん こんにちは🎶

葉挿しの小苗なら贅沢に寄せ植えに使えていいですよね✨
そして寄せ植えする時に形を整える為に葉をもいでまた葉挿し…
嬉しい無限ループの出来上がりっ💕
2025/02/19
@おうちゃん さーん、ありがとうございますーーお時間長く取られることになって申し訳ないです💦悩みはいろいろありますが、マイペースでやってみまーす♥
2025/02/19
@おうちゃん 🎶

無限ループ💕
考えただけで楽しくなってきました🎵
o(≧︎∇︎≦︎o)(o≧︎∇︎≦︎)o
.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.ෆ*˚*ෆ.₊̣̇.
2025/02/21
うわぁ‼️ちっちゃい‼️手のひらに乗って初めて分かる😳🧡
小さい寄せ植え水やり頻繁で大変さ良く分かります…と、コメントしようとしましたが、想像を超えた小ささでした
しかし、何と立派に可愛らしいのでしょう🥰
2025/02/21
@mar さん🎶

ここまで小さくなくても小さめ寄せ植えは水やりこまめになりますよね〜。
小さくて紅葉は正義!です😁
可愛いいただきました〜。
ありがとうございます💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

紅葉する多肉に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

紅葉する多肉のみどりのまとめ

いいね済み
49
2025/07/13

ダークエルフ

お店の片隅で、ひょろりになっていたダークエルフの仕立て直しです♪
いいね済み
215
2025/04/20

レティジアの成長記録 2025.4.20更新

レティジアのお一人様5ポットから、どこまで増やせるか⁉️ レティジア丼にも挑戦します💕 葉挿しっ子たちも成長中。 寒さにちょっとだけ弱いので、凍らさないように注意⚠️
いいね済み
11
2025/04/05

#20 パープルヘイズ(2021.04.09~)

お世話になっているご近所のGS大先輩から譲り受けました😊 その名の通り紫色に紅葉する子💜つぶつぶ感と紫色好きの私の心をすぐに掴みました💘 植物名: パープルヘイズ 学名 :Sedum dasiphyllum var.alternum 科名 :ベンケイソウ科 属名 :セダム属 原産地: 北アフリカ、南西ヨーロッパ 流通名: ダシフィルムリファレンス=大型姫星美人 成長型: 春秋型

紅葉する多肉の関連コラム

カラフルな多肉植物!赤と白がかわいい種類は?の画像
2020.04.30

カラフルな多肉植物!赤と白がかわいい種類は?

赤と緑のグラデーションが美しい!多肉植物の「夕映え」とは?の画像
2020.01.29

赤と緑のグラデーションが美しい!多肉植物の「夕映え」とは?

グラプトペタルムの紅葉を楽しもうの画像
2017.04.26

グラプトペタルムの紅葉を楽しもう

オロスタキスはなぜ紅葉するのか?の画像
2017.04.14

オロスタキスはなぜ紅葉するのか?

紅葉する品種も!アロエの魅力の画像
2017.04.11

紅葉する品種も!アロエの魅力

紅葉するアドロミスクスをご紹介!の画像
2017.04.11

紅葉するアドロミスクスをご紹介!

『なんちゃってロザリアン』 『なんちゃってタニラー』 『なんちゃって家庭菜園』 お庭を夢見るベランダーです。 実際の色と写真の色が違う場合は加工で見た色に近づけていまっす。 無言フォローお許しください。 無言フォローOKです。 皆さんのグリーンやお花を見て 癒される毎日です💕 よろしくお願いします🎶

キーワード

植物