警告

warning

注意

error

成功

success

information

佐助さんのトラデスカンチア,ピーチネックレス,ねこの投稿画像

2025/02/19
ぜんぜん積もってないよーと雪五寸

 寒波のピークだとやらいうことで雪も降るような予報だったので早起きして出てみたらたったの15cmくらい。
 ほっとするとともに、ちょっとがっかりしていますよ。こちとら折角やる気満々でしたのに。こんなことならもう少し寝てられたじゃ~ん‼️
 ・・・という今朝の実話でした~🤣🎵

 もちろん雪五寸は一茶の雪五尺の句の真似っこですよ😁
 今住んでる所は同じ北海道でもそれまでわたしが住んできた函館や札幌よりも寒くて雪も多いんですが、中でもわたしがこの地に来た年はえらく雪が多い年で、一夜で玄関が埋まって開かなくなった時には、こりゃまたとんでもない所に来てしまったもんだと思ったことでした。

 写真のトラデスカンチアの背後に見えるのは洗濯物干しの支柱の上部がようやく雪の下から姿を現わしたところ。
 年前の大雪で一度完全に埋もれましたが、最強寒波の前の暖気で顔を出し、雪が減った減ったと喜んでいる、そんな感じです😅

 ねこたんぽさんの冬の季語11で、冬の鬱という季語があると知りました。
 それー❗まさにそれ~‼️ っと、これで一句捻ろうと思いましたが、考えるといよいよ暗くなりそうなのでやめました⤵️
 寒さが諸悪の根源とのことでしたが、ワタクシに言わせればお日様が不足なんだと思いますね。こちら、家の中にいる限りあったかいですから。でも、北向きの一階などは窓が完全に雪で埋まって真っ暗。気持ちまで暗くなっちゃいますよね🥲⤵️
 ワタクシ光合成が必要なんですから~っ‼️
 髪が緑色なんです😁
 今日はお日様が出ていて家の中にいる限りは寒波などどこ吹く風。
 猫と一緒にひなたぼっこ☀️

春を待つ窓に並んだ猫と人

🏷️GS句会
参加します✨

トラデスカンチア ゼブリナはピンクに含まれますかねー?
あっ、鉢もピンクですよ~。
🏷️19日はピンクの日
お願いします🙏
2025/02/19
日向ぼっこしたいな〜。

ホッとする光景ですね🐱👧
2025/02/20
@risho さん、ありがとうございます☀️😺💕
2025/02/20
@佐助 さん
おはようございます。

光合成必要ですよね〜
ビタミンDができるんですもんね。最近は日焼け止めの普及と化粧品のUV性能向上で普通に生活してても不足するらしいです。

窓辺に並んだ人と猫可愛すぎます🩷🩷🩷
2025/02/20
おはようございます😊

15センチの雪景色、この辺では見ることないと思います。

昨日もフワフワした雪と、パチパチと音がする雪と降りました😆

と言ってもこの辺は底冷えする寒さです😆

春が来ると猫も嬉しくなるでしょうね❣️
部屋の中の猫は幸せですね❣️
2025/02/20
@ゆん さん、ありがとうございます😊💕
光合成必要ですよね~☀️☀️☀️
最近はガラスにも服にもUVカットが付いてますよね。
干ししいたけも今や天日干しじゃないですし~🍄
2025/02/20
@ブルちえみ さん、ありがとうございます😺💕
普段降らない所では15cmどころかサラッと白くなっただけでも大事ですよね☃️夏タイヤでしょうし🚗
でも、こちらは外はマイナス20度とかでも屋内は暖かいので、道外に出た人は大体寒い寒いと言いますよ🥶
芯から暖まれる場所がどこにもなくてツラいって🥲
2025/02/20
@佐助 さん

今日は本当に寒いです😵
この前北海道行った人は快適に過ごしてました♪

今年は特に寒く感じます😆
早く春になって欲しいです💕
2025/02/20
@ブルちえみ さん、ほんと春が待ち遠しいですね~🌸💕
2025/02/20
こんばんは😃🌃

ねこたんぽさんのまとめにあった「冬の鬱」私もそれか!?😲
と思い当たりましたよ 😰
こちらの冬なんかホントに鼻で笑うようなものですがそれでも寒い!🥶
でもねこたんぽさんに言って頂いたので「ああ、それなのかな?」と何か原因がわかったようで少し楽になりました 😌
そちらは本当に寒いのでしょうね。
どうぞ無理をなさらないように。
気分的にでもお互いお気楽に過ごしたいですね 😆🎶

猫と人に暖かい春が来ますように~🙏
2025/02/20
@たねちゃん ありがとうございます😺💕
原因がわかると少しは気持ちが軽くなりますね☺️🎵
温暖化のせいか本当に寒い日というのは減ったように思います❄️🧊
息をすると鼻毛が凍るとか、まばたきするとくっつく感じがするとか~🥶😱
でも、寒いものはやっぱり寒いですよねぇ~😅
春が待ち遠しいですね🌸❣️
2025/02/20
@佐助 さん
ホント、待ち遠しいですね~!(*´▽`*)🌸
2025/02/24
佐助さん、絶好調の語り❣️楽しく読ませていただきました😆それに、冬の鬱の原因は温度より日照不足?というご説、説得力ありますね〜。私は寒い地で暮らしたことがないので、とても勉強になりました。ありがとうございます♪
2025/02/24
@ねこたんぽ さん、ありがとうございます😆💖
ボヤキ節絶好調でスミマセン😅🙏
やっぱり人間もお日様必要ですよね~🔅🔆
日に日に陽が長くなって来ていて、春が近づいてきているのを感じますね🌱🌸🎶

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

北海道の田舎でぼちぼちとやっております。 花より団子とばかりに庭は畑、もとい雑草畑と化していますが、ほんとうは花も好きです。 年々秋冬の片付け&維持管理が大変になってきて、お外に放置で越冬できるものだけ‼️ と、縮小していたのですが、GSを始めて多肉熱再び😅 ちなみに耐寒ゾーンは5bラシイです❄️(PWさんのサイトのマップによる) 🌱 野菜遺産プロジェクト に参加させていただいております。 随時、みどりのまとめを更新していきます。

キーワード

植物