warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ガーデニング
園芸
種まき
葉牡丹,種まき,花のある暮らしの投稿画像
andanteさんの葉牡丹,種まき,花のある暮らしの投稿画像
葉牡丹
いいね
100人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
andante
2025/03/01
今日も暖かい☀
いや、日向で動くと暑いくらい😆
朝から梅を表に出したり、鉢を入れ替えしています。
この花壇は、朝日しか当たらないのでまだしばらくは盛り上がりそうもない💦
一度引っ込めたハボタンリースをツバキの枝を落とした出っ張りに引っ掛けて、地植えっ子の成長までがんばってもらうことにしました🎶
ミニハボタン、頼りになります✨
ちなみに茶色に見える部分ほ大半がオックスフォードブルーです。
早く咲いて欲しいなぁ。
あゆきち
2025/03/01
こんにちは。
今日は暖かい一日でしたね。事務所の中は割とヒンヤリ😅
葉牡丹リース、寒さにも強くて、頼りになりますね。
色も豊富だし✨
我が家は、何だか薄汚くなってきました😅😅
いいね
1
返信
andante
2025/03/01
@あゆきち
さん
今日もお仕事だったのね😅
ま、娘も出勤してるけど😂
こんな良いお天気に室内はモヤモヤしますね。
お疲れ様です。
ハボタンリースは家も、「終わったな」と引っ込めて日当たり抜群のバックヤードに置いたら、色がしっかり出てきて復活させました😆
でも随分切ってあるんですよ、近くでは見せられない🤭
いいね
1
返信
あゆきち
2025/03/01
@andante
さん
モヤモヤしてる余裕ありませんでしたー💦
〆がね、、、😭
いいね
1
返信
andante
2025/03/01
@あゆきち
さん
︎︎ ︎︎ ∧__∧
(`•ω• )づ__∧
(つ /( •ω•。)
しーJ (nnノ)ナデナデ
セールに行けますように💕😆
いいね
1
返信
あゆきち
2025/03/01
@andante
さん
絶対いくぞ~=͟͟͞͞( ᐕ)੭ GoGo‼️
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
種まきに関連するカテゴリ
接ぎ木
日当たり
水やり
剪定
挿し木
実生
開花
植え替え
水耕栽培
地植え
花芽
子株
鉢植え
放置栽培
自己流
古典園芸・伝統園芸
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
種まきのみどりのまとめ
20
2025/04/28
ビオラ種まき2024シーズン
2024シーズンは、8月の種まきは全滅、9月まきも旅行に行ってる間にほぼダメにしてしまいました😅 そんなわけで、大晦日からリベンジ種まきし、4月に入って無事に開花🌸してくれたお花の記録です お正月まきは3月初めまで室内の窓際で育てました 3月中旬からグングン大きくなり、秋にお迎えした苗はサヨナラし始めましたが、4月末の時点でも徒長なく育ってくれています、ペチュニアが大きくなるまでしばらく楽しめそうです
209
2025/04/28
初めて育てる【オルレアという植物】
フリマのメ*カ*から別の品種の種を購入し、おまけで戴き種から育てる記録です。表紙の写真撮影はD育種苗会社カタログ商品から拝借
4
2025/04/28
2024 𖡡 月見草・ネモフィラ・矢車草の種まき
𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣
種まきの関連コラム
2024.12.04
シクラメンの種まき時期はいつ?種をまいたあとの管理まで徹底解説
2024.11.19
クリスマスローズの種まき時期や発芽時期は?種から育てるのは簡単?
2024.02.22
ビオラの種まきは春の時期でも大丈夫?発芽後の管理方法は?
2024.02.01
パンジーの種まきから開花まで!種から育てるコツや発芽日数を写真解説
2023.02.13
ペチュニアの種まき時期はいつ?発芽後の管理方法や種の取り方は?
2021.11.25
チューリップは種から育てることはできる?採取方法や種まきの時期は?
種まきの関連コラムをもっとみる
andante
自宅庭の花の記録です。 ごくごく稀にお出かけpicあり。 家庭の事情で殆ど家を空けられないため、庭とGSに逃げ込んでいます😅 種まきや挿木で育てるのを楽しんでいます。 フリー🏷タネラーさん集合 (無責管理) 気が向いたら使ってやってください。 園芸マニアの義父からジャングル化した庭を引き継ぐことで始めたガーデニング。 最初の2年破壊とひたすら断捨離でした。(継続中) やっと花を植えようと思える程度になり、GSを始めました🎵 GS4年生になりました。 まだまだ分からないことだらけ😂 目標は「手間とお金のかからない庭」「汚庭からの脱却」 一向に目標に近づいていない現実から目をそらす日々w 完全にミイラ取りがミイラになるパターンのやつです😂 寄植えに四苦八苦💦 カメラも悪戦苦闘💦 目肩腰に七転八倒💦 中部地方耐寒ゾーン9bに生息中
キーワード
種まき
花のある暮らし
春待ち
お花を楽しむ
おうち園芸
タネラーさん集合
暮らしの中の植物
植物
葉牡丹
いや、日向で動くと暑いくらい😆
朝から梅を表に出したり、鉢を入れ替えしています。
この花壇は、朝日しか当たらないのでまだしばらくは盛り上がりそうもない💦
一度引っ込めたハボタンリースをツバキの枝を落とした出っ張りに引っ掛けて、地植えっ子の成長までがんばってもらうことにしました🎶
ミニハボタン、頼りになります✨
ちなみに茶色に見える部分ほ大半がオックスフォードブルーです。
早く咲いて欲しいなぁ。