warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,クリスマスローズ,スノードロップの投稿画像
すもーるさんの庭,クリスマスローズ,スノードロップの投稿画像
ビオラ
スノードロップ
クリスマスローズ
スノードロップ
よく咲くスミレ
いいね
79人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
すもーる
2025/03/05
昨日は15センチ程の積雪になりました❄️❄️❄️
この辺りでまとまった雪が降ったのは、この冬初めてかなぁ。。3月入ってからの雪だったからか、湿った雪ですぐ溶けそうだったので雪かきもしないで済んだし、車の雪を昨日の夕方と今朝払ったくらいで済んで良かったです🥹
庭のお花達は寒そうですが⛄️💦
白い雪をまとったいつもとちょっと違う庭や周りの景色にちょっとウキウキ😆❄️♪笑
そんな中、
我が家のクリローさんも蕾がようやく出て
地植えしたスノードロップは可愛く雪の中から頭をもたげ
鉢植えのパンジーはかき氷みたいになっていて、いろいろ楽しい♪
明日は暖かくなるみたいですね
雪もすぐ溶けちゃうかな〜☺️
ハッピーフライト
2025/03/05
こんばんは🌠😄
雪の中から顔を出すスノードロップは雪が似合いとても可愛いですね🥳
結構積もったんですね😲
コチラは明け方にはほとんど溶けてましたけど寒かったですわ🤣
もう一回くらい🌨️❄あるかもしれないですね😩
せっかく顔を出したお花たちに影響ないくらいにして欲しいものです😉
いいね
1
返信
すもーる
2025/03/05
@ハッピーフライト
さん、こんばんは☆
雪とスノードロップ、似合いますよね〜♪
この機会にぜひとも撮らなくっちゃ、と思いました😆笑🤳
寒かったですよねぇ❄️
山梨も甲府辺りはそれ程積もらなかったみたいですが、まぁまぁ積もりました。でもこのくらいで良かったです⛄️
雪は見た目綺麗だけど、やっぱり寒いので💦この先は降らずに暖かくなってくれる方が良いですねぇ😅
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
0
2025/06/25
幻の青いケシとイングリッシュガーデン 2025.6.9.
梅雨入り直前、モフモフ愛好会の仲間達と 八ヶ岳の清泉寮に「ヒマラヤの青いケシ」 メコノプシスを観に行きました。 標高3000〜4000m付近に自生するこのケシは 気温が30℃以上になると枯れてしまいます。 試行錯誤の末、栽培に成功した清泉寮では 約200株まで増やし、昨年度からは 予約無しでも見学できるようになりました。 関東甲信越地方では箱根湿性花園、都立薬用植物園 、木曽開田高原 などで栽培しているのですが、 いずれも温暖化により花が咲かなくなってしまい、 現在公開中止となっているようです。 (その他 日光植物園、白馬五竜高山植物園などあり) 益々貴重な青いケシ、どうかこれからも 美しいお花が見られますように💙 清泉寮HPは↓ https://seisenryo.jp/news/detail/12/
27
2025/06/25
カリブラコアボールを作る🌼の巻☀️
PWの公式SNSで見たぐんぐん大きくなるカリブラコアのハンギング😍 これを作りたいと思いチャレンジ✊ っと思いコメリへ😊 🙂...え...こんなんしかない🥹 はい、発売時期が過ぎ苗がレスキュー苗しかありませんでした😅 出鼻を挫かれましたが、地道に育てたいと思います🥹 最終的にハンギングに💕 温かく見守ってください🌱
78
2025/06/25
No.641 散歩道の植物とお散歩ちゃん6月③2025/0624 ギンバイカ、ナツツバキ、シナモンマートル・・・
6月も中旬に。梅雨入りも宣言だけかと思わせる今年の空梅雨。6/11の雨のあと10日以上の晴れと猛暑。6/24やっとひと雨降りそう。今年の梅雨の日、記録したいな。
花の関連コラム
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
2025.06.03
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?
2025.05.30
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?
2025.05.28
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?
花の関連コラムをもっとみる
すもーる
花の名前を知りたくて、こちらのアプリをダウンロードしました。直売所でお安い花を見つけ、飾ったりドライフラワーにする事が多いです🌸散歩で見つけた花々等、のんびりと綴っていきます。 最近は近場のお山へ山野草を見に出かけるのが楽しみになりました🥾 山のお話、大歓迎です☆😆 お返事遅くなる事もありますが、どうぞよろしくお願いします😊
場所
庭
キーワード
癒し
花のある暮らし
雪景色
冬を楽しむ
雪❄
春の訪れ
雪解け
雪が降った朝に
植物
クリスマスローズ
スノードロップ
スノードロップ
ビオラ
よく咲くスミレ
投稿に関連する植物図鑑
クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?
スノードロップの育て方|植え付けの時期や球根の増やし方は?
ビオラの育て方|切り戻し、摘心、挿し芽のコツは?苗の植え方は?
投稿に関連する花言葉
クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?
スノードロップの花言葉|怖い意味があるの?由来や花の種類は?
ビオラの花言葉|白、赤、青、黄、紫、ピンクなどの色別の意味や由来は?
この辺りでまとまった雪が降ったのは、この冬初めてかなぁ。。3月入ってからの雪だったからか、湿った雪ですぐ溶けそうだったので雪かきもしないで済んだし、車の雪を昨日の夕方と今朝払ったくらいで済んで良かったです🥹
庭のお花達は寒そうですが⛄️💦
白い雪をまとったいつもとちょっと違う庭や周りの景色にちょっとウキウキ😆❄️♪笑
そんな中、
我が家のクリローさんも蕾がようやく出て
地植えしたスノードロップは可愛く雪の中から頭をもたげ
鉢植えのパンジーはかき氷みたいになっていて、いろいろ楽しい♪
明日は暖かくなるみたいですね
雪もすぐ溶けちゃうかな〜☺️