warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
花のある暮らし
デンドロビウム アベランス,たけのこ蘭,カトレア スターカーニバル シリウスの投稿画像
myaonさんのデンドロビウム アベランス,たけのこ蘭,カトレア スターカーニバル シリウスの投稿画像
カトレア スターカーニバル シリウス
デンドロビウム アベランス
トルムニア ピンクパンサー
トルムニア ファンシー
洋ランの蕾たち
仲間はずれ
いいね
118人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
myaon
2025/03/07
金曜日の蕾たちに参加させて下さい😊
1枚目:カトレア シリウス 全体的に黄色1色💛ですが、時間が経つにつれて黄色が花弁の中心に集まり🟡白地に黄色のクサビ模様になります。
2枚目:デンドロビウム アベランス
コロンとしたつぼみが可愛いね💕︎
3枚目:3枚がピンクパンサー1枚がファンシー
4枚目:洋ランの蕾色々
上段:左👈クロウェシア ロゼア ロッシー 右👉カタセタム ピレアタム インペリアル ピレーコート ×カタセタム ピレアタム アルバム スノーホワイト
中段:左👈 バルボフィラム ラキシフローラム 右👉 ブラッサダ オレンジディライト 蕾ではなく仲間はずれなんですが、花弁のくるリンが可愛くて…
下段:左👈 ファレノプシス アマビリス 開花足踏み状態。 右👉 デンドロビウム ピノリーノ“アツミドリーム”瀕死の状態から復活してくれた❣️体調を崩すのはあっという間、回復に年月がかかる…回復してくれただけいいかな🤔
くろのわーるん
2025/03/07
シリウスさん、開くのはなかなか焦らし屋さんなんですね💛
3枚目のトルムニアもいい色🩷こんなのも欲しくなっちゃいます。
いいね
1
返信
ひつじ
2025/03/07
いろいろいっぱい🙌すご〜い💓
ブラッサダも咲いてる🟠結構好きなんです。よく販売してるの見掛けてて、今度買おう❣️と思ってて、買いそこね、今に至る。。。😆
いいね
1
返信
myaon
2025/03/07
@くろのわーるん
さん𝙷𝚎𝚕𝚕𝚘 🕊 𓈒𓏸
シリウスは開花してから花柄が変化するまで焦らしてくれますが、パフィオよりも早いかな〜ꉂ🤭
トルムニア ピンクパンサーはトリコロールカラー、ファンシーは妖艶な感じですね
いいね
1
返信
myaon
2025/03/07
@ひつじ
さん𝙷𝚎𝚕𝚕𝚘 🕊 𓈒𓏸
ブラッサダはよく咲いてくれますよ🍀*゜
ご縁があったら是非チャレンジしてください✨✨✨
いいね
1
返信
しづ
2025/03/09
わぁ⸜(*ˊᗜˋ*)⸝たくさんの種類がこれから開花を迎えるんですね~
素晴らしい👏
私も楽しみにしています🥰
いいね
1
返信
myaon
2025/03/09
@しづ
さん 🐈⬛🌙✨🌟✨
待っててねꔛ🤍☺︎.*・゚
いいね
1
返信
ゆずれもん
2025/03/09
こんばんは✨
たくさんの種類 まるでラン展💕
これから続々と開花しますね♪
⁽⁽₍₍o(´∀`)o⁾⁾₎₎ゎ‹ゎ‹♪
いいね
1
返信
myaon
2025/03/09
@ゆずれもん
さん 🐈⬛🌙✨🌟✨
バキッとしないように気をつけます。
開花まで少々お待ちをꔛ🤍☺︎.*・゚
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花のある暮らしに関連するカテゴリ
切り花
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のある暮らしのみどりのまとめ
18
2025/04/30
瑞玄寺 花手水🌸
2025.4.24
12
2025/04/30
No.430 ☆yumi☆おやゆび姫2025年1️⃣6️⃣
大好きな🌷おやゆび姫👸(/▽\)♪
3
2025/04/29
新緑の奈良県明日香村
奈良県の明日香村におでかけ 岡寺に行ってきました
花のある暮らしの関連コラム
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.02.12
榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?
2025.01.21
ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?
2025.01.21
スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説
2024.12.24
ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法
花のある暮らしの関連コラムをもっとみる
myaon
華やかな蘭も控えめな蘭も大好きです❤️ 花のある生活ってイイね! 蘭の花に癒される贅沢な日々…😍😘😁❤️💕 キャパオーバーのためこれ以上のフォロー、リフォローはできないかな🤔ꔛ🤍☺︎.*・゚🤗ゴメンなさい
キーワード
orchid
花のある暮らし
バルボフィラム属
デンドロビウム属
蘭が好き
バルボフィラム原種
クロウェシア属
カトレア交配種
ファレノプシス属
トルムニア属
カトレア属
チームタケノコ
洋蘭広め隊
魅惑のタケノコ
ランのある暮らし
蘭の底無し沼
ブラッサダ属
金曜日の蕾たち
植物
デンドロビウム アベランス
たけのこ蘭
カトレア スターカーニバル シリウス
洋ランの蕾たち
トルムニア ピンクパンサー
トルムニア ファンシー
仲間はずれ
1枚目:カトレア シリウス 全体的に黄色1色💛ですが、時間が経つにつれて黄色が花弁の中心に集まり🟡白地に黄色のクサビ模様になります。
2枚目:デンドロビウム アベランス
コロンとしたつぼみが可愛いね💕︎
3枚目:3枚がピンクパンサー1枚がファンシー
4枚目:洋ランの蕾色々
上段:左👈クロウェシア ロゼア ロッシー 右👉カタセタム ピレアタム インペリアル ピレーコート ×カタセタム ピレアタム アルバム スノーホワイト
中段:左👈 バルボフィラム ラキシフローラム 右👉 ブラッサダ オレンジディライト 蕾ではなく仲間はずれなんですが、花弁のくるリンが可愛くて…
下段:左👈 ファレノプシス アマビリス 開花足踏み状態。 右👉 デンドロビウム ピノリーノ“アツミドリーム”瀕死の状態から復活してくれた❣️体調を崩すのはあっという間、回復に年月がかかる…回復してくれただけいいかな🤔