警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのニワトコ,落葉低木,今日のお花の投稿画像

2025/03/07
今日のお花

ニワトコ(接骨木)
 *ガマズミ科ニワトコ属

花期は4〜5月
果期は6〜8月
北海道〜九州の山地に普通に見られる落葉低木!

①冬芽と葉痕!
 この冬芽は混芽でふっくら大きめ!
②芽吹き始め!
 葉と花が同時に開きました!
③蕾はブロッコリーのよう!
④羽状複葉の葉とクリーム色の花!
⑤初夏には赤い果実!

現在の宮城県では、①の冬芽の状態です!
2025/03/07
かしさん、こんにちは🥰

ニワトコの冬芽から、徐々に芽吹いていく経過がよく分かりました🌱🌿💚🎶

でも、かしさんの地域ではまだ固い冬芽なんですね。

春よ来い〜💕🎶
2025/03/07
かしさん
ヾ( ´ω`)ノ゙こんにちは〜

「今日のお花 ニワトコ」
今日は冬芽葉痕の方が多かったですね。🥰
可愛い葉痕なんですね。
私は花と実🔴しか見てなかったです。
♪₍₍ ٩( *ˊ ᵕ ˋ*)و ⁾⁾♪
2025/03/07
@yoyo さん

はーやく来い😮‍💨🥰
2025/03/07
@かし さん🥰

千葉の暖かい空気を送ります〜🌬️✨🌬️🎶
(∩^o^)⊃━☆゜.* (∩。・o・。)っ.゚☆。'`
2025/03/07
@まこちゃん

本当に、まだまだなんです😅
この時期が一番モヤモヤしますね😶‍🌫️
冬芽.葉痕は大きめでかわいいから、撮りやすいですから、まこちゃんも早めに出会えたらいいですが、来シーズンかなぁ😆🫤
2025/03/07
@yoyo さん

ホッ😌
受け取りました〜🤗
❀.(*´▽`*)❀.⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
2025/03/07
ニワトコの完全保存版ですね❣
クリップさせてくださいね
2025/03/07
@ペロ さん

恐縮です😅

ニワトコって珍しくもないのですが、夏前に果実ができてしまうから、意外に見逃しているかも!
私ももう少し画像が欲しいので、また撮っておきたいと思います♪
2025/03/07
こんにちは😊
ふっくら混芽も赤い実もパーフェクト👍🌿🔴💚🔴🌿👍
可愛いですね~😍😍😍
2025/03/07
かしさん

こんばんは✨
冬芽ぷっくりで可愛いですね💕
こちらでもこんなふうなんでしょうね^_^
昨日今日と暖かく一気に雪が消えました(*^_^*)👍️♪
2025/03/07
かしさ〜ん

私は今日、パソコン外付けハードから過去pic.が出せなくて📱に入ってた写真で軽く投稿しちゃったのに、かしさん、冬芽から果実までをまとめて凄すぎ〜😅💦
参りました😁👍
2025/03/07
@かし さん
ニワトコ私には珍しいんですよ〰️😄
2025/03/07
@ペロ さん

ペロさんは街っ子だからね。
私は田舎だから、すぐ山だしすぐ海🌊😆👍
田舎は大好き💕
2025/03/07
@かし さん
公園に樹木沢山あると思うのですが、単に知らないのです〰️💦
2025/03/07
この木も全く知らなかったのですが、皆さんの投稿で、何となく判りました。
きれいな実もなるのですね。
2025/03/07
白い花と赤い果実!
鳥に目のつく赤が良いのでしょうね。
2025/03/08
@ジュリアーノ さん

おはようございます☀

蔵の中から探し出すのに苦労しました😥
撮っていたのも忘れてましたから😁
2025/03/08
@画夢 さん

おはようございます☀️

やっぱり春の雪はあっと言う間に溶けますね!
雨や雪の後暖かくなれば、どんどん芽吹きが始まりますね◝(⑅•ᴗ•⑅)◜
こちらも、もう少しだと思うのですが、ここが待ち遠くて長く感じるんですよねー😆
2025/03/08
@なる さん

おはようございます☀

最近では投稿出来るものも少ないし、天気も悪かったので、ずっと過去写真の整理をしてました!
忘れていた写真も 後から出て来て、何度かやり直しして時間がかかりましたが、何とか間に合った感じです♪
なるさんのパソコン!早く元通りになるといいですね💕
2025/03/08
@sora-haru さん

おはようございます☀

案外近くにあったりします♪
きっと意外な場所で発見できるかも (*ᴗˬᴗ)⁾⁾⁾
2025/03/08
@ラスカル さん

おはようございます☀

赤い実は鳥の好物みたいで、ムクドリやヒヨドリの好物みたいですね😁
2025/03/08
おはようございます😃

ニワトコの混芽ふくよかで可愛いですね🎵
特徴的だから見つかりそうだけど初見です😁

図鑑を見たようなニワトコの一年を満喫しました!🤣ありがとう❕

2025/03/08
@かし さん

おはようございます♪

💻いよいよダメかも〜
そんなに古くないだけに、なんとか使ってきたのにねぇ〜
今日🧸さんに見てもらいます。

何か投稿出来そうなものがスマホにあれば投稿します。ありがとうございます😊
2025/03/08
@こらぼっ さん

こんにちは😃

こちらでは、珍しくも無い木なんですが、ところ変われば 違うんですね♪
こちらこそありがとうございます😊
2025/03/08
@なる さん

パソコンのご機嫌はその後いかがでしょう🤔
私は今日は、珍しく3月に臨時開園すると言う秋保大滝植物園に行ってきました。
その近くで、くうさんがセリバオウレンの雌花を見つけたはずだったので園内も見られるから、遠いけど 朝から出かけました。
予想通り、いやそれ以上に雪が残っていて20〜30cm😂
セリバオウレンどころではありませんでした😫
最近の寒の戻りで雪が積もっただろうと思ってはいたのですが😭
園内は深雪に小動物と小鳥の🐾
そこに、私の足跡👣を残してきました〜😁
2025/03/08
@かしさん

こんばんわ☺️ はじめまして😌
ですが、時折チラ見してました😅
見て頂き有り難うございます☺️

ニワトコ...此方北陸地方ですが今②の状態です
去年③の状態の時初めて見て、何この植物🌿?って思ってました😅
🔍てニワトコと...聞いた事のある名前でしたがどんな植物🌿か分からず花が咲く所迄確認しましたが赤い実迄は確認してませんでした😅
実がなる頃は草がホウボウで近寄れないのですが今年は何とか赤い実を見てみたいものです😌😊
2025/03/08
@*Aldebaran* さん

こんばんは♪

投稿を拝見していましたが、そちらでは雪の中でも②のように芽吹き始めているのですね。
赤い果実は去年新潟県の雪国植物園で見たものです。
赤くて良く目立ちますが、暑くなる頃ですから、中々面倒ですね😁
一度は見ていただきたいです♪
2025/03/08
@かし さん

パソコンは起動し始めたと思ったのに真っ暗になり、ダメだ〜と何回か思ったのに、放置してあったら起動し始めました😅💦
明日はわからない🤣

今日は朝から何かを投稿するつもりでしたが、暫く見てなかったヤドリギの花、フォロワー様が投稿されたの見て、思いだして、以前切られたヤドリギを見に行き、帰宅し昼食食べたら泳ぎに行こうと言われ、GS投稿する時間が無くて、さっき、ミモザをやっと投稿しました。
パソコンの調子は明日はわからないけど、起動しなければ買い替えですね。

植物園、残念でしたね〜😢
こちらだと動物の残した足跡で、観察会とか盛り上がりますね〜滅多に降らないですからね〜
かしさんはもう夢の中かな?また明日ね〜
おやすみなさ〜い☺️
2025/03/08
@かし さん

コメント💬有り難うございます😌
雪❄️の中といっても、雪融けも時間の問題な残雪です
昨日、今日と晴れ間は有りましたが気温は少し寒く感じました🥶が、かしさんの所よりは暖かいのかも🤔

赤い実は暑くなる頃になるんですね
蚊🦟も多くて尚近づきにくい時ですね~😅
2025/03/08
@なる さん

まだ、珍しく起きてました😉
明日出かけたいので、コメントの返信を終わらせておこうと思って頑張ってました😅
パソコン😁😄😂
私も去年使っていたのは、全く動かずに、夫が仕事で使っていたお古をもらいました。写真は入れて無いので、検索にしか使わないから、壊れても平気ですが、なるさんのは、壊れないたら泣きたくなりますね😂😭😢
2025/03/08
@*Aldebaran* さん

実は果実の↓の方は蜘蛛の巣🕸️があったりしました〜😅😢
𝘄𐤔𝘄𐤔𝘄𐤔 𝘄𐤔𝘄𐤔𝘄𐤔o(_ _*)o
2025/03/08
@かし さん

写真を入れてあるから投稿したい時に出せないのが困ります。
ま、万が一パソコン壊れても外付けのハードディスクだから、写真は大丈夫だけど、パソコンが無いと出せませんからね〜😅

明日はどちらへ?
2025/03/08
@なる さん

そうでしたか👍
ちょっと安心😮‍💨
明日は雪のない場所でどこにしましょうかね!
まだ決めてないの。
あまり、いくところは無いだよね!
でもドライブ😄🙌🏻
2025/03/08
@かし さん

家も蜘蛛🕷️🕸️だらけ〰️な所ですよ😅
2025/03/08
@かし さん

そうでしたか〜
日曜日だし、旦那さまと一緒にお出かけですね〜
お天気良いといいね!
ドライブして美味しいもの食べてくる?
楽しんできてね〜
こちらは明日の朝どんなお天気なのかな?
お天気次第だわ😊
2025/03/09
@なる さん

おはようございます♪

そちらは、もしかして雪が積もった?
こちらは昨日からとても良いお天気になってます♪
そして暖かくなってきましたよ!
福島県の浪江というところに行く事にしました。
毎年この時期に、行っていて仙台市より早く春が来ているはずです〜❀.(*´▽`*)❀.
2025/03/09
@かし さん

おはようございます♪
こちらは雪は無いけど、どんより☁️しています。
かしさん、良かったですね〜🎶
浪江町って、震災あった所ですね。
そうでしたか〜、朝から暖かいなら着いた頃お花がきっと咲いていますね。
楽しんできて下さいね♪
お気をつけて行ってらっしゃ〜い🙋🏻
お土産pic.待ってますね🥰
2025/03/09
@かし さん

おはようございます😊
また起きたら雪が、、、❄❄❄
ほんとに今年の冬は真面目ですね💦
でも日が差してるのですぐ解けますね👍️
もうすぐと言いながらも、まったくこの待ってる日にちがとても長いですね〜😆
2025/03/09
@画夢 さん

こんにちは☀️

仙台市は今朝少し雨で地面が濡れていた程度!
今福島県浪江町から帰る途中です。
ここなら、少し早めに春を感じるはずと思ったら、南下するに従って積雪量が増えていて、びっくり🫢
寒くはありませんでしたが、春は仙台市と同じ感じで、ほぼ冬芽くらいしかありませんでした😢
今年は、随分遅れてますね⤵️
2025/03/09
@かし さん

浪江町には姪夫婦が住んでたんですが、地震の後、白河市に移り住みました。
たまに行ったのですが、姪が居なくなってからは、行かなくなりました。

今朝の雪は、もうほとんど無いです。
春雪なんですね^_^
やっぱり遅れてますか。
これから暖かくなったら一気に咲きますね(•ө•)♡👍️
2025/03/10
こんにちは😊

こうして
時系列で見ると
どうやって花が咲き
実になるのが
よく分かりますねー
📖((φ(>ω<*)勉強になります
ありがとうございます!

ニワトコの花は
よーく見るとかわいいですよね♡


2025/03/10
@らな さん

大きめの冬芽!
そして葉痕もベビーフェイス👶
花が咲いて、あっと言う間に果実になりますから、見逃しが多いです♪
何年かかかって、集めたpicでした😉
2025/03/10
@かし さん

何年もかかって
picを集めたんですか💦
それはそれは貴重なpicなんですね(*^^*)

ありがとうございます!
クリップ📎させてくださーい📎

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物