警告

warning

注意

error

成功

success

information

ろっくさんの庭,種まきっ子ビオラ,種から育てるの投稿画像

2025/03/08
どこにでもある普通のビオラ
でも私にとっては特別なビオラです

なぜなら、私が初めて種を取って育てたビオラだから🌸

植えたのは去年の10月かな
ヒョロヒョロの貝割れみたいな芽が出て、ほとんどは成長せず、育ったのは1割くらい。。。

その1割をポットに植え替え育ててきて、今日やっと花が咲きました

自分で種から育てた花が咲いてくれるのは、とびきり嬉しい!
2025/03/09
ろっくさん

おはようございます😃
それはそれは✨喜びもひと塩💜
スペシャルな子ですねー!
そんな経緯をお聞きすると
黒ポットから見上げたお顔が
お母さんを見てるみたいです♡
2025/03/09
@ひなみ さん
おはようございます♪

苗を買うのが当たり前と思っていましたが、GSの皆さんが種から色々な植物を育てていることに驚き、私も挑戦してみようと😄

そうそう、私もまるで子供が見上げているみたいだなーって思いました💕
かわいいですよね〜✨
2025/03/09
おはようございます✨

👏👏👏
やったー٩(๑❛ᴗ❛๑)۶🎶💞
ですね✨✨✨

私も、その特別なドキドキ感動💓を味わってみたいと思いながら、もう何年経つことか、、、(面倒臭い感じがするしとか、安い苗買えるし、とかで😅)

これまで、買ってすぐの苗で挿し芽で増やすことは簡単に出来るので、やっていますが、

実は、昨年、苗をお迎えした時に、
『今シーズンは、ビオラの種取りをやるぞー*。٩(ˊᗜˋ*)و*。』って決めました🎶

さあー、私も、とびきりの感動を共有出来る準備に入りますね(*^^)v♡
2025/03/09
おはようございます♬

可愛い可愛いビオラ💜😊
とっておいた種から育てたのですね〜✨✨
小さなビオラを眺める
ろっくさんの嬉しさが伝わってきます😊

なんだか私まで嬉しくなりました🤭💜
2025/03/09
わかるー❣️
( ◝𖥦◜) -𖥦-) ◝𖥦◜) -𖥦-)כֿ ƕ כֿ ƕ 💮
わが子のような可愛さですよね💓‪

開花おめでとうございます🎊🎉
2025/03/09
@ママ・レード さん
そうそう、私も植えてからの管理のことを思うとなかなか始められなくて。。
でも咲いてくれると1輪でも嬉しいです💕

挿し芽、うまく行くの羨ましいです!
めげずに色々な植物の挿し芽トライしてますが。。😅

2025/03/09
@丸久 さん
たった1輪咲いただけで、こんなに嬉しいとは想像しませんでした〜😄
丸久さんにも共感してもらえて、更に嬉しいです💕

今年もトライしてみようかな〜
2025/03/09
@sally さん
共感していただけて嬉しい〜😄
Sallyさんもビオラや葉牡丹、種から育ててますもんね💕

皆さんが種から育てている投稿を見て、いい刺激を受けました!
2025/03/09
@ろっく さん
妹も花好きですが
種から育てるのが好きなようです😊💕
2025/03/09
@丸久 さん
姉妹でお花好きなんですね〜
話が合っていいですね💕

種から育成、意外とハマるかも😁
2025/03/09
普通でも小さくても育ててあげたものの喜びは格別

私も挿し木から花開いた紫陽花は格別でした

素晴らしいですね
2025/03/09
@野鳥のえさば さん
共感していただけて嬉しいです☺️

挿木の紫陽花、すごいですね!
うちにも紫陽花ありますが、挿木できるとは知りませんでした
2025/03/10
@ろっく さん、こんばんは🎵
種から育てるのって時間もかかるし、すごく大変なんですよね。
考えただけでも心折れます😂
私、ビオラ大好きで、この色とても素敵です!!次から次へと咲いていくのが楽しみですね😊
2025/03/10
@ちろ さん
こんばんは♪
私も種から育てるなんて。。みんなすごいなーと遠いところからいつも眺めてました😄

いつかやってみたいな、と思っていたところ、やるなら今でしょ?ってことで、去年秋に初めて挑戦

結果、楽しかったです〜💕
この色、私も好きです〜
たくさん咲いてほしいな

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

好きなもの: 白い花、黒い花、銅葉、銀葉、しだれる枝、草取り

場所

キーワード

植物