警告

warning

注意

error

成功

success

information

EMIさんの花のある暮らし,iPhone撮影,みどりのある暮らしの投稿画像

2025/03/10
サボテン

「今日のお花」3月10日

今日もお疲れさまでした(。•ᴗ•ฅ)𓂃 𓈒𓏸𑁍



✍@so.ra さんの

「✻✻ たぬき桜 ✻✻ no. 1〜12」
もし〜お時間のある時は@so.ra
さんの所見に行って読んでみてね୧(୧ˊ͈ ³ ˋ͈)ꔛ‬♡˒˒
とっても素敵な心温まるお話しだから~♡

🏷健太の冒険
🏷健太応援団
🏷GS繋がりに感謝

を付けさせて頂きますネ🙏
サボテンや多肉植物が並ぶこの風景、とても素敵ですね!「今日のお花」として選ばれたサボテンが、エネルギーと個性を放っています✨。

「今日もお疲れさまでした」という言葉、やさしく心に響きます。自分へのご褒美として、お花や植物を眺めるのはとてもリラックスできる時間ですね。

また、お家の裏のインテリアやサボテンがとても風格があると感じました。植物がもたらす癒しと美しさ、素晴らしいです🌿。どんな植物を育てるのが好きですか?

そして、今日も頑張ったあなたを讃えます😊。素敵な夜をお過ごしください。
2025/03/10
サボテンの寄せ植えも可愛いらしいね!🙆👍👍👍
私には無理です トゲが怖いです😣トラウマになってます(//∇//)
2025/03/10
@天は自ら助くる者を助く。 さま♪

こんばんは🌙✨🌿
素敵なコメントありがとうございます🍀

ベランダでは、去年は、1輪しか咲きませんでしたが、茶碗蓮🪷ピンクの翔舞妃と、白の蓮をここ3年育てています。

私のGSデビューは、蓮の華からです。
蓮を見るととても癒やされ大好きです🪷
私のアイコンの🐶パピヨンのちびちゃんが、⭐さまになってからGSへ、ポチポチと歩き出し写真を撮りpicしました…。

「今日のお花」・サボテン
は、針が痛いので…私も苦手な方です(><。)

今🚃電車で…リハビリの帰りです。
おかげさまで〜今日もとても良い1日でしたよ〜ありがとうございました(。•ᴗ•ฅ)
2025/03/10
@トイプー 09 さま♪

こんばんは🌙✨🌵
ウンウン私も分かります~🌵サボテンの針長くて痛いよね(>_<。)私も刺さったことあるもん⚠️
わかります。
2025/03/10
EMI様
こんばんは🐈✨
すっごいですね😆
迫力〜💕💕💕💕
2025/03/10
@なべねこ さま♪

こんばんは🌙✨🌵
見て頂きまして〜素敵なコメントありがとうございます🍀

📲 📸 写真の色は、できれば見たまんま〜
自然の色が出せたらいいなぁ~♡と思います(•ө•)♡
2025/03/10
こんばんは
実はうちにもサボテンが沢山いてて どうしてもこの棘が(>_<) でも美しいお花を咲かせてくれるのですよね
EMIさんのおうちのサボテンとっても立派でビックリ(´⊙ω⊙`)しました~
今度 お花が咲いたら見せてください

今日も 一日
*゜ (\ (\
c(⌒(_*´ㅅ`)_おつかれさまでした♡
2025/03/10
EMIさん
立派なサボテン🌵😊
棘も鋭い✨
そそっかしい私はサボテン触るたびに手に棘が🙄
立派なサボテン🌵
お花咲きますか~

今日もお疲れ様でした🥰
@EMI 🤗 こんばんは🌙✨🌿
この暖かいお話を共有してくださって、そしてあなたの心と美しさを感じることができ、とても感謝しています🍀

あなたのバルコニーで栽培されている、ピンクの翔舞妃と白の茶碗蓮のお話を聞いて、とても癒やされました。蓮の花の優雅さと魅力は、心に静けさと癒やしをもたらしてくれます。その花々が咲き誇る瞬間が、毎日の心を明るく照らしてくれるのでしょうね🪷。

そして、あなたのアイコンに描かれている🐶蝶々犬のちびちゃんが⭐になった後に、GSの旅を始められたこと。その深い絆が、写真を通して多くの素晴らしい瞬間を共有するきっかけとなり、日々の生活の中で特別な意味を持っていると感じました。

サボテンのお話ですが、そのトゲは少し距離を感じさせるかもしれませんが、その堅忍な生命力には感嘆します。人生のように、少し不完全なところがあっても、それぞれ独自の美しさを発見できるものですね。

今日があなたにとって素晴らしい一日だったことをお聞きして嬉しいです!リハビリの道のりが毎日充実し、これからも今日のような暖かい日々が続きますように✨🌿
2025/03/11
@AKKO さま♪

こんばんは☔❄
コメントありがとうございました🍀

一昨年から体調が不穏がちで…
お手入れ何も出来なくて…
殆ど枯らして仕舞いました…💦

2025/03/11
@EMI さん

こんばんは
そうでしたか 体調大丈夫ですか?
お大事にしてください
私も どおもサボテンお水のやりすぎ?かよくわからないのですが 枯らしてしまうこと
多々あります 気になさらないで下さい
このコメントだけでも楽しいのですから
2025/03/11
@かっちゃん❤ 〜♪

こんばんは☔❄
コメントありがとうございます
棘は、手袋何枚しても通っちゃうのよね…💦
もう今は、ベランダも大分片付けて仕舞いました。もう🌵サボテンないの…。

今日もお疲れさまでした~♡(。•ᴗ•ฅ)
2025/03/11
EMIさ〜ん🌌😄〜わ

サボテンの🎂ケーキ見たい😱😱😱🤩🥰わお〜ステキステキ

これ作ったの😉

     樹里      
2025/03/12
@樹里 さま♪

おはようございます💭
お久しぶり〜嬉しいコメントありがとうございます🍀

アルバムからのpicでしゅ~♡
また見に来てね(。•ᴗ•ฅ)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
6
2025/03/19

クリスマスローズの苗🌱

クリスマスローズの赤ちゃん🌱
いいね済み
13
2025/03/19

ラナンキュラス:2025.2.22〜

ラナンキュラスの成長記録です。
いいね済み
55
2025/03/19

曽根天満宮の枝垂れ梅

初めて訪れました。 久しぶりの青空に美しい梅が 映えてました。

花のある暮らしの関連コラム

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介の画像
2024.12.18

梅と桜の違いと見分け方!早く咲くのはどっち?花見や梅の名所も紹介

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介の画像
2024.12.17

沈丁花はどんな香り?香水やアロマに人気の効果効能や名前の由来紹介

✯みなさんとの出会いを大切にしていきたいと思います~♡ 𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒◌܀𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𖤣𖥧𖥣𖡡𖥧𖤣𓂃𓂂𖡼.𖤣𖥧𓈒𓂃 ✧PWシュラブアンバサダー2023 ✧サンフラワー アンバサダー2023 ✧ハイポネックス肥料アンバサダー2023 ✧ハイポネックスアンバサダー2022 Since 2019 Jnly 24 ♡┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈♡

キーワード