warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
家庭菜園
イチジク,いちじく,バローネの投稿画像
239tさんのイチジク,いちじく,バローネの投稿画像
いいね
39人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
239t
2025/03/10
室内に置いて休眠させずに栽培している3年目のイチジク「バローネ」が芽吹いて来ました
このイチジクは22節で摘心しており、13節までの葉は落葉しておりますが、これより上の葉はまだ付いております また、2024年に3本の側枝が伸びましたが、これら側枝の葉は全て付いており、青々としております このような条件下に置かれたイチジクおいてもまず生じることは萌芽から始まる新梢の伸びであるようです
20250310撮影
ネコ-2
2025/03/10
私の鉢植えまだ新芽硬いよ、イチジクは挿し木で増やせるよ、挿し木で近所にあげてるよ
いいね
1
返信
239t
2025/03/10
ありがとうございます✨🙇
昨年から部屋の中で伸ばしたまんまで剪定もしておりませんでした😅
いいね
1
返信
ネコ-2
2025/03/10
@239t
✌🤟室内育て⁉️😳🙄🤔余程寒い地域なんですね⁉️
いいね
1
返信
239t
2025/03/10
ネコ-2さん せっかく加温している部屋があるので、この部屋にイチジクを置いたらどうなるのか調べておりました✨😅
いいね
1
返信
ネコ-2
2025/03/10
@239t
✌👏👏研究ですね、楽しみ👏👏私は寒くても外自然でやってるよ✌🤟
いいね
1
返信
239t
2025/03/10
ネコ-2さん そうですよね✨😁
いいね
1
返信
ネコ-2
2025/03/11
@239t
✌🤟実がなるの楽しみ
いいね
1
返信
239t
2025/03/11
ネコ-2さん
いつになるのか分かりませんが、幼果がなったらポストします✨😁
いいね
1
返信
ネコ-2
2025/03/11
@239t
✌👌
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
家庭菜園に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
家庭菜園のみどりのまとめ
0
2025/06/13
メト菜園
初家庭菜園 なら、『初心者おすすめ』でしょ(*^^*)
27
2025/06/13
空豆とスナップエンドウ
空豆とスナップエンドウを種蒔きから作業開始。 先ずはポットに種蒔き。
23
2025/06/13
挿し芽してできたミニトマト苗
4月19日に[デルモンテ.めちゃなりトウィンクル]ミニトマト苗を西側の花壇畑に植え付けた。 5月15日にわき芽かきし、そのわき芽をポットに挿し芽した。 初めてのやり方でミニトマトを栽培してみる…の記録☺️🎶
家庭菜園の関連コラム
2025.06.10
唐辛子の育て方|種まきや苗を植える時期は?剪定や芽かきの方法は?
2025.06.10
落花生のコンパニオンプランツ|混植すると相性の良い・悪い野菜は?
2025.06.10
落花生の育て方|種まき時期や苗の植え方は?種の向きが発芽のコツ?
2025.06.05
メロンの育て方|初心者も家庭菜園できる?プランター栽培向き品種は?
2025.06.04
ズッキーニの栽培|プランターのサイズは?支柱の立て方や収穫時期は?
2025.05.07
白菜の育て方|種まきや収穫方法は?プランター栽培はミニ種が必要?
家庭菜園の関連コラムをもっとみる
239t
キーワード
室内栽培
鉢栽培
萌芽
新梢の伸長
休眠抑制
植物
イチジク
いちじく
バローネ
投稿に関連する植物図鑑
イチジクの育て方|苗木の植え方は?鉢植え栽培できる?実がならない原因は?
投稿に関連する花言葉
イチジク(無花果)の花言葉|怖い意味があるの?葉っぱには面白い意味があった!
このイチジクは22節で摘心しており、13節までの葉は落葉しておりますが、これより上の葉はまだ付いております また、2024年に3本の側枝が伸びましたが、これら側枝の葉は全て付いており、青々としております このような条件下に置かれたイチジクおいてもまず生じることは萌芽から始まる新梢の伸びであるようです
20250310撮影