警告

warning

注意

error

成功

success

information

andanteさんの椿 光源氏,椿 ファイヤーダンス,花のある暮らしの投稿画像

2025/03/13
やっと雨が上りました🎵

1 ツバキ 光源氏の初開花💕

2 ツバキ・ファイヤーダンスも初開花❤

今年はツバキも遅いです。
蕾はたくさんあるのでこれから一斉に咲くのかな。
いつもは、品種によって順に咲いていくのですが、たまには揃い咲きも見てみたい😆

明日は息子が帰ってくるので、温室化している部屋を片付けねば😅
2025/03/13
こんにちは😃
一斉に咲いたらゴージャスね💓😆
息子さん帰ってくるんじゃご馳走だな😆
2025/03/13
@coco! さん
こんにちは🎵

こんな咲き方は珍しいから、楽しみ😆

ご馳走かぁ😂
息子は自炊しているから、自分で作らないような煮物とか、鍋とか地味なものになりそうです🤣
2025/03/13
こんにちは。
光源氏さん、めちゃかわ💓‪
これは、ツバキって感じがしないね。可愛い💓‪
やっぱり、みんなお花の開花が遅いんだね。我が家もまだまだ寂しい庭です😅

お、温室化の痕跡を残さないようにねꉂ🤣ꉂ🤣ꉂ🤣
2025/03/13
@あゆきち さん
暖かくて外にいたからまだ温室のまま😅
ボチボチ証拠隠滅にかかります🤣
けど、密告する奴らがいるからバレバレよね😂
2025/03/13
@andante さん🌱

煮物は、外せないよ!母の味!
2025/03/13
@coco! さん
みたいね😆
家にいた頃は煮物出すと嬉しく無さそうだったのに、一人暮らし始めてからは
「うまいね」って言うようになりました🤣
2025/03/13
@andante さん
いいなー。私も庭活したかった~😅
なぬ?密告者がいるのか💦
不届き者め(#゚Д゚)ゴルァ!!
2025/03/13
@あゆきち さん
‌ /| GS弁慶参上!!
 | |   __
 |_| /___\
  || | (_´・ω・)|
 El二ヽ_入_フニlヨ二⊃
  ||  |_§§_|
  || /__ ノ_ヽ.
  ||  (_)  (_)

わざわざ言いつけなくても良いのにね😂
腹立つわ〜😒

今日はレモンとデュランタとルリマツリの大鉢を植え替えました。
腰がイテテ(´xωx`)

証拠隠滅終わった・・・はず😆
2025/03/13
@andante さん
密告者って、🦕さん?

デュランタ枯れた~‪🥲‎
でかい木も😅
小さく挿し木したやつも。
なんで大丈夫だったの?
2025/03/13
@あゆきち さん
ううん、ダンナ😵
息子に相手にされなくて、話題欲しさに何でも喋る😂
そして鼻であしらわれるところまでがセオリー🤭

え?デュランタが?
寒がりだからね、あの子。
家は地植えは防寒なしで、これから芽吹くかどうか不明😅
鉢植えはビニール被せておいただけだけど、葉っぱがあるので今のところ生きてるかな。
でも今日からビニール外したんだよね💦💦
明日の朝、生きてるかな。

そのまま生きて、勢い出てきたら挿し穂送るよ📪️
2025/03/13
@andante さん
(*´□`)/ダァァー
旦那かぁ。ナンテコッタ(๑°ㅁ°๑)‼

ハウスにいれた子も枯れ、外のでかい子も、毎日不織布掛けてたのに、、、途中、風で飛んでから、やらなくなったら、枯れた∑( ̄Д ̄;)
こんばんは〜

ツバキ、きれいですね。
絞りの花も好きだわ。

温室のお片付け、頑張ってくださいね。
我が家も、春休みには、娘が孫2人連れてお泊りに来ます〜。
2025/03/13
@あゆきち さん
ハウスに入れていたのに?
寒がりだえど、温室に入れてれば持ちこたえると思ってたんだけど。
葉っぱが全部落ちて枯れたように見えるだけかも。
地植えのが去年そうなって、抜くのも面倒だから放置していたら葉っぱが出てきましたよ❣️
まだ処分しないほうが良いと思う。
2025/03/13
@andante さん🌱

息子さん偉い👏
ありがたみがわかるようになって息子さん偉いわ!
うちなんか、そんなそぶり全然見せないわよ👊😠
2025/03/13
@andante さん
そうなんだよ。
去年はそれで、冬越ししたのに、今年はどちらも、枯れ木みたいに、、、😅
少し処分は待ってみようかな。
2025/03/13
@チロルンまみー さん
こんばんは🎵

ツバキも今では種類が多くて驚きます😆
家のは義父が植えた古い木ばかりですが、どうやら義父は紅白混ざっ種花が好きだったみたい😆

温室の証拠隠滅、頑張りました😂
気温が上がってくれて助かりました🤭
2025/03/13
@coco! さん
自炊をすると、作らなくて良い、片付けなくて良いだけでご馳走に思えますよね😆

口には出さなくても、心のなかではちゃんと母に感謝してると思いますよ、息子さん🎵
2025/03/13
@あゆきち さん
家の地植えの方は去年、かなり遅くに芽吹きましたよ。
日当たりの違いだろうけど、鉢植えより1か月は遅かったと思う。
待ってあげてね💞
2025/03/13
@andante さん
でもね、、、木がポキポキ折れるのよ😅やばげ💦
2025/03/14
おはようございます⛅️

紅白の椿、おめでたい㊗️ですね👏
光源氏!!
可愛らしくて綺麗な形で幸せな気持ちになりました(*ˊ˘ˋ*)

お片付け、、お疲れ様でした~
結構大変な作業ですね💦💦
母の手料理、楽しみにされてるだろうな🍚
2025/03/14
@あゆきち さん
根っこが生きてればワンチャン・・💦
ダメだったら言ってね💗
2025/03/14
@nalu** さん
おはようございます☀

ツバキの光源氏はお気に入りです。
花も大きすぎず、模様も綺麗✨

母の手料理というより、据え膳上げ膳が嬉しいと思うわ😆
ずっと自炊らしいので🤭
2025/03/14
@andante さん
おはようございます。
ありがとうございます。
その時は遠慮なく(笑)
2025/03/14
@あゆきち さん
ラジャ🎵
2025/03/15
つばきもう咲きますか❣️可愛いですね🩷
この時期に華やかに咲いてくれるなんてお利口さんなお花🥰
うちはまだようやく雪の中から顔出してくれました!
2025/03/15
@デージー さん
ツバキはこれでも遅い方です。
いつもなら正月には少し咲き始めるのに・・・
夏の影響がとても大きいみたい。
そちらは春に咲くんですね🌸
そっか、木偏に春ですもんね、それが正解かも😆
雪とツバキの組み合わせは絵になります💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
2
2025/04/26

豊明市場×GreenSnap商品タイアップ企画 “パンジーフリルフロマージュ”モニター

パンジーフリルフロマージュのモニターに当選しました。 春まで育っていく様子をみどりのまとめで報告したいと思います🌼
いいね済み
18
2025/04/26

まいど EXPO 2025 🌟 大阪・関西万博 夜の部

ハナキンの仕事帰りに下見 👣
いいね済み
100
2025/04/26

オダマキ

2021.2に初めて種を戴いて名前を知ったオダマキさん   残された写真と新たに採取した種を蒔いて開花した記録(’25.4/)

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

自宅庭の花の記録です。 ごくごく稀にお出かけpicあり。 家庭の事情で殆ど家を空けられないため、庭とGSに逃げ込んでいます😅 種まきや挿木で育てるのを楽しんでいます。 フリー🏷タネラーさん集合 (無責管理) 気が向いたら使ってやってください。 園芸マニアの義父からジャングル化した庭を引き継ぐことで始めたガーデニング。 最初の2年破壊とひたすら断捨離でした。(継続中) やっと花を植えようと思える程度になり、GSを始めました🎵 GS4年生になりました。 まだまだ分からないことだらけ😂 目標は「手間とお金のかからない庭」「汚庭からの脱却」 一向に目標に近づいていない現実から目をそらす日々w 完全にミイラ取りがミイラになるパターンのやつです😂 寄植えに四苦八苦💦 カメラも悪戦苦闘💦 目肩腰に七転八倒💦 中部地方耐寒ゾーン9bに生息中

キーワード

植物