警告

warning

注意

error

成功

success

information

【公式】一人一花運動さんの福岡,花の祭典,花のある暮らしの投稿画像

【Fukuoka Flower Show Pre-Eventまであと9日!】
花とみどりあふれるまち・福岡のイメージを世界に発信するため、2026年春の開催を目指す「Fukuoka Flower Show」。
そのプレイベント「Fukuoka Flower Show Pre-Event」の開催まであと9日!
開催日まで、まちなかの様々な場所にある花スポットを毎日お届けします!

今日は、西区役所の花装飾をご紹介。西区役所以外にも、市内の全7区役所と福岡市役所本庁舎、福岡空港にも玄関を彩る花装飾を設置しています。
区役所は、それぞれの区のカラーに合わせた装飾をしているので、ぜひ注目してみてください。

Fukuoka Flower Show Pre-Event\特別エリア入場チケット販売中/
会場:福岡市植物園(福岡市中央区小笹5丁目1-1)
日程:3月23日(日)~27日(木)
お問い合わせ先:Fukuoka Flower Show Pre-Event 運営事務局(日本コンベンションサービス株式会社 九州支社内)
TEL 092-712-6331 Email ffs-pre2025@convention.co.jp
公式サイト:(https://fukuokaflowershowpre-event2025.com/)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
16
2025/04/30

瑞玄寺 花手水🌸

2025.4.24
いいね済み
11
2025/04/30

No.430 ☆yumi☆おやゆび姫2025年1️⃣6️⃣

大好きな🌷おやゆび姫👸(/▽\)♪
いいね済み
3
2025/04/29

新緑の奈良県明日香村

奈良県の明日香村におでかけ 岡寺に行ってきました

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

福岡市では,花と緑で未来のまちづくりを進める,「一人一花運動」に取り組んでいます。 「一人一花」,「一企業一花壇」を合言葉に,みんなで花を育てて,花で暮らしを彩り潤すことで,心の豊かさや人のつながりも生み出し,まちの魅力や価値も高めていこうという取組みです。

キーワード