警告

warning

注意

error

成功

success

information

ややりんさんのジュエル・オーキッド,ジュエル・オーキッド,苔のテラリウムの投稿画像

2025/03/15
我が家に来て2ヶ月半の苔テラリウム💚

ちゃんとお世話できるか心配でしたが意外と楽ちん〜一日8時間のライトをタイマーで設定、月一の水やり💧💧タラタラ そして合間に一回だけ霧吹き💨シュッシュッ〜水槽の蓋は空気孔がある様になっています

今だに信じられないのがジュエルオーキッド(和名∶宝石蘭)ライトの灯りで葉脈がキラキラ✨この世の植物とは思えない美しさです😲おぉ〜Beautiful💖
でも写真にキラキラが写らないので、皆様にお伝えできなくて残念です😞

この水槽の中に3種のジュエルちゃんが住んでいて、
それぞれゴールド・シルバー・ピンクゴールドに輝いています💖💖💖

ライトの光が強過ぎたようで葉の色が薄くなっているので②少しだけ遮光してみました😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

苔テラリウムに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

苔テラリウムのみどりのまとめ

いいね済み
30
2024/12/03

水をかけたら復活する!?ホントかどうか試してみた!

この前、コーナンGardensがあるコーナンに行ってきたんですが、その時に目に飛びついてきたのが 「水をかければ復活するコケ」 なんだこりゃ?と思いながら値段を確認…えっ!この量で720円!?と思ってしまった自分🤣 あまりキレイじゃなかったら損だけど…と思いながらも手にしてしまった。
いいね済み
87
2024/09/07

究極の美の壺!苔テラリウムの世界

主人が苔テラリウムの世界へ。
いいね済み
20
2023/12/05

聖新陶芸 グラストモス

グラストモスの中身は、スナゴケ、黒砂、溶岩石。

苔テラリウムの関連コラム

苔のプロがおすすめ!苔庭・苔玉・テラリウムに良い苔の種類を紹介の画像
2024.12.05

苔のプロがおすすめ!苔庭・苔玉・テラリウムに良い苔の種類を紹介

スナゴケの育て方|庭への植え方や増やし方は?茶色く枯れる原因とは?の画像
2022.11.30

スナゴケの育て方|庭への植え方や増やし方は?茶色く枯れる原因とは?

人形で魅せる「苔テラリウムの世界」をのぞいてみよう!の画像
2019.10.11

人形で魅せる「苔テラリウムの世界」をのぞいてみよう!

涼を感じる「苔」を日常に。マクロな苔の世界を覗いてみよう!の画像
2017.05.30

涼を感じる「苔」を日常に。マクロな苔の世界を覗いてみよう!

植物全般大好き💕 広く、浅く、ゆ〜るくですけどね☺️ 2020年4月〜GSスタート  嬉しいコメント🥰  貴重なアドバイス📝 誠にありがとうございます 目が疲れやすいので、積極的にフォローするのは控えております 無言フォローWelcomeです が、フォロワーを増やす為のフォローは遠慮させて頂きます

キーワード

植物