警告

warning

注意

error

成功

success

information

りっか *ricca*さんのクリスマスローズ,花のある暮らし,古株さんの投稿画像

2025/03/20
今年のクリスマスローズ。
最盛期には7株ありましたが、今は3株に。
左上は株が小さくなってしまったけどその割に数輪咲いてくれました。

右上は毎年ゴージャスに咲いていたミヨシのクリスマスローズさんですが、大株になりすぎたので昨年秋に3つに株分け。
この春はこの一輪以外の蕾は取って体力温存です。

下はその昔スーパーで購入した小さい子。たくさん咲いてくれました☺️
同じように育てても咲き方が違うのは元の品種の強さなのかな。
2025/03/20
クリスマスローズはまだまだ🔰でよくわからないけど、それもあるかもしれないね

うちは3種類
今年ようやく咲き揃いました(*´꒳`*)
2025/03/21
@Kumin✿︎ しゃん🍀
クリスマスローズ、くみしゃんは今が楽しい時期なんだね☺️

私はお手入れ大変に思えて ブームは去った…ハズが 来年はまた増やしても良いかなぁ?なんて思ってる😁わかんないけどね😅
咲く時期になるとやっぱり素敵❤️と思っちゃうんだよね😅
2025/03/21
@りっか *ricca* しゃん🌿
撮影が大変だよね(*´艸`)

多分、
多分これ以上は増やさないと思うけど
バラ同様、素敵には違いないよね(*ฅ́˘ฅ̀*)♡︎
2025/03/21
クリスマスローズってやっぱり綺麗よねぇ‥
買わないけど😅
2025/03/21
@Kumin✿︎ しゃん🍀
そうそう!撮影も大変なのよ!
次お迎えするならうつむかない子かな?なんて思うよ😁
2025/03/21
@まつげ しゃん🍀
でしょうねぇ😁
またキテレツ素敵な植物を拝見しに行きますね🌿
2025/03/21
@りっか *ricca* ちゃん
残念ながらしばらくキテレツは出てこないわよ!
りっかちゃんに負けないくらい可愛らし系でいくんだから!
2025/03/21
クリスマスローズ
体力温存させるのも大事ですね🤔
小ぶりになってきたり咲かなかったりします😅
個体差?でかずっと元気な株もありますが

幸薄いヒヤシンス選手権こっそり?投稿しましたよ(笑)
2025/03/21
@あおうみうし さん🍀
またまたお久しぶりですみません💦

最近クリスマスローズのマニアな方と知り合う機会があったので 重い腰を上げて 株分けをしたんです。
その時、株分けをした年は咲かせない方がいい、と。

ミヨシのクリスマスローズ、強い子なので蕾はたくさんつけたけど一つを残して摘蕾しました!
知らなかったら咲かせてたと思います😓

あとのふた鉢は植え替えしてから3年くらいは経っているかな?💦
花後?秋にかな?土を入れ換えたら小さい子も成長してくれるかな?なんて思ってますよ😉

ヒヤシンス選手権!
そう、それも気になって舞い戻ってきました😁
先に投稿してくださっていて嬉しい🎵😍🎵
うちのは今年も丼作ってやっと少し咲いてきたけどまだまだです。寒さかな?
不織布かけたり、南側に置いたりしてたのに😅そのうちアップしますね!
2025/03/21
@りっか *ricca* さん
うちのクリロ達も酷暑のせいで縮小気味だと諦めていたのですが、意外に咲いてたくれました

株分けや植え替えやっぱり大事なんですね
そっか負担かかると聞きますもんね
咲かせないで体力つけさせるといいんですね
蕾を見るとついつい見たくなっちゃう😂

ヒヤシンス選手権のタグ付けてよかった
1番の幸薄子の初期の頃に庭に植えた球根は今年は葉っぱだけでした
鉢の放ったらかし球根は蕾が伸びて来だしたくらいで、うちのもこれからですよー
2025/03/22
@あおうみうし さん🍀何年かは咲いてくれても葉っぱだけになって、そこからまた球根に栄養をためるんですかね?

うちの以前からあるチューリップも葉っぱだけのがたくさんあります!
処分したい気もするけど、咲かなかった球根は来年咲くかも?なんて😅

あ、おしゃれ水仙もそんな感じです。昔からある種類は毎年咲いてくれるんですけどね💦
それとも大勢繁っていて、咲くのはその一部なのかもしれませんね それが毎年入れ替わってたり?
わからないことだらけの球根植物です😅
2025/03/26
@りっか *ricca* さん
うちも葉っぱだけチューリップとかクロッカスとかもいっぱいありますよ😅

順番に栄養貯めて咲くのかしらね?
どれか咲くかもと思うと捨てられないですね😂

球根はやめられない( ˊ͈ ˙̫ ˋ͈ )
2025/03/27
@あおうみうし さん🍀
やっぱりあります?

うちの水仙、肥料が足りなかったかも😢数えてないけど30本くらいあるのに咲きそうなの一つだけです🤣

肥料やる時期過ぎちゃってる気がする💦また来年~😢
2025/03/31
@りっか *ricca* さん
あります あります😂
庭植えしちゃったヒヤシンスは花がつかなかったし

それよりも今期植えた新しいチューリップの球根が花芽が見えてきたのですが貧相😨なんてことにも💦
気候のせいもあるのでしょうかね😞

昨日たまたま通った、明らかに手入れをさほどしていない空き地みたいな場所で群生して咲いている球根植物はなぜ元気いいの?っと疑問です😅
2025/04/09
@あおうみうし さん🍀
新しいチューリップの花が貧相、私めちゃくちゃ経験ありますよ!
気候のせいもあるのかな。
水やりも忘れないようにしてもダメなことあります。
特に鉢に良かれと思ってダブルデッカーにしたらビオラは元気なのにチューリップショボいとか😰
たまたまなんでしょうが、がっかりしますよね😵

その後はどうですか?
2025/04/15
@りっか *ricca* さん
ありますよね💦ハズレ球根とでも言うのか💦

その後😞20球植えたうち
白が1個咲いて、黄色が半分サイズで1個咲いて、あとはおそらく葉っぱのみ💦
私には珍しくパステルカラーミックスだったんですけどね
しょぼい😂
2025/04/15
@あおうみうし さん🍀
せっかくのパステルカラーミックスが😭

うちのチューリップ、貰い物のごく普通の品種は鉢で無事開花(4つ中3つ)

庭植えにした去年までのチューリップは、大きい葉っぱのはほぼほぼ咲いてます!

何故か咲かないヒョロヒョロ軍団も居ますが、来年に期待できるのかな?

なんにせよ地植え強し!という感じですよ。毎年は咲かないかもだけど😅
2025/04/15
@りっか *ricca* さん
さっき見てみたら他にも貧相な蕾が上がってきていました(笑)
パステルカラーミックスどこまで咲けるかな?

葉っぱで力強さの違いを感じますよね🤔
植えっぱなしは何が出るか分からない面白さがあるから〜という放ったらかしの言い訳(笑)
2025/04/15
@あおうみうし さん🍀元々あまり品質がよくなかったのかもしれませんね😢

うちで生き残ったチューリップはフリンジ咲きとかではない 普通の形のが多いです😅そういうのは葉っぱから強そうです❗
2025/04/15
@りっか *ricca* さん
球根はたまに大ハズレあるから仕方ないと思っています😓

そうそう
シンプルな姿の方が残りますよね
豪華なのは消える😅

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
49
2025/04/27

長居植物園 第2部 大花壇のお花💕観葉植物🪴

藤とネモフィラの後、大花壇の可愛いいお花や観葉植物も見てきました🪴 植物園出入り口には、鉢植えの藤やボタン、ラナンキュラス…etc みどり豊かな木々がたくさん!! 爽やかな午後でした ෆ ෆ ෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝🌳
いいね済み
31
2025/04/27

パンジー ドラキュラ&ローブドゥアントワネット

かおりんさんのプレ企画で頂いた八重咲きパンジーの記録です
いいね済み
25
2025/04/27

母の庭 2023-05~

実家の庭 母が育てている花や草木です 亡き父の面影や‎ܾ ܾ 𖥧𓇣𖦥𖥧𖥣

花の関連コラム

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説の画像
2025.04.16

桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介の画像
2025.04.16

ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介の画像
2025.04.15

胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介

2016.12.18からGSを始めました🍀植物を育てること、少しずつでもうまくなりたいです😊よろしくお願いします☀️

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

クリスマスローズの育て方|初心者必見!鉢植えと地植えの違いは?

投稿に関連する花言葉

クリスマスローズの花言葉|怖い意味もある?名前の由来、言い伝えとは?