warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
切り花
オリエンタルリリー,梅の花,白梅の投稿画像
kikuchixさんのオリエンタルリリー,梅の花,白梅の投稿画像
ウメノキゴケ
いいね
145人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
kikuchix
2025/03/21
富士山の一番美しく見える時期
見事な雪化粧ときりりと澄んだ空
これを見るとカメラを向けずにはいられないのは日本人のDNAなのだろうか
春のお彼岸ですね
今日から少し暖かくなるのでお墓参りへ行って来ました
風もなくぽかぽかと
おだやかなとてもよい一日でした
ぴꕀすだま.ipp @piacere
2025/03/23
こんなにビッシリのウメノキゴケ
見たことないですよー😳
お見事ですね👏😆
ウメノキゴケわりと好きなんです😍
いいね
1
返信
kikuchix
2025/03/23
@ぴꕀすだま.ipp @piacere
さん
雪?と思うほどに!
根本から枝先まで梅林のほとんどを覆いつくしてました
富士山の麓、澄んだ空気と霧に包まれる環境がよいのですかね
サルオガセも同様に、、なんとも神秘的な雰囲気が
いいね
1
返信
ぴꕀすだま.ipp @piacere
2025/03/23
@kikuchix
さま
(*≧▽≦)👍✨
いいね
1
返信
ハジー
2025/04/20
@kikuchix さん
初めましてこんにちは😃
🏷富士霊園から 見させて戴きました、
私の知人が富士山近い霊園で静かに眠っています
こちらかな なんて見ながら思ってしまい
ヘンなコメントして🙏
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
切り花に関連するカテゴリ
花のある暮らし
アレンジメント
母の日
バラ
花言葉
花の育て方
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
切り花のみどりのまとめ
31
2025/04/09
フサザキスイセン😀👀NO.87
スイセンをいただきました
3
2025/04/08
チューリップ
花形も大きさも色も全て可愛い
279
2025/03/31
ヒアシンスとチューリップの水耕栽培2024.12/7⇨2025.
A ’25.3/31書籍図鑑で判明ヒヤシンスと云うのかとずっと思っていました 図鑑でヒアシンスだと知り編集しました。由来はギリシャ神話中の王子の名前、ヒアキントスに由来するという。別名も記述あり、咲き方のダッチ系とローマン系があるそう。 ユリ科ヒアシンス属 ______________________ ⇨⇨2025.2/28 最終ページ到達になりチューリップ水栽培は続いて別のまとめになります 富山県花卉球根農業協同組合さんから水耕栽培の容器と一緒に購入したヒヤシンスとチューリップを今年も水耕栽培開始します。昨年は開花しなかったので、リベンジ💪 ヒヤシンス水栽培は初めての挑戦
切り花の関連コラム
PR
2023.11.04
高品質・低価格で話題の「ふじさん花鮮市場」へ行ってみた【静岡】
2023.09.01
大輪のダリアを長持ちさせるには?水揚げをさらに良くする「湯揚げ」を解説。
PR
2022.12.05
「そのまま飾れるFulara〜フララ〜」のあるくらしをはじめよう
2022.04.28
アジサイ(紫陽花)を水揚げして切り花を長く楽しもう!方法やコツは?
2022.01.21
花束の保存方法|長持ちさせる5つのコツや渡すまでの管理の仕方は?
PR
2021.11.19
ハンマーで叩いても割れない!?安全でオシャレなフラワーベースで植物のある生活を始めよう
切り花の関連コラムをもっとみる
kikuchix
花木と宿根草をメインに手のかからない庭造り 都内に和風の小さな庭と、伊豆半島に洋風の広い庭を持ってます 行ったり来たり十数年、試行錯誤で育庭中、、
キーワード
切り花
富士山
梅林
雪化粧
梅の花
お出掛け先
お彼岸
お墓参り
ドライブ日和
富士霊園
墓花
富士山の見える景色
東富士五湖道路
植物
オリエンタルリリー
梅の花
白梅
コルジリネ
地衣類
アレカヤシ
ウメノキゴケ
ウメノキゴケ
梅(うめ)
投稿に関連する植物図鑑
コルジリネの育て方|植え替え時期はいつ?土の配合や増やし方を紹介
アレカヤシの育て方|水やりや植え替え、剪定の仕方は?大きくなりすぎたら?
投稿に関連する花言葉
コルジリネの花言葉と風水|名前の由来や運気が上がる置き場所は?
アレカヤシの花言葉|由来や風水、贈り物におすすめ!
見事な雪化粧ときりりと澄んだ空
これを見るとカメラを向けずにはいられないのは日本人のDNAなのだろうか
春のお彼岸ですね
今日から少し暖かくなるのでお墓参りへ行って来ました
風もなくぽかぽかと
おだやかなとてもよい一日でした