警告

warning

注意

error

成功

success

information

nao70*さんのミニ水仙 ティタティタ,黄花セツブンソウ,꒰ღ˘◡˘ற꒱かわゅ~の投稿画像

2025/03/23
おはようございます☀

我が家の黄色いお花たち💛

pic①②ミニ水仙 ティタティタ‎𓆸‎
我が家の水仙、第1号が昨日、開花いたしました💛
寄り添って咲くミニ水仙、とっても可愛いです⎛˶'ᵕ'˶ ⎞♪

pic③④⑤黄花セツブンソウ🌼
生協で球根を買って、初めて育ててみました。
小さい黒豆みたいな粒の球根を給水させてから、パーライト等混ぜた水はけのいい土に植えました。
ちっちゃい蕾がニョキっと出てきて、明るい黄色いお花が咲きました〰️🌼😆🌼
この子も春の訪れを教えてくれるお花😊
可愛い💛可愛い💛

来年は、我が家に福寿草を咲かせてみたいなぁ🌼
楽しみは続く❀ 𓂃𓈒𓏸♪ヽ(〃∀〃)ノルンෆ⃛

皆さん楽しい日曜日を🎵
2025/03/23
か、わ、いい〜💞✨✨
2025/03/23
@hiro* さん☘️

ありがとうございま〰️す"(ノ*>∀<)ノ♡
えーっと‥
可愛いは、どっち?笑
2025/03/23
@nao70* さん

どっちも💞✨✨ですが、
とくにスイセンがぷりてぃ〜💞✨✨です😉🎶
2025/03/23
@hiro* さん☘️

😆😆😆
変なこと聞いちゃって、ごめんなさい🙏💦
ティタティタ可愛いですよね➰💛
とっても嬉しいです♬.*゚
コメントありがとうございま〜す💗
2025/03/23
@nao70* さん

いえいえ🏠️✨✨大丈夫ですよ✨
花の向きやふんわり写されているのがとても素敵✨で、(私はついついドアップにしがち😁)私もこんな感じに撮りたいな📷✨と思いました✨✨
勉強になります✨✨
2025/03/23
この形の水仙が一番好きです☝🏻
可愛い〜😍
2025/03/23
おはようございます〜
黄色のお花達❀
明るくて可愛くて元気もらえます〜٩(。•◡•。)۶
球根って忘れた頃にニョキっと出てきてめっちゃ嬉しいですよね😊💕
2025/03/23
@Jupiter さん☘️

おはようございます😊
コメントありがとうございます♪

ティタティタ可愛いですよね➰💛
私もこの子が一番好きです💗
今年も一番乗りで咲いてくれました
何回見ても、可愛い〜(,,>᎑<,,)*•.❥*
2025/03/23
@あお。 さん☘️

おはようございます😊
コメントありがとうございます♪

私も球根のお花っていいな〜って、年々感じてます。ほったらかしでも、ちゃんと時期になると芽吹いて、お花が季節を教えてくれますよね🌼🤗🌼
健気で可愛くて キュ(,,>᎑<,,)ーンってしちゃいます😆💛
2025/03/23
こんにちは😃

ミニ水仙、寄り添っているという表現がピッタリ!
とても可愛らしいですね🥰

黄花セツブンソウ💛
球根のお花🌼なんですね。
球根って、出てきた時、本当に嬉しいですし、愛着がわきますよね〜
襟みたいな葉もめっちゃかわいいです💕
黄色いお花って、春らしくていいなぁ
ほんわかします
2025/03/23
こんばんは🌟
セツブンソウ初めて見ました〜🌼
葉っぱが先に芽吹くのでは無く
ニョキっと伸びて咲くのですね꒰ღ˘◡˘ற꒱
フォルムがとっても可愛らしい😘💕

ティタティタうちもいますが
なかなか一緒に開花してくれません😅
naoさんとこみたいに寄り添って咲いて欲しいなぁ✨✨✨.‎˖٭.‎˖٭♡

黄色いお花大好きですᐠ😍
庭が明るくなって
いっぺんに春が来た感じですね🍀
2025/03/23
@rico さん☘️

こんばんは⭐️
コメントありがとうございます😊

ミニ水仙 ティタティタ💛
なんだか、内緒話ししてるみたいですよね🤭可愛くて、ほっこりします☺️

黄花セツブンソウは、なかなか山野草を見に行くことができないので、我が家で見たいと育ててみました。
土を押しのけて、出てくる感じ𓍯*.゚
健気で、感動しちゃいますね✨✨
ホントだ!袴みたい😆💕
2025/03/23
@スノーホワイト さん☘️

こんばんは⭐️
コメントありがとうございます😊♪

私の春のイメージは、前は、桜や桃🌸チューリップ🌷とピンクだったのですが、最近は、福寿草、菜の花、水仙、フリージア‥と断然、黄色のイメージになりました🌼😆🌼
ほんわかするし、ビタミンカラーは元気ももらえますね💛
2025/03/23
@ほほ さん☘️

こんばんは⭐️
コメントありがとうございます😊♪

黄色いお花、いいですよね〜🌼
セツブンソウ、山まで見に行けないので、我が家で育ててみることにしました。私も初めてで、興味深かったです🪴👀💕
土から、ニョキっと蕾が出てきて、発芽するみたいな感じで、お花が咲きました🌼(*˙꒫˙* )オォ
ちっちゃいのに健気で、ちょっと感動✨✨

水仙も時期になったら、ちゃんと出てきてくれて、お花が春の訪れを教えてくれる気がして、嬉しくなりますね💛(*ˊ˘ˋ*)💛
2025/03/23
スタタタ((((((((((/・ω・)ノ 参上!

こんばんは🎶
スタバでお茶☕️してた😆ww

暖かくなるとつい外遊びが
増えちゃって💦
GSサボりがち😅

ミニ水仙💛我が家も咲いてるよ〜♡
可愛いよね〜🫰💕

小さなスペースに咲かせてるんだけど
まだ植えられそうだから、来年用に
球根買って植えようかなぁ
🧄🧄🧄🧄🧄
と思ってる😊

セツブンソウ🌼
黄色のあるんだ👀✨メチャカワ

naoしゃんは本当にpic
綺麗に撮るよね〜💓✨
心が美しいのかしら🤭

…って事にしておこう🤣

実は私も水仙のpic撮ったんだけど
綺麗に撮れなくて投稿してないの😅
そんなのばっかだよ〜ん🙈
2025/03/23
@Yumimi しゃん☘️

こんばんは⭐️
私もスタバでお茶した〰️〰️い🥤
( *¯ 罒¯*)イー( *¯ 罒¯*)イー( *¯ 口¯*)ナ-

ミニ水仙、Yumimiしゃん家にもあるの知ってる!オソロ〜😆💛
水仙、去年も一昨年も綺麗に撮ってたじゃん🌼✨✨今年も頑張って、可愛く撮って投稿してね(。¯∀¯。)ニヒ♪

ホント、球根のお花っていいよね🧄✨
時期になるとちゃんと芽吹いて、季節を教えてくれる🧚‍♂️☺️🧚‍♂️何といっても放ったらかしで毎年咲くのがサイコー❣️これからは、球根、もっと増やしていきたいかも。

pic褒めてくれて、ありがとう🤭💕
そうだよー!私の心が美しいからに決まってんじゃーーん(๑¯∇¯๑)ハッハッハッ

‥んなわけ、あるかーーーーい!
  ↑1人ノリツッコミ🤣w
スマホカメラの性能の良さじゃない?
まぁ、13proだけど💦
最新の16proだと、どんだけだろうね✨📱✨セレブのYumimiしゃん、買って試してみて〜😆笑笑
2025/03/24
ミニ水仙もセツブンソウもかわいいです💛
ビタミンカラーで癒されます(*´꒳`*)

ところで、セツブンソウって普通にお店に売ってるんですかー?
2025/03/24
@ミィ さん☘️

遅くに、こんばんは⭐️
コメントありがとう♪

セツブンソウは、生協で買ったよ。
ホントは福寿草が欲しかったけど、なくて、たまたま黄花セツブンソウが載ってたから、お迎えしました🌼🌼🌼

山野草を見たくても、なかなか山まで行けないから、バイカオウレンに引き続き、おうちで、山野草😆💛
成長見守るの、親心になっちゃうね(笑)
2025/03/24
@nao70* さん

生協ですかー
生協って花苗も売ってるんですねー😳
福寿草もかわいいですよね♡

バイカオウレンに引き続きnaoさんには、山野草ブームがきてるんですね✨️
またかわいいお花見せてくださーい𖤣𖥧𖥣。𖥧𖧧
おやすみなさい( ¯꒳¯ )ᐝ ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍht🌙.‎˖

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花のある暮らしに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のある暮らしのみどりのまとめ

いいね済み
24
2025/04/27

まいど EXPO 2025 🌟 大阪・関西万博 夜の部

ハナキンの仕事帰りに下見 👣
いいね済み
7
2025/04/26

豊明市場×GreenSnap商品タイアップ企画 “パンジーフリルフロマージュ”モニター

パンジーフリルフロマージュのモニターに当選しました。 春まで育っていく様子をみどりのまとめで報告したいと思います🌼
いいね済み
114
2025/04/26

オダマキ

2021.2に初めて種を戴いて名前を知ったオダマキさん   残された写真と新たに採取した種を蒔いて開花した記録(’25.4/)

花のある暮らしの関連コラム

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介の画像
2025.04.15

ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?の画像
2025.02.12

榊の木の育て方|植えてはいけない?挿し木の方法や植え替え時期は?

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?の画像
2025.01.21

ハナミズキの赤い実がつく時期|毒性はない?食べることはできる?

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説の画像
2025.01.21

スズランの毒はどこにある?致死量はどのくらい?症状や注意点を解説

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法の画像
2024.12.24

ムスカリの花が終わったらどうする?球根の掘り上げる時期や分球方法

見ていただきありがとうございます💓 アイコンを変えました(R7.1.30) スマホ撮影です(iPhone13Pro)😊 2024年5月でGS5年生になりました 主に我が家のお花と、たまにお出かけ先のお花を投稿してます𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧 最近は、週末だけの、のんびり投稿です 🌸🤗🌸 コメント欄はなるべく開けたいのですが、5年前に目の手術をして、目がとても疲れやすいので、時々閉じてます(´∩ω∩`)💦 楽しい気持ちを一番に、お花好きの人とGSで繋がれたら嬉しいです💕どうぞよろしくお願いします(⋆ᴗ͈ˬᴗ͈)”ペコ             2025.1更新 2020.5 GS仲間入

キーワード

植物