warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
お出かけ先,タンポポ,キタテハ(蝶)の投稿画像
N.さんのお出かけ先,タンポポ,キタテハ(蝶)の投稿画像
ミツマタ(三椏)
ミツマタ(三椏)
ミツマタ(三椏)
タンポポ
キタテハ(蝶)
キタテハ×2
いいね
67人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
N.
2025/03/23
お散歩道でミツマタさんが明るく咲いていました🔆🟡🔆🟡🔅🔆
タンポポさん撮ろうとしたら、キタテハさんが吸蜜してました🌼🍂🎶
ひらりもう一頭➰🍂🌼🍂🔍👀
山彦蝶
2025/03/23
成虫で越冬したキタテハ、幼虫の食草カナムグラが発芽するまでの間、産卵に備えて暖かい日に吸蜜してエネルギー補給に努めています。
いいね
0
返信
N.
2025/03/23
@山彦蝶
さん
カナムグラが幼虫🐛の食草なのですね😀
枯葉の中で羽を閉じていたら全く同化してしまいますね🍂🔍👀?
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2025/07/18
和バラ ひいろ
和バラ ひいろの日記
13
2025/07/18
草津市水生植物公園水の森で咲くオオボウシバナ(大帽子花)ツユクサ(露草)に出会え嬉しかった𓂃𓂂ꕤ*.゚
滋賀県草津市の市の花に指定されている「アオバナ」𓂃𓂂ꕤ*.゚江戸時代から草津の名物として親しまれてきたアオバナは、学術名を大帽子花(オオボウシバナ)といい、ツユクサの変種とのことです。 特徴としてはツユクサは、背丈が30〜40cmぐらいですが、アオバナは1mまで伸びます。6月下旬から8月下旬にかけて3〜4cmぐらいのコバルトブルーの花を咲かせます。花は太陽に弱いため、昼前にはしぼんでしまいます✧︎*。 主に「青花紙(あおばながみ)」の原料に使用するため、江戸時代から栽培されてきたこのアオバナは、主に草津市で育てられてきた貴重な花です。R5.7.23撮影(記録用)
13
2025/07/18
オニユリとコオニユリ
オニユリとコオニユリの違い? ユリ科ユリ属 多年草 花期 7~8月 オニユリ・・・ムカゴあり 球根「鱗茎」 食べられる コオニユリ・・ムカゴなし 2025.7.18
花の関連コラム
2025.07.15
朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?
2025.07.08
サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?
2025.07.08
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
花の関連コラムをもっとみる
N.
2020年10月11日初投稿です お仲間に入れていただきありがとうございます💞皆様のお庭や山や見知らぬ街並みに瞬間移動出来るどこでもドア🚪🎶
場所
お出かけ先
キーワード
蝶々
季節を楽しむ
昆虫シリーズ
ビタミンカラー♡
白河市南湖公園
南湖森林公園
植物
タンポポ
キタテハ(蝶)
ミツマタ(三椏)
ミツマタ(三椏)
ミツマタ(三椏)
キタテハ×2
投稿に関連する植物図鑑
タンポポの育て方|綿毛や種から植える方法は?
投稿に関連する花言葉
タンポポの花言葉|怖い意味がある?綿毛と花で意味が違う?
タンポポさん撮ろうとしたら、キタテハさんが吸蜜してました🌼🍂🎶
ひらりもう一頭➰🍂🌼🍂🔍👀