警告

warning

注意

error

成功

success

information

ジュリアーノさんのお出かけ先,バイカオウレン,コシノコバイモの投稿画像

2025/03/25
今日2枚目は絶滅危惧種の
コシノコバイモ(越の小貝母)🌿🤍
ユリ科バイモ属の多年草🌿
バイモの小型種でコバイモ🌿
日本には生息地域の呼び名を付けた種類が7種ほどあるそう💡
福島県と北陸地方及び静岡県に
分布するコバイモ🌿
コシノとは新潟の日本酒で有名な越乃寒梅などと同じ意味みたい😊
①俯くスプリングエフェメラル🌿
②お顔を覗いてみました🌿😍🌿
③全体こんな感じ🌿
④バイカオウレンの花後は
可愛いカザグルマ🌟
⑤痩果は緑のカザグルマ🌿💚🌿
🏷白い貴婦人✨
🏷可憐な火曜日
🏷愛の花♡
昨日の城山カタクリの里で🏕
2025/03/25
おはようございます☀

コシノバイモは、ジュリアーノさん風に言えば 「まだ見ぬ君」です😆
花後もこんな風になるんですね!
セリバオウレンと似た感じなんですね!
どこかに、会いに行ってみたいナァ🥰😍
2025/03/25
おはようございます😃

季節は少しづつ進んでカタクリの里の景色も変わっていきますね🙋

昨日 教えてもらったコバイモの自生地を探しに行ったのですが…わからずでした😭
2025/03/25
@かし さん、おはようございます🌅
コシノコバイモそちらには分布なさそうですよね😅🥹😅
日光植物園とか植栽されてないですかね❓️🤔❓️
そして今朝も、かし〜さぁ〜ん🤣😆😂
花後はバイカオウレンなんです🤭
分かりにくかったかな❓️😅❓️
2025/03/25
こんにちは☺

④の状態のバイカオウレンは
まだ見たことありません。
黄色いスプーンが残ってて
可愛い💛
2025/03/25
@ジュリアーノ さ〜ん

あっちゃ〜!
やっぱり私って、かなりのおっちょこちょいですねー🤨😭
またやっちゃった😂

私はほとんど1投稿に1種類の植物なので、全部がコシノバイモかと思ってしまいました🙇
何しろコシノバイモは見た事が無いので、こんなオウレン達と似た果実なのかと思ってしまいました😰⤵️⤵️
毎度の失礼!
ごめんなさい🙇‍♀️🙏

2025/03/25
バイカオウレン、
なんて可愛いんだ。
花びらがある時も、素敵だし
2025/03/25
@ジュリアーノさん♡
城山カタクリの里はいかがでしたか?
確かこの春は2度目ですよね⁉︎
ただいま、いつ行こうかと思案中です🤔
2025/03/25
こんにちは💕

コシノコバイモに今年も会えたのね💓💚💜
華奢なシュリエットに何とも素敵な色合いですね💚💜😍
このお顔はわざわざ会いに行きたくなりますね🥰

バイカオウレンは種になる前、花弁(萼)が散ると黄色いスプーン状の退化した花弁が益々素敵に見えてますね💛💓
こんな光景に出会いたいです💛💚
23日にはもうほとんどが種になってましたよ💚こちらも好きなんですが💚
2025/03/25
@かし さぁ~ん、何種類も1度に投稿しちゃうからヤヤコシイですよね😂😅🤣
私もチームうっかりのメンバーなので仲間、仲間〜😂😁🤣
2025/03/25
@あ~23 さん、こんにちは😊
そうですね~💡💡💡
日毎に春めいて来てカタクリの里の景色も行く度に変わっています🌸🌸🌸
そちら静岡県はコシノコバイモの自生地ですものね🌿🤍🌿
見つからなくて残念😅🤣🥲
めげずに探して見て下さい💐😊💐
頑張っ💪💪💪
2025/03/25
@ジュリアーノ さん

あら🫢

今度「🏷️チームうっかり」
作ろうかしら😆😂
2025/03/25
ジュリアーノさん

やっぱりコシノコバイモですよね〜🎶
狙ってたけど身体は一つ!
どれもこれも見に行くのはムリだなぁ〜😗
2025/03/25
こんばんは😊

コシノコバイモ🤍GSで見せて貰ってるのかな❓
お初です👀
バイモユリも種類が一杯あるんだね〰😆この子はケモケモがあるんだ🤭🎶
バイモユリより小柄さんですか❓
去年 切り花と球根を頂いて楽しんだよ〰今年 15cm程伸びたけれど🌱花芽まだ 花咲くかな〰❓
バイカオウレンも 可愛い💠見てみたい〰💕
2025/03/25
@ジュリアーノ さん

急に暑くなってきて🥵
頑張れるかなぁ😮‍💨
2025/03/25
こんばんは🌛

よく下から撮れましたね〰️
👏👏👏👏
貴重なお花
素晴らしいです✨️✨️✨️

バイカオウレンさん
もう種に?!はやΣ(゚д゚lll)
私見てませんよー😭😅😂

2025/03/26
@♬ちぃ さん、こんにちは😊
私も黄色いスプーンの残ってる花後は初めてで感動でした😍😍😍
この瞬間を残せた事に感謝💓
そして気付いて頂いた♬ちぃさんに感謝です🩷🥹🩷
ありがとうございました🤗
2025/03/26
コシノコバイモ珍しいですね😊
見せて下さって嬉しいわ💕

へぇ〜バイカオウレンの花後が可愛いカザグルマ状になるのね✨
2025/03/26
@ブランカ さん、こんにちは😊
ありがとうございます🩷🤗🩷
本当にバイカオウレンは白い萼片が落ちた後もメチャメチャ可愛いですよね🌿🤍😍🤍🌿
2025/03/26
@suiho さぁ~ん、お返事とっても遅くなりました😅
そうそう💡💡💡
今月の始めと一昨日の2度目でした🏕️
一昨日は咲き始めの感じでしたが、この所のポカポカで随分と咲き進んだみたいです😊
明日あたり狙い目な感じ〜👍😉👍
2025/03/26
@ジュリアーノ さん
こんにちは♪
ありがとうございます
濃いめの黄砂はいかがですか?
そして、暑い!
こちら山が見えません

明日あたり行こうかと思っています
たぶん、混むなぁ〜
いつも、パンパティ・・・というパン屋さんでお昼を買っていきます
2025/03/26
@suiho さん、花粉症は❓️❓️は
実は今日も高尾山に行って今帰りですが私は花粉症ないので余り気にならず😂🤭🤣
お山の木陰は風が気も良かったです🍃🍃🍃
直通バスですか🚌
一昨日は少し曇りで混雑さほどじゃなかったけど明日はビミョーですね〜😂😅🤣
土日よりは良さそうかと🤭
パンパティ気になる〜😋🍩😋🍩😋
2025/03/26
@マッシー さん、こんにちは😊
は~い( ´ ▽ ` )ノ
コシノコバイモ今年も会えて嬉しかった〜(≧▽≦)(≧▽≦)
去年よりも沢山咲いてた気がします😍
とっても小さいけど私にとっての存在感は大きいです💓🤗💓
バイカオウレンの退化した花弁(黄色いスプーン)だけ残った姿に出会えたのは初めてかも🥹😍🥹
この瞬間に立ち会えた事に感謝です🥰
そちらは暖かそうですなので既に殆ど種の風車なんですね〜❇️❇️❇️
2025/03/26
@なる さぁ〜ん、ですよね〜🌿🤍😍🤍🌿
やっぱり💚🤍💚🤍💚
今回は去年より沢山お花が咲いててタイミング良かった感じです👍😉👍
今日の高尾も大収穫🌸🌸🌸
ヒナちゃんとヒゴスミレとナガバノスミレサイシンには会えたけどタカオスミレには会えなかったので次回はソコ狙いにしま~す🤎💜🤭💜🤎
2025/03/26
@ジュリアーノ さん

あれ?
ヒゴちゃん、高尾山にいましたっけ?
あれ?どこだったかなぁ🤔
私も今日は地元でナガバノさん、ノジさん、見つけたよ〜🤗
タカオは遅いよね!!
2025/03/26
@なる さぁ〜ん、そうそう💡💡💡
タカオスミレは遅めですよね〜🌿🤎🤍🤎🌿
でも今日ビジターセンターでタカオスミレ日影沢にイッパイ咲いてたって言ってる人に遭遇しました🤣🤭😂
ボチボチ咲いてる見たいで~す😉
2025/03/26
@ジュリアーノ さん
花粉症です

高尾山はスミレが咲いていましたか?

車で行く予定です
パンパティはカレーパンが一番人気です
いろいろなパンがあって迷います
2025/03/26
@ジュリアーノ さん

マジですか😍
だったら行かなきゃ〜
今日、私は地元のお山を歩いてへとへとだよ〜😭
2025/03/26
@なる さぁ~ん、そう言えばヒゴスミレじゃなくてエイザンスミレだった〜🤣🤭😂
えへへ(*´σー`)エヘヘ
私も心地よい疲れで~す😉
最近マイブームの、するさし豆腐の豆腐ドーナツと豆乳でエナジー補給して愛犬お散歩してま〜す☺🐾🐶👣
2025/03/26
@suiho さぁ~ん、そっか〜😅🥲🥹
花粉症だと辛いですね🥲🥹😷
高尾山スミレいっぱい咲いてました〜🌿💜😍💜🌿
2025/03/26
@ジュリアーノ さん

ヒゴちゃん、やっぱりね〜😁👌
へ〜、タカオがいっぱい?
じゃ、早く行かなきゃね〜💦
情報ありがとうございます😊

豆乳は良いかも😋
帰宅して🐶ちゃんのお散歩ですか!!
凄いわね〜ジュリアーノさん、お若いもんね✨✨
2025/03/26
@ジュリアーノ さん
スミレ💜投稿を待ってます♪
2025/03/27
@おひ さん、おはようございます🌅
相変わらず、お返事遅めで🙏
コシノコバイモ結構postあるから多分GS内で見てると思います😊
そうそう💡💡💡
この子おひさんも好きな(私も好き〜🤭)ケモケモ多め🤣😁😂
バイモの種類も多いみたいで其々の自生地が名前に付いてるよ😉
バイモユリより相当小さくて草丈は10〜20cmくらい〜🌿🤍🌿
バイモユリって球根なんだね💡💡💡
咲くとイイね💚😍💚
バイカオウレンの花後こんなに可愛いって感動でした〜🌿🤍😘🤍🌿
2025/03/27
@らな さん、おはようございます🌅
ありがとうございます😊
ちょうど横向きの子が居たから必死でカメラを横向きにして〜😂🤭🤣📸📸📸
そちらはバイカオウレンも今からですね💡💡💡
長〜く楽しめる春も良いですね🌿🤍😍🤍🌿
2025/03/27
@ピコット☆ さん、ありがとうございます😊
いつも春先に行く城山カタクリの里で出会えるの楽しみにしているコシノコバイモです🌿😍🌿
自生地は新潟や静岡らしいのでナカナカ出向くの難しく近隣で出会えるのが有り難いです🤗
バイカオウレンも花後もメチャメチャ可愛くて大のお気に入り〜🌿🤍😍🤍🌿
2025/03/27
貴重なお花ありがとうございます😊
花後のカザグルマめっちゃ可愛い😍
5枚目はなんだろう❓と私も撮影したことあります😆
なんだか分からずお蔵入りしてますが🤭
2025/03/28
@ジュリアーノ さんへ

遅くに〰🙏

🤣🤣🤣ケモケモ〰✌️🎶😍
バイモユリ そんなに種類が…。
🏷️コシノバイモから見てきたよ〰💕
葉挿し 挿し木まで出きるそうな…😊
お手々繋ぐような葉っぱ🍃から繋がりそうだけど…そっち側ではないよね🤭

ありがとう🙏💕
おやすみ~🙏😍
2025/03/30
@ぽぽちゅー さん、こちらこそ見て頂き、ありがとうございます😊
今日はハナネコノメソウに会いに行ってますか😻
もしかしたら⑤みたいな子にも会えちゃうかな❓️🤭❓️
楽しんで来て下さい🏕️🌸😊🌸😊🌸
2025/03/30
@ジュリアーノ さん✨
こんにちは😃
会えました😆✨✨
不思議な素敵な葉っぱ🌿にも会えましたので、投稿しますね😊

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

お出かけレポートに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

お出かけレポートのみどりのまとめ

いいね済み
18
2025/04/24

No.431 ☆yumi☆大好きなチューリップ ~お出掛け先編~2025年

備忘録としよう
いいね済み
11
2025/04/23

国営昭和記念公園 25' 春

昨年に続き、春のチューリップも見てみたかったので 先週行ってきました🚗³₃ あまりのチューリップの多さにびっくり! 色とりどりの美しさに感動でした🙂
いいね済み
20
2025/04/22

No.415 ☆yumi☆が出逢ったパンビオ 2025/04

備忘録としよう
私の庭を訪ねて頂き、ありがとうございます。2020年3月スタート。 お花が好きでGSを始めてから特に山野草が大好きになりました。 宜しくお願い致します。

場所

キーワード

植物