warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ツバキ,椿 光源氏,椿 草紙洗 ソウシアライの投稿画像
トリトン♪さんのツバキ,椿 光源氏,椿 草紙洗 ソウシアライの投稿画像
椿・寒陽袋
ツバキ
椿 光源氏
椿 迦陵頻(カリョウビン)
椿 草紙洗 ソウシアライ
椿 桜葉源氏
いいね
66人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
トリトン♪
2025/03/25
3/25㈫①
神代植物公園の椿たち
まこSさんの氷室椿園の素晴らしいまとめを見せて頂き、私も名札と花のコラージュ頑張ろう!と思いました。
まこSさんが遠くてよく見たかったお花が1と2です
1.寒陽袋(かんようたい)
明治時代にヤブツバキからの園芸種として作出されました。
中国の故事に出てくる空想上の袋の名前で、袋に光を集めて暖をとるという話だそうです
割蕊、時に旗弁があります
2.光源氏(ひかるげんじ)
江戸時代からある海外でも人気種。
牡丹咲き、桃地縦絞り、白覆輪の
光り輝くような美しい椿でした。
もしかしたら他の八重姫、王昭君より華やかだったような…
3.迦陵頻(かりょうびん)
江戸古種。『椿伊呂波名寄色付つばき いろは なよせ いろづけ』にも記載がある。濃紅色地に白斑。割蕊、旗弁あり。名前は仏教に出てくる鳥の迦陵頻加(かりょうびんが)からつけられた雅楽の曲名だそうです
4.草紙洗(そうしあらい)
江戸古種。桃地に紅色絞りが入る八重平咲きの人気種。
由来は小野小町が書いたものの墨を洗い流すように絞りが入るという意味だそうです
5.桜葉源氏(さくらばげんじ)
本来は薄桃地に紅色絞りの花を咲かせますが、これは鮮やかな紅色でした!!枝によって花色が違うことは椿にも見られます。変わり葉椿
神代植物公園には変わり葉椿が幾つかあります。錦魚葉椿、ランチュウ葉椿、盃葉椿、鋸葉椿…等。そのうちのひとつです
''まこS''
2025/03/25
こんにちは😊
光源氏🌺
見せて頂きありがとうございます😭
氷室椿園では、奥深い場所で木も小さく他にも有るかと…探したのですが、トリトンさんに見せて頂き嬉しいです💓🙏
そのうちに、神代植物公園で🌺お会いしたいと思います💕🤗
いいね
1
返信
トリトン♪
2025/03/25
@''まこS''
さん
名札が付いてない井の頭公園の椿の中でも綺麗な花が色々あり、神代に行けば答え合わせが出来るかしら?と思ったら、種類が多すぎて逆にわかりません😂
ユッキーさんに肥後椿は教えて頂き、神代でも肥後日本と書いて(ひごやまと)という花でした💡
光源氏もユッキーさんが載せてらしたので近くで撮りたいな〜と思ってました。3本目くらいにようやく撮りやすい木に出会えましたが、場所もかなり違ってました🤭
寒陽袋もひとつはコラージュしてあって、次に高い所の花を逆光で撮り光に透けてる感じで、しかも名札がブレブレで、どうにか振り仮名が読めたので、あ!コレはコラージュしてあったわとわかりました🤣🤣
整理には時間かかりますよね〜!!
お疲れ様でした✨今週は松戸で孫の卒園祝いと私の誕生日祝をしてくれるので、また写真整理が遅くなりそうです😆
神代植物公園で何を観たいか考えておいてくださいね〜🤗💞
いいね
1
返信
''まこS''
2025/03/25
@トリトン♪
さん
そうなんですよね😅
わからないお花を植物園で答え合わせてしようとして、帰って混乱してやめた事がありました🫢😆
お孫ちゃん卒園ですか‼️
早いですね〜🧒
おめでとうございます🎉💐
楽しい、卒園祝いと誕生日祝いをされて来てくださいね🎂💖
娘の長女も、今日大学卒業式でした👩👩🎓
袴姿の写真をLINEで送ってもらいましたが、そのまま修士課程に進学するので本人や親たちより私が一番うるっとしていたかもです😉😂
いいね
1
返信
トリトン♪
2025/03/25
@''まこS'' さん
まぁ〜おめでとうございます💐✨
袴姿のお嬢さん達を井の頭公園でも、神代植物公園でも見かけました☺️🎶可愛くて幸せそうで良いですよね〜💞
ホントに孫の成長は早いですよね!!
お道具袋をリクエストされたので、生地をネットで買いました✌探しに行かなくても手に入るのは楽ですね。4/10迄に頑張って作ります。松戸に持って行けたら一番良いのですけど…😆
ありがとうございます😊愉しんできます!!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
1
2025/04/18
胡蝶蘭 キャンディ
胡蝶蘭 キャンディの日記
7
2025/04/18
💓関西万博はパビリオンだけじゃない💓
関西の文化の紹介やお土産もあるよ~
29
2025/04/18
番外編、なおちゃんと一緒💓ありがとうの気持ちを込めて💕
ニュードッポ♪さんのプレゼント企画、「志桜里❦コレクション第2弾」で頂いた、なおちゃんキーホルダーの、思い出記録📝。 志桜里❦さんに感謝の気持ち、届きますように🍀
花の関連コラム
2025.04.16
桜の増やし方|挿し木や接ぎ木の時期は?枝から育てるやり方を解説
2025.04.16
ブルーベリーの花言葉に怖い意味はある?開花時期や花の特徴を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や開花時期を紹介
2025.04.15
ローズマリーの花が咲かない理由は?花期と花を咲かせるコツを紹介
2025.04.15
ローズマリーが枯れる原因は?復活方法や枯らさないポイントを紹介
2025.04.15
胡蝶蘭の寿命は何年くらい?長持ちさせるお手入れのコツを紹介
花の関連コラムをもっとみる
トリトン♪
元 トリトンです🙋女性ですよ🤭 機種変更に伴いRESTART‼ GSは2018/6/2に始めました。 少しだけ鉢植えで季節の花を育てています。 よろしくお願いします🤗
キーワード
キュンキュン乙女倶楽部
華やかな花
キュンキュン乙女倶楽部No.183
もんもんチャン♡見守り隊
赤い花が好き❤️
可憐な火曜日
もんもんチャンファンクラブ
神代植物公園ツバキ園
植物
ツバキ
椿 光源氏
椿 草紙洗 ソウシアライ
椿・寒陽袋
椿 迦陵頻(カリョウビン)
椿 桜葉源氏
投稿に関連する植物図鑑
椿の育て方|鉢植えの肥料のやり方は?植え替え時期や適した用土紹介
投稿に関連する花言葉
椿(ツバキ)の花言葉|白やピンクの意味は?怖い意味もあるって本当?
神代植物公園の椿たち
まこSさんの氷室椿園の素晴らしいまとめを見せて頂き、私も名札と花のコラージュ頑張ろう!と思いました。
まこSさんが遠くてよく見たかったお花が1と2です
1.寒陽袋(かんようたい)
明治時代にヤブツバキからの園芸種として作出されました。
中国の故事に出てくる空想上の袋の名前で、袋に光を集めて暖をとるという話だそうです
割蕊、時に旗弁があります
2.光源氏(ひかるげんじ)
江戸時代からある海外でも人気種。
牡丹咲き、桃地縦絞り、白覆輪の
光り輝くような美しい椿でした。
もしかしたら他の八重姫、王昭君より華やかだったような…
3.迦陵頻(かりょうびん)
江戸古種。『椿伊呂波名寄色付つばき いろは なよせ いろづけ』にも記載がある。濃紅色地に白斑。割蕊、旗弁あり。名前は仏教に出てくる鳥の迦陵頻加(かりょうびんが)からつけられた雅楽の曲名だそうです
4.草紙洗(そうしあらい)
江戸古種。桃地に紅色絞りが入る八重平咲きの人気種。
由来は小野小町が書いたものの墨を洗い流すように絞りが入るという意味だそうです
5.桜葉源氏(さくらばげんじ)
本来は薄桃地に紅色絞りの花を咲かせますが、これは鮮やかな紅色でした!!枝によって花色が違うことは椿にも見られます。変わり葉椿
神代植物公園には変わり葉椿が幾つかあります。錦魚葉椿、ランチュウ葉椿、盃葉椿、鋸葉椿…等。そのうちのひとつです