warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
ドリナリア 斑入り,インテリアグリーン,エンジョイボタニカルライフの投稿画像
るりすさんのドリナリア 斑入り,インテリアグリーン,エンジョイボタニカルライフの投稿画像
いいね
14人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
るりす
2025/03/26
今日も月曜に続き植物園に行って来ました!
今日は蘭展を見たいと言っていた小学校からの親友と行って来ました😁
今日は割とゆっくり温室を見て来ました🌿🌱
フトモモの木のお花はサガリバナみたいでとても可愛かったです♡
蘭展の蘭も素敵なのがいっぱいでした🏵️
温室のデリシオーサは大きいし穴が凄くてカッコ良かったです🌿
福岡市植物園は動物園と繋がっていて、600円で両方見れて中学生までは子供は無料です!
フラワーショーの有料エリアを回る予定だったのですが、動物園がリニューアルして行った事が無かったので、桜の木の下でレジャーシートを敷いてお昼を食べた後に、植物園からそのまま動物園に行きました🐯🐻😂
子供が小さい時以来でかなり楽しくて2人でワイワイ言いながら見て回りました😆
今日はエクアドルからの輸入のお店がアロイド系が全品5000円になっていたので、欲しかった12000円のワロクアーナムナローをgetしました‼︎
今日行って良かったです😊
1日くらいは湿度高めに養生した方がいいらしいので養生中です🪴
月曜に購入の斑入りのドリナリアも昨日無事に着生しました🌿
切ってそのまま苔を巻いてるだけっぽい感じだったので、上手く根が出て欲しいです。
ちょっと育つか怖いです💦
ろろ
2025/03/26
こんばんは🌛むちゃくちゃ楽しい1日を過ごされたのですね💕︎💕︎💕︎
良いお天気☀️.°で桜の木の下でのお昼ご飯も最高👍🍒💗⋆*ೄ️ ですね(*^^*)
ワロクアーナムナローって初めて見せてもらいました❣️希少な植物なんですね。
斑入りのドリナリアやっぱり素敵😍
コレは眺めてるとテンション上がりますね😍🥰
いいね
1
返信
るりす
2025/03/26
@ろろ
さん
こんばんは🌛
今日も25℃くらいあったので桜もかなり咲いてました🌸
花見のように桜の下で食べれたので美味しかったです🍱
ワロクもずっと欲しかったので何とか頑張って育って欲しいです🌿
ドリナリア不安ですが湿度を保ちつつ頑張りたいです😅
いいね
1
返信
かねまる
2025/03/27
こんにちは😊
改めてゆっくり観ると色んな発見がありますよね👍
天気も良かったので、ピクニック気分でも行けて良いですね☺️
動物園も同じ料金で行けるんですね🤔
ワロクは本当にお買い得でしたね✨
るりすさんなら、ワロクもドリナリアも上手く育てられると思うので、今後の成長も楽しみにしてますね🙋🏼♀️
いいね
1
返信
るりす
2025/03/27
@かねまる
さん
こんにちは😁
そうなんです🐱🐻
植物園の入園料で動物園も見に行けるんですよ〜!
早めの花見が出来ました🌸
どちらも上手く育ってくれるといいのですが😅
新芽が出るまでは不安ですよね💦
何とか頑張ります💪
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
0
2025/06/25
ミニ盆栽の一年 〜香丁木〜
盆栽を育て始めてから一年の変化をまとめました
0
2025/06/25
パキラ挿し木(DAISO300円)
パキラの成長奮闘記
20
2025/06/25
エバーフレッシュの挿し木に挑戦!
これまで何度かエバーフレッシュの余り技を他の鉢植えに挿してました。 気が向いたら成長を始めるのかと…そんなワガママなエバーフレッシュですが、そろそろ真面目に「挿し木時期」に合わせて本格的に挿し木に挑戦してみようかと…
観葉植物の関連コラム
2025.06.10
観賞用トウガラシの育て方|冬越しできる?種まき時期や増やし方は?
2025.05.30
フィカス・プミラの育て方|挿し木での増やし方は?冬は室内がいい?
2025.05.30
フィカス・バーガンディの育て方|剪定はどこで切る?水やりや土は?
2025.05.29
フィカス・ティネケの育て方|挿し木での増やし方は?植え替え時期は?
2025.05.29
フィカスの育て方|水やり頻度は?失敗しない剪定や植え替え時期は?
2025.05.29
ユーカリ・グニーの育て方|地植えにできる?植え替え時期や用土は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
るりす
植物とアロマ&インコが大好きです🐤🪴 アロイド系や斑入り、珍しい植物が 好きです🪴 休みの度に園芸店巡りをしてます🪴 無言フォローさせて頂く事もありますが 宜しくお願いします🍀
キーワード
インテリアグリーン
エンジョイボタニカルライフ
グリーン!グリーン!グリーン!
福岡市植物園
福岡市動物園
福岡蘭展2025
アンスリウム ワロクアーナム ナロー
植物
ドリナリア 斑入り
今日は蘭展を見たいと言っていた小学校からの親友と行って来ました😁
今日は割とゆっくり温室を見て来ました🌿🌱
フトモモの木のお花はサガリバナみたいでとても可愛かったです♡
蘭展の蘭も素敵なのがいっぱいでした🏵️
温室のデリシオーサは大きいし穴が凄くてカッコ良かったです🌿
福岡市植物園は動物園と繋がっていて、600円で両方見れて中学生までは子供は無料です!
フラワーショーの有料エリアを回る予定だったのですが、動物園がリニューアルして行った事が無かったので、桜の木の下でレジャーシートを敷いてお昼を食べた後に、植物園からそのまま動物園に行きました🐯🐻😂
子供が小さい時以来でかなり楽しくて2人でワイワイ言いながら見て回りました😆
今日はエクアドルからの輸入のお店がアロイド系が全品5000円になっていたので、欲しかった12000円のワロクアーナムナローをgetしました‼︎
今日行って良かったです😊
1日くらいは湿度高めに養生した方がいいらしいので養生中です🪴
月曜に購入の斑入りのドリナリアも昨日無事に着生しました🌿
切ってそのまま苔を巻いてるだけっぽい感じだったので、上手く根が出て欲しいです。
ちょっと育つか怖いです💦