警告

warning

注意

error

成功

success

information

ぱるさんのエコ,繋がりに感謝,ツタンカーメンの紫エンドウ豆の投稿画像

2025/03/28
今年の目標𓂃𓂂ꕤ*.゚

ツタンカーメンの紫えんどう豆
美笹豌豆の花がたくさん咲き、豆もつき始めてきましたよ!

美笹豌豆の絹さやは何度か収穫しているけど.紫えんどう豆は初めてなので、楽しみです☆

さて、私の今年の目標、聞いてもらってもいいですか?
もちろん、スルーokです!

ここ何年かガーデニングを本気でやっていて、お花を咲かせたり、種を採って次につなげたり、アンバサダーさんも体験できたり、といい体験ができたなぁと思っています❤️

これから先どうする?
我が家は庭が狭くて、今は花だらけ。いい事でもあるけど、なんだか落ちつかない。
もともと映えとかが得意ではないし、飾るをメインに寄せ植え作り続けてもどこに置くの?状態。
何かが違う…

昨年から野菜遺産プロジェクトに参加させていただき、野菜を作る難しさ、ハルディントマトアンバサダーで美味しい🍅を作れる嬉しさを体験しました。

でも、ちょっとはおしゃれでナチュラルなガーデニングを目指してきた私には、農家さんにはなれないし、場所もないし。
昨年は場所がないために、ツル野菜をバラのトレリスに絡ませたら、なかなか素敵💓
今年の野菜の高騰から、野菜作りにもう少し力を入れてみたいと思ったんです!
自分で作った野菜、形悪くても愛おしいですし、野菜のお花もかわいいもの多いですよね❤️

ちょっとだけおしゃれな野菜作りと、空間作りを目指したい!
土もできるだけ再生して、サステナブルに!
土は2.3年前から落ち葉🍂を集めて米ぬかまいたり、生ごみ処理機の乾燥ゴミを肥料としてまいてみたり、少しずつやってました。
少しずつ我が家の土もフカフカになってきました。

もちろん、お花も少し割合減らしますが続けますよ!お花好きなのは変わらないので😉
(捨てる事ができないタチなので、きっとすぐには減らせないし、なかなか枯らすこともできないですしね)

これまで以上に映えない投稿増えるかもしれませんが、これからも見て下さる方、仲良くして下さる方がいたら嬉しいです☺️
どうぞこれからもよろしくお願いします🙇‍♀️
2025/03/28
こんにちは😃

私はGS見てると色んなお花を咲かせたくなります🌸🌸
そう簡単にぱっと咲くものでもないし肥料やお水をあげても気温によっていつも上手く行くわけではないですよね!

要するに自分のやりたいことは何かってことです‼️
身体も限界来るし出来るだけローメンテナンスの庭を私は作りたいなぁと考え始めた今日このごろです😌
2025/03/28
@みどりこ さん
わかります!
お花はみんな綺麗だし、投稿されるのは素敵なものがたくさん!

でも、自分でできることには限界があるし、何を一番やりたいかですよね😉
ローメンテナンス、いいですよね!
私も目指したいです😉

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

草花中心ですが、観葉植物、ハーブに野菜。最近はオージープランツに興味津々。狭い庭で陽当たり良好とは言えない庭だけど、楽しみたい! 種まき、挿し木も大好き♡ 鳥さんを5羽飼っています。 無言フォロー、お気軽にどうぞ! 花や鳥のインスタもよかったら見に来て下さいね! *ハルディントマト苗アンバサダー2024 *2024年春、秋タキイ種苗アンバサダー

キーワード