警告

warning

注意

error

成功

success

information

*chico*さんのつぶやき,植物生活の投稿画像

2025/03/29

番外編🙇




「楽しみながら自分で自分を元気にする」




去年 夏の終わり頃から
体調に変化が…

今までなかった症状に
ちょっとショックで
気持ちが沈んだ…。



それでも自分なりに
調べていろいろトライ。

細やかな変化が…


爪が脆くて
いつもガタガタだった指先…
きれいにカーブしてる

肌のトーンも少し明るくなったような…



まさしく
自分で自分を元気にできる楽しさを
感じてた


そんな頃
たまたまYoutubeで見かけた
ロン毛メガネさんの動画

特に「食養生」に惹かれる

それから意識して
食べるようになった食材たち



いろいろヒントを取り入れながら
これからも…楽しんで…∘⁠˚⁠˳⁠°🕊️









                 
2025/03/29
こんにちは☺

下の写真の右下は、
黒豆でしょうか?
黒豆の煮汁が身体に良いと言いますよね。
ピーナッツも、豆ですね。
2025/03/29
こんにちは。
初めまして!

特に最近食🍽️と身体 健康について調べています。

実は主人が去年の夏の終わりに体調を崩し それまで大量に飲んでいた病院から処方される薬を止め 自由診療の病院で調整されたサプリメントで これまで以上に元気を回復!

並行して食事を変えました。
グルテンフリー
牛乳→豆乳
肉→大豆製品
野菜を出来るだけ多く

東條百合子さんの本📕も役に立っています。

*chico*さんも健康になられたようですね!

私も ロン毛メガネさんの動画を見つけて見てみたいと思っています❣️

GSも楽しみながらね💕

🍋🌱🍋
2025/03/29
こんにちは😃、私も沢山薬💊飲んでます😅注意⚠️しないといけないですねー草花沢山咲いて春来ました☘️^_^
2025/03/29
こんばんは。

体調が回復されて良かった🩷✨

私もロン毛メガネさんフォローしてます。
東洋医学は、自分で気をつける方法を教えてくれるから楽しいですよね😍🎵

花冷えの頃は、体調崩しやすいですからご自愛くださいね🥰😊👌

2025/03/30
@♬ちぃ さん

こんにちは🌱

はい♡
黒豆です

写真には入れませんでしたが
黒豆茶も飲んでます。
きな粉みたいな香りで
飲みやすいですね♪

皮付きピーナッツが良いのだとか…☺️
2025/03/30
@レモングミ さん

こんにちは🌱

旦那さま
お元気になられて
ホント良かったですね😌

私も少しずつ
快くなっていくのが
うれしくて楽しんで実験中です🤭

東条百合子さん
私も調べてみようと思いました

ありがとうございます😊
2025/03/30
@花散歩 さん

こんにちは🌱

健康が一番✨

当たり前の事を実感してます☺️

春ですね
ウォーキングもますます
楽しくなってます💕
2025/03/30
@Shin-緑 さん

こんにちは🌱

ありがとうございます😊

生活面で思い当たる事が
無いので
食養生が一番取り入れ易いな…と
思いました😌

即効性はないけれど
これなら続けていけそうです😉
2025/03/31
こんばんは😊
いいねありがとうございます😁
ロン毛メガネさん情報ありがとうございます👍
参考にさせてもらいます🥰
私も今は、
『おかあさんやすめ』では無く
『まごはやさしい』バランスの良い食事を心がけています👌
2025/04/05
@あきにゃん さん

こんにちは🌱

食べた物で体は出来ている…

ホントそう思います😌


体は意外な所で繋がっていて
面白いなぁ〜と思います☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

キーワード