warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
ツノハシバミ,ツノハシバミの果実,落葉低木の投稿画像
なるさんのツノハシバミ,ツノハシバミの果実,落葉低木の投稿画像
ツノハシバミ
ツノハシバミの果実
いいね
84人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
なる
2025/03/31
ツノハシバミの冬芽葉痕
カバノキ科ハシバミ属の落葉低木
・冬芽は赤味を帯びた卵形〜水滴形
で艶がある
・正面から見える芽鱗は少なく約
4〜5枚
・芽鱗の縁に毛が生える
・冬芽のつき方は互生
・枝先の太さは細い
・葉痕は半円形で小さく、維管束痕
は3〜9個あるがやや不明瞭
・雄花序は裸芽で、枝の途中にある
・葉芽も枝の先端に位置することが
多いらしい、また雌花と混芽にな
なっている場合もあるらしい。
雌花は芽鱗に包まれ開くことなく
先端から赤い花柱を出す
先日フォロワー様に見せて頂いたツノハシバミ❣️
マフラーをなびかせ、赤いヘルメット⛑️を被ったツノハシバミの冬芽葉痕は意外にも可愛いお顔でした🎶
お蔵入りさせずにこの機に投稿させてください🤗
📷 2025/2/18
画夢
2025/03/31
なるさん
こんにちは😊
赤いキャップ被ってますね!
果実はぞうさんの長い鼻みたいなんですね^_^
私は今日移動だったんですが、30分ほど山見てみたんですが、無かったです😥
ただぶらぶらしてもだめですね。
また次の機会に😁👍️
いいね
1
返信
ジュリアーノ
2025/03/31
こんにちは😊
ツノハシバミって実も面白可愛いし💚😆💚
冬芽は⛑️被ってメチャ可愛いね〜😍😍😍
いいね
1
返信
なる
2025/03/31
@画夢
さん
こんにちは♪
あ!帽子😁
私、ヘルメットのつもりでした😂
マフラーなびかせて、バイクに乗ってるように見えました😆
後で書き加えておこう🤣
画夢さん、何か山野草を探しに行かれたんですか?このツノハシバミを探しにいかれたんですか?
いや〜ぶらぶらしたら、何か見つかりそうだけど、収穫の無い時もありますよね〜
土日は休養出来ました?
お身体休めてくださいね☺️
いいね
0
返信
なる
2025/03/31
@ジュリアーノ
さん
こんにちは♪
見たい見たい❣️と思ったら昨年お出かけした所でこの実をやっと見つけました🤗
ヘルメット⛑️被ってるよね〜笑笑
今度はここから赤い花がチロチロ出てる開花した様子を見てみたいんですよ〜😁🎶
いいね
1
返信
画夢
2025/03/31
@なる さん
ふふっ。
キャップって行ったけど、ほんとはラグビーの人イメージしたんです。
こんなだったような。
でも違うかも何かスポーツの、、、
ツノハシバミでもあるかな?と。
あてっずっぽうではだめですね。
時間がなかったからすぐ帰りました。
土日は忙しかったの。
年度末で、役が交代の時期でしょ。
幾つも役が来て困ってます。
今年1年間大変😥💦とにかく終わさないと👍️
いいね
1
返信
なる
2025/03/31
@画夢
さん
うんうん🤭
それが正しいかも〜😁👍👍
そうなんですね〜
地元ではツノハシバミ見たことないんですよ!
そちらにはありそうなイメージですけど、時間かけて探せばあったかもしれませんね!
え〜たいへ〜ん😐
単身赴任なのに困りますよね!!
そうなのね!順番てのもありますからね!
上手に手抜きで🤫
いいね
1
返信
画夢
2025/03/31
@なる
さん
そう!順番なんですよ。
ですよね~手抜きで!!!!
でも、田舎だから自宅集まりなんかもあって😥
今年は行ったり来たりが増えそうです💦
その時は、ちょっと道をそれて花探索👍️♪🎶♬
いいね
1
返信
なる
2025/03/31
@画夢
さん
以前はこちらも自宅集会ありましたが、ある程度のこと基本事項だけ決めたら後は順番です。
そうですね〜
大変そうだけど、車窓で見つけた花を🚗Uターンさせながら…お気をつけてね!
画夢さん、色んなことをやりあげて凄いわね〜
私にはムリ〜😵💫
いいね
1
返信
かし
2025/03/31
こんにちは😃
やっぱり、ツノハシバミの冬芽の芽鱗は少なめですね♪
今頃はきっとこの⛑️の頭からイソギンチャクが見えてますね😆👍👏
いいね
1
返信
なる
2025/03/31
@かし
さん
こんにちは♪
そのイソギンチャクを見ないとね〜😁
いいね
1
返信
画夢
2025/03/31
@なる
さん
私はずっとそうだからですよね。
続けられるだけてす。
一度この生活が終わって、何年か後にまたとなったらもう無理だと思います😥
なので、体が動けるうちは頑張ります🥰
応援して下さい(^ν^)💖
いいね
1
返信
POM
2025/03/31
なるさん🙌
ライダー⛑️
カッコいいですね〜🏍️
2枚目は果実なのですね😍
長いお鼻〜🐘
いいね
1
返信
garden eiji
2025/03/31
まったく独特の感性を持った木ですね!
ヘルメット⛑️に、あとのもすごい🙌
こんなすごいツノなんですね✨
雌花もすごいしですね!
(とは言え小さい😁見逃さないなるさんすごい😎)
いいね
1
返信
なる
2025/04/01
@画夢
さん
おはようございます☔️
勿論応援していますよ!
無理なさらないでね☺️
いいね
1
返信
なる
2025/04/01
@POM
さん
おはようございます♪
何気に写してたツノハシバミなんだけど、冬芽として見たらやっぱり面白いよね〜🏍️⛑️マフラーと、カッコイイでしょ😁
そう!2枚目は果実です。
🐘さんの長い鼻だね〜
これに花、イソギンチャクの花が見られたら最高なんですけどね〜( •ω- )☆
いいね
0
返信
なる
2025/04/01
@garden eiji
さん
私なんか初めての出会いです。山歩きされるeijiさんはいつもご覧になってるんじゃないですか?
私はオオバアサガラが見たいんだけど、なかなか逢えませんねぇ〜
近場で見つけたら教えてください🙇♀️
いいね
1
返信
garden eiji
2025/04/02
@なる
さん
オオバアサガラ、分かるようになってからはよく目にするようになりました!(やや遠い場所かも✨)
はい、承知しました🫡✨
いいね
1
返信
なる
2025/04/02
@garden eiji
さん
ワ〜イ😄
お願いしま〜す🎶
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
なる
たくさんの方々の投稿写真を見て、刺激を受けココロ踊らせている日々です♬ 色んなこと教えて下さる方々には本当に感謝してます✨ 1番好きなお花は野山で見つけた花です。 投稿に間違いがあるようであればご指摘お願いします 皆さま宜しくです🤗
キーワード
落葉低木
在来種
カバノキ科
冬芽・葉痕
われら樹木探検隊
植物
ツノハシバミ
ツノハシバミの果実
カバノキ科ハシバミ属の落葉低木
・冬芽は赤味を帯びた卵形〜水滴形
で艶がある
・正面から見える芽鱗は少なく約
4〜5枚
・芽鱗の縁に毛が生える
・冬芽のつき方は互生
・枝先の太さは細い
・葉痕は半円形で小さく、維管束痕
は3〜9個あるがやや不明瞭
・雄花序は裸芽で、枝の途中にある
・葉芽も枝の先端に位置することが
多いらしい、また雌花と混芽にな
なっている場合もあるらしい。
雌花は芽鱗に包まれ開くことなく
先端から赤い花柱を出す
先日フォロワー様に見せて頂いたツノハシバミ❣️
マフラーをなびかせ、赤いヘルメット⛑️を被ったツノハシバミの冬芽葉痕は意外にも可愛いお顔でした🎶
お蔵入りさせずにこの機に投稿させてください🤗
📷 2025/2/18