警告

warning

注意

error

成功

success

information

デュランサ さんのお出かけ先,ネモフィラ,ネモフィラの投稿画像

おはようございます☺️✨

京都府立植物園にて
2024.4/5pic
①ブルビネラ💛
フロリブンダ
☆ツルボラン科
☆別名 キャッツ・テール
☆多年草
☆花言葉 上機嫌・陽気・
休息
離れた所からも
とても目に止まり
見入ってました

②リキュウバイ🤍
真っ白な花びらが
とても癒され 素敵に
咲いてました
☆バラ科
☆落葉低木
☆花言葉 控えめな美しさ
気品
『茶人である千利休が好んで茶花として用いたことに由来
利休の命日(新暦3月28日)の頃に咲き始めることから「リキュウバイ」と別名が付けられたといわれて
茶席では欠かせない花で、清らかな香りがする白い花が枝先に咲くとか』

③ネモフィラ
ペニーブラック🖤
花の中心部が黒く 縁が白っぽい
☆ムラサキ科
☆耐寒性
☆一年草
☆花言葉 荘厳・愛国心

④ネモフィラ
スノーストーム🤍
☆花は白地に細かい紫色の斑点が多数入ってます
☆ムラサキ科
☆耐寒性
☆一年草
☆花言葉 どこでも成功
可憐
あなたを許す

⑤ネモフィラ
メンジェシー🩵
☆花びらが冴えた青色で中心が白くなる
☆ムラサキ科
☆一年草
☆和名 瑠璃唐草
(ルリカラクサ)
☆花言葉 可憐
どこでも成功
清々しい心
🏷️2021年同期の会No.8
🏷️心にメローイエロー💛
🏷️白輝美人🤍
🏷️太陽がくれた季節a☀
参加させて
下さいね🐰💗
2025/04/03
黄色のお花、大好き❤
2025/04/03
おはようございますꕤ*.゚

去年の今頃のお花たちですね🌸
ブルビネラはあまり見かけないですね🤔
リキュウバイ そろそろ咲きますね‎🤍
清楚な姿が好きな花です♡
3枚目もネモフィラなんですね!
初めてですよ!ネモフィラにも種類がたくさんあるんですね☺️
@ポンポンの さん

こちらの花は
去年 の今頃に咲いてたお花
今年も
京都府立植物園の花壇に
咲いてるのかな🙆🏻
いつも 桜の咲く頃に
訪れてますが
今年は 出掛けれ無いかな🍀
@そら さん

おはようございます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

そう昨年4/5に
京都府立植物園に
訪れてて
桜🌸や 花壇に植えてある
色々なお花が 華やかに
咲いてました🤗🩷🤍

ネモフィラで
ドット柄のマクラータ🤍💜
の 可愛らしい品種も
有りますね🤭

こちら なばなの里でも
また ネモフィラに
チューリップ🌷が
前回の早咲き後のが
そろそろ見頃なのかな😉✨

見て頂き
ありがとうございます🐰💗


2025/04/03
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはようございますꕤ

京都府立植物園🌿のブルピネラ(*'▽'*)

鮮烈なイエローカラーがとても素敵ですね(^_-)-☆
和名はキャットテールでしたか!
ฅ( ̳• ·̫ • ̳ฅ)و "
そうそう、リキュウバイも、そろそろシーズンでしたね👍
個性的なネモフィラも映えますね💜

2025/04/03
@デュランサ  さん

なばなの里も今はお花でいっぱいでしょうね🌸
もう少し近ければ年パス買ってしょっちゅう行くのにっていつも思います😊
@Mオレンジ さん🍊

おはようございます(⁠*⁠˘⁠︶⁠˘⁠*⁠)⁠.⁠。⁠*⁠♡

京都府立植物園では
春のお花が
満載なんですよ
今だと 桜🌸も
色々な品種がありますし
花壇でも 苗を育ててたのが
きっと 素敵に咲いてるかと

ブルビネラ
フロリブンダ💛は
花壇で とっても 👀に止まり
昨年は 花の名前が
分からず
そのままにしてました
最近では Googleレンズで
調べれて
やっと投稿出来ました🤭

ネモフィラも
どうかすると
水色🩵のメンジェシーや
ドット柄💜🤍のマクラータ
しか 知りませんでしたが
珍しい 色合いも
地植えしてありました

リキュウバイ🤍
昨年の今頃 綺麗に
咲いてました
今年も 咲いてるかな🙆🏻

見て頂き
ありがとうね🐰💗
@そら さん

今は まだ 春休みだから
ファミリー連れが多く
混み合い
早めに出掛けるのが
大事なんです☺️
年パスも
そう 有効に
使わないとですかね🐰💗
2025/04/03
こんにちは、ネモフィラ、ベニーブラック、素敵ですね💓

ブルビネラフロリブンダ
素敵ですね
たくさん咲いてるのでとても綺麗ですね💛
見せて頂きありがとうございます😊
@ユミ さん

こんにちは☺️✨

去年の4/5に
訪れて パシャリ📱✨
今年も 咲いてるかな🙆🏻

ネモフィラ🩵
💜🤍
🖤
色々な品種がありまして
咲き広がってました

ブルビネラ
フロリブンダ💛
ビタミンカラーで
離れた場所からも
とても 目に止まり
素敵でした🤭

見て頂き
ありがとうございます🐰💗

2025/04/03
こんばんは🌛
ご無沙汰しています🤗
ネモフィラ3種類
どれも可愛い〜💕💕💕
いいねいっぱいありがとうございました🥰💕
@ともちゃん さん

こんばんは🌆

は〜い♡
なかなか
お邪魔出来て無くて
ごめんなさいね🙏🏻

ネモフィラね
何種類かありますね🤭
ほんと どれも
可愛らしいですね🐰💗
2025/04/04
@デュランサ  さん

いえいえ、こちらこそです🙇🏻‍♀️
@ともちゃん さん

ありがとうございます🐰💗

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

花に関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

花のみどりのまとめ

いいね済み
59
2025/06/24

種から育てる!サカタのタネ「あずみXL」チャレンジします♪4月~8月頃開花まで🍀

アスターを種から育ててみます。 「買う苗」から「つくる苗」へ、Seedfun簡単苗づくりキットを使って丈夫に大きく育てるぞ♪
いいね済み
88
2025/06/24

サンパティオと私【サンパティオモニター】

サカタのタネ開発品種「サンパチェンス」の妹分 ✿ サンパティオ‪ ✿ 拙い文章ですが、育てた感想等まとめていきたいと思います🍀 《基本情報(サンパチェンス共通)》 [品目]サンパチェンス [科名]ツリフネソウ科(一年草扱い) [開花時期]5~11月 [栽培場所]日なた、半日陰 [株張り]30~40cm [草丈]30~40cm
いいね済み
19
2025/06/24

チョコレートコスモスの成長記録

ずっと欲しかったチョコレートコスモスを記録します♡ PWチョカモカです。

花の関連コラム

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?の画像
2025.06.10

マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?の画像
2025.06.03

スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?の画像
2025.06.03

温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?の画像
2025.05.30

熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?の画像
2025.05.28

つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?

2021年5月13日より お仲間入り致しました🌺 アイコン変えましたR6 5/23〜 ✨好きな花✨ 黄金シモツケ・ブルースター 薔薇 オドゥールダムール 薔薇モーリス・ユトリロ 薔薇アンネ・フランク ノボタン・コートダジュール アスチルベ・ セイヨウニンジンボク アジュガ・桂花・ トルコキキョウ・ エキナセア・クチナシ デュランタ・宝塚・ ハイビスカス・ ラナンキュラス ノボタン・カンパニュラ シンピジウム ハイドランジア、 紫陽花・カシワバアジサイ アナベル・ハーデンベルギア ラベンダー・朝顔・アネモネ レウィシア・恋花火 ルリマツリ クレマチス・セントポーリア クリスマスローズ・ネメシア アメジストセージ・ アルメリア オキザリス・イベリス キンギョソウ オルレアホワイトレース ダイアモンドリリー シクラメン ゼラニウム・マリーゴールド ビオラ・ハーブ・パンジー 皇帝🌻・皇帝ダリア・ 山茶花 ポインセチア・ジニア・ 金木犀 他 まだまだ増えました🐰💗

場所

キーワード

植物

投稿に関連する植物図鑑

ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方
ネモフィラの種まき時期は?地植えやプランターの直播方法や育て方

投稿に関連する花言葉

ネモフィラの花言葉|怖い意味はある?別名と和名の同じ花がある?
ネモフィラの花言葉|怖い意味はある?別名と和名の同じ花がある?