warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,サクラソウ,ウィンティーの投稿画像
ちかぶんさんの庭,サクラソウ,ウィンティーの投稿画像
サクラソウ
ウィンティー
ウィンティー・ライムグリーン
いいね
284人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ちかぶん
2025/04/05
今日のお花💚サクラソウ
サントリーフラワーズさんの『ウィンティー』という品種です。
花色がいくつかあって、一昨年は「ピーチ」を育てていましたが、今回は2度目のリピートで「ライムグリーン」を選びました。
このお花とってもすごいと思います!冬の間はゆっくりゆっくり成長し、下の方から徐々に伸びながら開花します。花はとても長持ちで、私の記憶では一月に咲き始めてから一度も花がら摘みをしていないです。
(風か鳥の影響で、一度花茎がポッキリ折れたことがあっただけです)
緑の花って目立たない気がしますが、これは少し黄色がかった明るい色で、とても美しいです✨
この粉っぽい蕾が好き(*´꒳`*)
t.m..ko
2025/04/05
手がかからず素敵なグリーン後ろに見れるバイモも合って益々一体感👏👏
いいね
1
返信
あきにゃん
2025/04/05
こんばんは〜😁
サクラソウにも色々あるのですね🥰
ライムグリーン素敵です🤩
いいね
1
返信
red radish
2025/04/05
ちかぶんさんは本当にお花育てるの上手ですね!今回のサントリーさんもPWさんもこれだけ特性通り育ててくれると嬉しいですよね‼️ 綺麗なサクラソウ😍
いいね
1
返信
ちかぶん
2025/04/06
@t.m..ko
さん
本当に手がかからないでハイパフォーマンス✨おすすめの品種です♪
バイモも少しグリーンっぽくて似たような感じの色ですね〜😊💚
いいね
1
返信
ちかぶん
2025/04/06
@あきにゃん
さん
サクラソウの園芸品種みたいです。
一昨年育てた「ピーチ」より、この「ライムグリーン」の方が強くて大きくなりました💚
他の花色もあるようなので、出会ったら試してみたいです🤗
いいね
1
返信
ちかぶん
2025/04/06
@red radish
さん
いえいえ💦失敗したのは投稿していないだけですよ〜😅
このウィンティーは手間がかからずによく咲いて長く楽しませてくれるので、本当におすすめの品種です😊💚
いいね
1
返信
まゆ
2025/04/06
こんばんは🌙
綺麗なサクラソウですね( 'ᢦ' )
お花もモリモリと咲いていて元気ですね💕︎
バックのお花も沢山咲いていて、春らしい華やかな素敵なお庭です✨️✨️
粉っぽい蕾、私も好きですよd('∀'*)
いいね
1
返信
ちかぶん
2025/04/06
@まゆ
さん
冬の寒い時期でもずっと咲き続けていて、手間もかからないので本当に優秀な品種だと思います♪オススメです🌸
粉っぽい蕾いいですよね😆独特のやわらかな雰囲気を感じます〜💓
いいね
2
返信
ハジー
2025/04/10
@ちかぶん
さん
私の所にもお迎えできた
ライムグリーンがあるので、
お揃っネ🎶🤗
修繕工事やっていて近くに行かれないけど、ネット被せていても長く開花してくれて(*⌒▽⌒*)だわ。
いいね
1
返信
ちかぶん
2025/04/10
@ハジー
さん
お揃いですねー💚ワーイ🙌
この品種は手間がかからず、長持ちで本当に優秀だと思いました✨
零れ種で増えたと投稿している人もチラホラ見かけており、種ができるまで放置してみようかとワクワクしてます🤗🌱
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
17
2025/07/19
琵琶湖の周り (彦根城〜竹生島) 2025.7.6〜7
表題の写真は彦根城とオオトックリイチゴです。 オオトックリイチゴはこの彦根城にしかない固有種です。
77
2025/07/19
No.662 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月⑥オニユリ、ハイビスカス、
台風5号の影響で断続的な雨の日が続いて、一段落したら梅雨明け宣言。暑い毎日が待ってるのかな。
13
2025/07/19
No. 352 不思議な空の記録 2023/1025 2023/0912 2023/0905 2023/0903 、
2023/0903スーパームーンの2日後。早朝の空の上で何かが始まってる。その後の空の記録。
花の関連コラム
2025.07.15
朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?
2025.07.08
サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?
2025.07.08
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
花の関連コラムをもっとみる
ちかぶん
コロナ禍で在宅ワークをするようになってから園芸を始めました。 小さな庭で花と家庭菜園を楽しんでいます。
場所
庭
キーワード
ガーデニング
花のある暮らし
今日のお花
サントリー フラワーズ
花と生きるサントリー
サンフラびと
植物
サクラソウ
ウィンティー
ウィンティー・ライムグリーン
投稿に関連する植物図鑑
サクラソウの育て方|種まき時期は?花が終わったらどうする?
投稿に関連する花言葉
サクラソウ(桜草)の花言葉|種類や花の特徴、見頃の時期は?
サントリーフラワーズさんの『ウィンティー』という品種です。
花色がいくつかあって、一昨年は「ピーチ」を育てていましたが、今回は2度目のリピートで「ライムグリーン」を選びました。
このお花とってもすごいと思います!冬の間はゆっくりゆっくり成長し、下の方から徐々に伸びながら開花します。花はとても長持ちで、私の記憶では一月に咲き始めてから一度も花がら摘みをしていないです。
(風か鳥の影響で、一度花茎がポッキリ折れたことがあっただけです)
緑の花って目立たない気がしますが、これは少し黄色がかった明るい色で、とても美しいです✨
この粉っぽい蕾が好き(*´꒳`*)