警告

warning

注意

error

成功

success

information

oyaさんのこころ,エケベリア属の投稿画像

2025/04/07
暖かくなり、水やりをしても次の日には半分くらい乾くようになりました。
育成計画2週目のリキダス完了。
今のところ順調😃
こころ。
ローラの選抜種らしいのですが、ウチではこれこそローラという感じがします😅
私にとって、「初恋」の次に買った2つ目のエケベリアで、思い入れがあります😌
ちなみに、初恋は朧月交配のグラプトベリアです。
先日「徒長」について載せましたが、私が買った苗の中で上位の徒長苗が2枚目の「プリリンゼアナ」です。
ホームセンターの室内、天井LED、無風(エアコン)、水で濡れている状態で購入しました。
外の日陰で風に当てるところから始めて、翌年には普通の状態に。
3枚目が今年の1月(購入して2年半)。
どれだけ徒長しても、条件を整えれば戻ってくれます👍️
2025/04/07
oyaさん‼️
こころの美しさにうっとりしてたら、想像以上にデローンだったプリリンゼアナに驚きました😳‼️
見事なビフォーアフターです👏✨

私も焦らず見守ります🥲
見せて下さってありがとうございます♡
2025/04/07
@Chiemin79 さん
これでも、エケベリアを始めた頃の私には「手に入って良かった😌」と思えた苗でした😁
今なら手を出しませんが…。
土が鹿沼細粒のみである所も、「多肉始めました」感が出てますね😅
それでも少しずつ元気になっていきました✨
多肉の潜在能力はスゴイです‼️
きっと良い姿を見せてくれると思いますよ👍️
2025/04/08
ローラさん崩れず綺麗に育ててますね。流石です😚プリリンゼアナは確かに躊躇するフォルム💦でもここまで立て直すとは👀すごすぎます😃👍
2025/04/08
@てけてけ さん
最初は外葉が立ち上がり、枯れ、成長点が育つサイクルを繰り返し、こうなりました😄
風の要素だけでも随分変わると思います✨

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

多肉植物、花、野菜など育てています。

キーワード

植物