warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
チオノドクサ,ミニ水仙,北海道の投稿画像
あけびさんのチオノドクサ,ミニ水仙,北海道の投稿画像
チオノドクサ
ミニ水仙
いいね
104人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
あけび
2025/04/08
カチコチ花壇のチオノドクサとミニ水仙です!
少しづつカチコチ花壇にもお花が咲き始めました☺
そして私ですが、夫から貰った新型コロナ感染で、先週後半から休みました💦
こんな時に参りましたが、仕事がどうのと言っても強制出勤停止でした。明日から出勤です。いったいどうなっているやら。
ゆきねこ
2025/04/08
あけびちゃんの愛情たっぷりだから
もう水仙ちゃんも咲いてるんだねー😃✨
めんこちゃん達たくさん見せてくれて
元気出たよ💪😆💓💓
コロナでお休みしていたんだね😳
どうぞ無理しないでね
体調お気をつけて😰
いいね
1
返信
ハコ
2025/04/08
あらあら(^_^;)
旦那様も!!
一緒に寝込むと大変でしょう?!
でも、強制的にでもいっとき仕事から離れることで、精神的には休めたのでは??
体力が本調子でないから、違うウイルス(インフルエンザとか💦)もらわないようにしてね〜♪
いいね
2
返信
わすれなぐさ
2025/04/08
神さまがお休みされるようにしてくださったのではないでしょうか?
疲れている時は無理してはダメですね
あまり無理せずにして欲しいです🙏💕
いいね
2
返信
✢fooco✢
2025/04/09
それは大変!
後遺症がこわいですからゆっくり休んでください🥲
お大事に…🙂↕️
いいね
1
返信
あけび
2025/04/25
@✢fooco✢
さん
返信遅れました💦
コロナの後遺症はまだ残ってますねぇ☺しんどい〜。
いいね
1
返信
あけび
2025/04/25
@わすれなぐさ
さん
規定の日数を自宅待機して仕事は再開しているのですが、後遺症はまだ残ってます💧
いいね
1
返信
あけび
2025/04/25
@ハコ
さん
コメントありがとう💕
まだイマイチ後遺症による不調は残ってます。
コロナって風邪とはだいぶ違うな。
いいね
1
返信
あけび
2025/04/25
@ゆきねこ
ちゃん💕ありがとう💕
まだ後遺症が残ってます💧
いいね
1
返信
わすれなぐさ
2025/04/25
@あけび
さん
こんにちは🙂
後遺症ですか?
それは大変ですね
焦らずとりあえずお仕事が優先ですね
お大事にしてください🙏💕
いいね
1
返信
ゆきねこ
2025/04/25
@あけび
ちゃん💕
体調万全じゃないのに、たくさんコメントいただいて、ありがとうございます😭
無理しないで、身体大事にしてね🍵🫖
いいね
1
返信
✢fooco✢
2025/04/25
@あけび
さん
ボチボチで… ね 🐢
いいね
1
返信
ハコ
2025/04/25
@あけび
さん
返信ありがとう〜✨✨
後遺症もだんだん良くなる人がほとんどだから、焦らずに治してね☺️
いいね
1
返信
あけび
2025/04/26
@ハコ
さん
ありがとうございます!
今は二人して味覚障害とダルさが残ってますねぇ💦
いいね
1
返信
ハコ
2025/04/26
@あけび
さん
味覚障害残る人、たまにいますね。ひと月くらいで良くなったとの話もあります🤔
だるさは辛いよねー😵
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
300
2025/07/08
入谷朝顔市
「入谷の朝顔」が有名になったのは江戸末期の頃からですが、大正二年に植木屋(植松)の廃業を最後に入谷の地から姿を消しました。それから35年がたち戦後まもない昭和23年から毎年、7月6・7・8日の三日間 江戸情緒豊かな夏の風物詩として入谷の朝顔市が復活して続いてます。
0
2025/07/08
オリエンタルリリー満開
7/7/5/10:1本の茎から三つの花が咲いた
6
2025/07/08
三ツ星品質『ミッテ』 成長記録🌱
センニチコウミッテのモニターに当選致しました✨ 2025夏🌞を乗り越えて可愛いミッテをお伝えできるよう楽しく育てていきたいと思いますのでぜひ「ミッテ」くださいね~🌠 みなさまの参考になって、育ててみたい!と思っていただけたら幸いです🤗
花の関連コラム
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
2025.06.03
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?
2025.05.30
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?
花の関連コラムをもっとみる
あけび
2021年9月23日から開始。 いつも本当にありがとう🌿 しばらく仕事が多忙につきお休みがちになります🙏 こんな時こそと思うのですが、余裕が無いのです💦 フォロワーさんの投稿も毎日みれてたのですが、今はイイねも出来ずごめんなさい🙇 落ち着いたら戻ります! ****** 室内ジャングル化計画(放置とも言う) +ベランダでボチボチ☝ +マンション共有花壇に宿根草メインで。 個人的に加工picは好みません。 ありのままの姿が好きです🌱 感性の違いですが。 加工が多い方、植物や生き物以外の投稿が多い方、極端に多投稿の方はフォローをお休みさせていただきます✨😌✨
キーワード
北海道
札幌
カチコチ花壇
植物
チオノドクサ
ミニ水仙
投稿に関連する植物図鑑
チオノドクサの育て方|土選びや植え付け、植え替えの時期や方法
投稿に関連する花言葉
チオノドクサの花言葉|花の特徴や種類、意味や由来は?
少しづつカチコチ花壇にもお花が咲き始めました☺
そして私ですが、夫から貰った新型コロナ感染で、先週後半から休みました💦
こんな時に参りましたが、仕事がどうのと言っても強制出勤停止でした。明日から出勤です。いったいどうなっているやら。