警告

warning

注意

error

成功

success

information

あけとらさんのわんわん祭の投稿画像

2025/04/11
フリフリパンジーさんも元気です…

娘の飼ってる犬は膝蓋骨脱臼で病院通いしています
痛み止めの注射と関節を良くする注射を打ってもらってグルコサミンのようなサプリメントを飲んでいます…

動画を見ながらストレッチもやってみようと考えています…

わんわん祭りに参加させていただきます🐶
2025/04/11
なんと、,わんちゃんも,大変ですね〜
2025/04/11
@鳩ぽっぽ さん
そうなんですよ💦😭
私が3/8にぎっくり腰になって 娘の飼ってる犬は3/10に高いソファーに登り損ねて膝が外れちゃいました💦
まだ今年3歳なのに可哀想よね
2025/04/11
@あけとら さん,あららそんな事まで,真似しなくても、、、( ; ; )
2025/04/11
@鳩ぽっぽ さん
あまり脱臼を繰り返して痛いのであれば手術になるようです😣
2025/04/11
@あけとら さん、あちゃー😢やっぱり,くせになるんですか?
2025/04/11
@鳩ぽっぽ さん
小さい犬は脱臼になりやすいみたいですよ💦
手術しても良くならない犬もいるらしい💦
2025/04/11
@あけとら さん、そうなんですね、、
2025/04/11
@鳩ぽっぽ さん
どうなる事やら💦
2025/04/11
@あけとら さん、なんとかなるなる^_^
2025/04/11
@鳩ぽっぽ さん
なるようにしかならないもんね
2025/04/11
@あけとら さんはい〜神さまは,乗り越えられない試練は、与えませんから〜
2025/04/11
@鳩ぽっぽ さん
良いことを言ってくれますね😂
ありがとうございます🙇‍♀️
この試練を乗り越えて欲しいです
2025/04/11
@あけとら さん,うん,きっと大丈夫〜
2025/04/11
@鳩ぽっぽ さん
ありがとね💕︎心強くなってきましたよ♡😊
2025/04/11
@あけとら さん、うんうん^_^
2025/04/11
こんばんは☆彡
フリフリパンジーさん
可愛いですね❁⃘*.゚
2025/04/12
@wkwko_*117 さん

おはようございます😊☀️

去年お迎えした時からフリフリパンジーさんの色の変化も😆✨♡あって見ているのが楽しい♡♥️です
春はℓσνє♡いいですねぇ
2025/04/12
あけとら さん

٩(*´∇`)۶おはよ〜♬
ございま〜す。

自分のが歯出しなら
こっちはベロ出しでしたねぇ〜〜
今度のワンワン祭りは
これで行くかぁ〜〜😛
゚*+:。🌳。:+*゚゚*+:。..🌱:+*゚゚*+:。..🍀:+*゚゚*+:。
2025/04/12
@まめお君

おはようございます😊

くーた君♡今度はベロ出しにしてね😄😅🤭
2025/04/12
おはようさん🤗
そうなんですねぇ〜〜
我が家の、ワンコは手術しました…
元気に過ごしてますよ
2025/04/12
@フミピー さん

おはようございます😊

フミピーさんちのわんちゃんは手術したのですね 治って良かったですね 😉
先生にお聴きすると治らない場合もあるとのことで心配🥺してました 心強くなりました😊
ありがとうございます🙇‍♀️
2025/04/12
@あけとら さん

おはようさん😉
内の子は1歳くらいの時に日帰り手術しました。
今はとっても…元気にしてますよ
2025/04/12
@フミピー さん
え〜😳1歳ぐらいの時でしたか
若いからした方のがいいですよね
2025/04/12
@あけとら さん

最初…避妊手術に連れて行きましたら…脱臼が解って、そちらを先にしましょ〜ってなりました。
その後で避妊手術も受けました。
毎年予防接種の時に健康診断も受けてます。
身体は小さいですが…
毎朝の散歩も一緒に付き合ってくれます。
再発も無く…元気に過ごしてますよ🙌🙆‍♀
2025/04/12
@フミピー さん
そうだったんですね
はやく脱臼が治って再発せずに元気に散歩🐶できることはほんとに良かったね💕︎
2025/04/12
フリルパンジー🩷って長持ちしますよね~我が家のも次々と咲いてて嬉しいです🥰👌 🐕️ちゃん脱臼は可哀想ですね〜😂💦
2025/04/12
@オアシス☆ さん

そうですね😊フリルパンジーさん元気で長持ちしてくれてます
色の変化も楽しい♡ねぇ…
小さい犬は脱臼しやすいみたいです💦
2025/04/12
@あけとら さん💗
その話聞いたことあります😂💦
治りますように💗🙏ナムナム
2025/04/13
おはようございます
いいね、ありがとうございます😊
2025/04/13
おはようございます😃
雨降りの日曜日です。止んでくれないかなー。
ワンちゃん🐶かわいい
注射など辛いですね。頑張って!💪🐶
2025/04/13
@ユミ さん

おはようございます😊

魅せていただいてありがとうございます💖🙇‍♀️
2025/04/13
@たけちゃん さん

おはようございます😊

こちらも雨降ってます☔️
少し肌寒いです
一日中降るみたいな感じですよ💦
雨は雨なりにしっとりとゆっくりと過ごしましょうね🐌💕︎

娘の飼ってる犬は毎週水曜に通院して注射💉🐶打ってます
昨日も脱臼しました🥲
良いようになって欲しいなぁ
2025/04/13
@あけとら さん

こんばんは😊

ワン🐶ちゃん 大丈夫?😰
2025/04/13
@七緒 さん

こんばんは❣
昨日も突然脱臼したみたいです
今週の水曜日に病院へ行ってきますね…
どうなることやら…
でもね脱臼しても足は曲げるけど痛くなさそう

ご心配ありがとうございます
2025/04/16
あけとらさん❀

こんばんは𓍯 𓈒𓂂
昨日はご覧くださり、沢山のいいね!を
いただき、ありがとうございます😊🙇🏻‍♀️
又、先日はお立ち寄りいただいて、
📝もくださり、
ありがとうございます😊🙇🏻‍♀️

お写真の🐶わんちゃんはトイプーさんですか?
舌を出して可愛い笑顔ですね💕😊

🐶わんちゃん心配ですね😔
現在🐶🐶(犬種:ボストン・テリア)
二頭と一緒に暮らしておりますので
お気持ちよくわかります🥺
先代は🐶(同じ犬種です)一年間闘病の末、
七年前に🌈の橋のたもとへと‧‧
(6才でした)

膝蓋骨脱臼[通称パテラ]ですね。
獣医師の先生の治療と、あと膝に負担が掛からないようにツルツルすべるフローリング等も避けてあげればと思います。
他にも出来るだけ膝に負担が掛からないように⋯

あけとらさんも娘さまも
御心配だと思いますが
早く良くなって🐶わんちゃんが
楽しく暮らせるように願っております🙏🏻‪.⋆𝜗𝜚
2025/04/17
@tree さん

こんにちは☺️

いえいえこちらこそ ありがとうございます💖🙇‍♀️

はい🙋‍♀️娘の飼ってる犬はトイプードルです🐶今年の6月で3歳になります…
脱臼したのは3/10です
ソファーに飛び乗ろうとした時に上手く乗れずに転びました😫それで脱臼してしまいました💦
1週間おきに獣医に診てもらってて関節を良くする注射と痛みを抑える注射を打ってもらってます
それとグルコサミンのようなサプリメント💊も貰っています

先生に診てもらうたびにその場で脱臼しています😂
でも犬は脱臼しても痛くないみたいなんですよね💦
先生の言うのには脱臼してもすぐに元に戻れるようならこのまま様子を見てもいいのではとの事なんです でもあまりにも脱臼の回数が多いのであれば手術をした方のがいいのではとも言ってくれてます

まだ3歳で若いから可愛そう(*´`)で仕方ありません😂
まあこれから様子を見ていきたいと思います

treeさん 心配いただいてありがとうございます🙇‍♀️
treeさんもトイプードル飼っていたのですね💕︎
2025/04/17
@あけとら さん❁⃘*.゚
こんばんは😊

とんでもないです🙇🏻‍♀️
こちらこそご丁寧にご返信をいただき
ありがとうございます🙇🏻‍♀️🙏🏻

🐶わんちゃんの脱臼、そうでしたか⋯😢
わんちゃんも、びっくりしたでしょうね😔
うちのわんちゃんもそうですが、
🐶わんちゃんはソファなど大好きですね💓😊

そうですね😊
先生が仰るとおり、今は膝の膝蓋骨が、
おさまったり、外れたりを繰り返して
いるようなので、暫くは様子見なのでしょうね😌
🐶わんちゃんにまだ痛みがないようなので、安心ですね😌
動物さんは言葉が話せないので、
「キャン!」と鳴いたり、お顔の表情や、
しぐさ、食欲や元気があるか、ぐったりしていないかなどを見てあげるといいですね😊

もし、緊急のときは、
夜診や救急で診ていただけるところを、
かかりつけ獣医さんの他に2〜3動物病院🏥を見つけていただいていると安心です😊

そうですね😌
まだトイプーちゃん💕3歳と、やんちゃ盛りさんですね💕😊好奇心がいっぱいで遊びもお散歩も大好きですね💓😊
可愛いらしいですね💓😊

私も娘がおり、今獣医大生です😊
家を離れ今現在北海道にて獣医学を
学んでおります。
先代🐶との別れ🌈で彼女は決意したそうです😊
遠く離れ、心配ですが· · ·😌

あと、すみません💦🙇🏻‍♀️
こちらの言葉が足りず、お伝え不足で、
先代🐶🌈(同じ犬種です)のことですが、
今現在二頭🐶🐶と同じ(ボストン・テリア)の意味で、先代🐶🌈も同犬種(ボストン・テリア)のことです🙇🏻‍♀️💦
なので、まだトイプードルちゃん💕と、
暮らしたことはございません🙇🏻‍♀️💦

ややこしくなってしまいまして💦
ごめんなさい🙇🏻‍♀️💦

ただ動物さんは💕
どの子もみんな可愛いらしいですね💕😊

長くなってしまいましたが😓🙇🏻‍♀️
🐶わんちゃん、どうぞお大事に
なさってください🙇🏻‍♀️🙏🏻

季節の変わり目、寒暖差も激しいので、
あけとらさんもご家族さまも、
お身体にお気をつけてお過ごしください🙏🏻😊
また、あけとらさんの素敵な💓picも
拝見させていただきます😊💕
2025/04/17
@tree さん

ありがとうございます
(*・ω・)*_ _)ペコリ

娘さん❣きっと優しい獣医さんになられるでしょうね
楽しみですね💛
2025/04/19
あけとらさん

娘さんの愛犬さん可愛い❤️ですね
ご紹介ありがとうございます💕

雪!も左後ろ足弱く細いです
昔📺️TVで腰を手術したフレンチブル
熱中症対策放送していたのですが

獣医師の方
(假屋崎省吾さんの愛犬でした)
腰 手術すると後ろ足弱くなるので
プロテインの代わりに「きな粉」が
筋肉つきやすくなりますとお話されていて 筋肉にいいですよと言う事でした

それで
それからフードに1日2回
ティースプーン2
水分 白湯プラスしてあげています
大豆アレルギーなければ少量いいかなと思います
人にもいいそうです
雪!で(19キロ)ティースプーン2なので ティースプーン1弱でいいかなと思います
他には甘いシロップ「転ばぬ杖」8滴
「愛眼(まなこ)の杖」8滴あげています

お大事にされて下さい
参考になれば幸いです😌🙇
2025/04/20
@椿 さん

おはようございます😊

椿さんはわんちゃんを大事に大切に育ててみえますね🍀*゜感心しました💕︎
娘の飼ってる犬はトイプードルで約3kgです 3月初めに右後ろ足を脱臼しちゃいまして😫それからちょこちょこ脱臼してます
元に戻すのに最近10分ぐらいかかった時もあってなんだか可愛そうで😂

1週間ごとに通院して関節を良くする注射と痛み止めの注射を打ってもらってます それとグルコサミンのサプリメント💊をもらっています
今は様子みてます
あまりにも脱臼が多くなってきたら手術も考えた方がいいなぁって言われています🤔
脱臼しても痛くなくてすぐに自分の力で元にもどせられるのであればこのままでもいいかも…とも言われています

良い方向に行ってくれることを祈るばかりです

椿さん いろいろとありがとうございました🙇‍♀️
又 いろいろと教えてくださいね
よろしくお願いします🙏
2025/04/20
@あけとら さん

返信ありがとうございます
心配ですよね
グルコサミンは人では血液サラサラにするワーファリンのお薬服用されてる方は使えないそうです 何故かは解りません

「転ばぬ杖」にはグルコサミン コンドロイチンも入っています
小型のわんちゃんにはサプリ負担になるようでしたらシロップもいいかもです

シロップはGoogle検索すると内容見れます
他にも商品沢山出している会社の様です

小さなわんちゃんはソファからでも骨折もよくあると聞きますので呉々も気をつけられて過ごされて下さい

それにしても 娘さんのトイプードルさん 可愛い❤️ですね 
元気なお顔で少し安心します

心配は直ぐにわんちゃんに伝わって逆に心配されてしまうそうなので
あけとらさんも元気にされていて下さい
娘さんのトイプードルさんに伝わって
元気でいられると思います
お大事にされて下さい 良い方向に向かってくれる事願っております
(_ _)q(^-^q(u_u*)
2025/04/20
@椿 さん

ありがとうございます🙇‍♀️
そうですね 私は元気にいつも通りに接しますね☺️

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

ごめんなさい... フォロー0で行かせていただいています🐬𓈒𓂂𓏸 フォロワーさん ありがとうございます

キーワード