警告

warning

注意

error

成功

success

information

真理さんのヤマエンゴサク,ヤマエンゴサク,キンキエンゴサクの投稿画像

2025/04/13
ヤマエンゴサク キンキエンゴサク

明るい草むらで群生に出会うことが増えてきた✨ 淡い紫色からオレンジ色や黄色みを帯びたものまで、花弁の色は咲き始めからも変化したりする💙🩵🧡💛

下の花弁の膨らみの周囲に白い縁取りがある(,,>᎑<,,) 上の花弁は後ろに長く伸びて、蜜を貯める距が印象的だ💜

エンゴサクには地域変種も多くて、苞葉のギザギザが細かくある当地の延胡索は、キンキエンゴサクと思われる🟩

ヤマネコノメソウの近くにみられるピンクのものは、花の数が少なく、大きさも一回り小さく感じでヒメエンゴサクかもしれないけれど、これは種でも調べないとム〜リ〜🩷
2025/04/13
華奢な女性のような
イメージのお花に
見えました 🤗

たくましさは
兼ね備えていそうですけど 😊
2025/04/13
@おいちゃん さん

あら〜♫
そんな想像をかきたてられました?
楽しいわ(´∀`*)ウフフ
わーそろそろ咲く頃ですね、
長野の実家の裏山に咲くのを連休に見に行くのが楽しみな私です。
大好きな花です。
紫からブルー、ピンクはよく見かけますが、黄色い花も見てみたいです。
2025/04/13
@ロンシャンティ さん

咲き始めましたよぉ♫

夢見るような淡い色合いが
本当に素敵ですよねぇ〜✨
2025/04/14
おはようございます😊真理さん🍀

素敵な色合いで神秘的なお花ですね💝💕
2025/04/14
@ア-さん さん

緑の草むらからスッキリ、
そしてふんわりと花茎が伸びてきて

いつの間にかあちらこちら
花盛りとなります(ꕤ´ ꒳ `ꕤ )
2025/04/15
@真理 さんおはようございます✨(⁠ ⁠ꈍ⁠ᴗ⁠ꈍ⁠)💕素敵な花盛でした~

ありがとうm(_ _)mございました🩵🤍🩵✨💕💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

縁あって夫が丹波篠山に居を構えて5年近くが経ち、 私は都会での活動もあって、元々の住まいである西宮との二拠点生活をしていますがこれが当たりでした‼️ 土と緑の豊富な場所は心地よいです(⌒‐⌒) 開始 2020.05.14 たくさんの方にフォロー頂き感謝します😃 ただ私のキャパを大きく越えておりますため、フォローバックしていない事をお許しくださいm(__)m 出来るだけ訪問させていただきます😅

キーワード

植物