警告

warning

注意

error

成功

success

information

かしさんのマキノスミレ,山野草,多年草の投稿画像

2025/04/15
マキノスミレ(牧野菫)8
 別名 ホソバスミレ
  *スミレ科スミレ属

花期は4〜5月
青森県〜近畿地方の山地の乾燥気味の林下.林縁に生育!

・花は濃紫色で唇弁に紫筋が入る
・側弁基部は無毛①③
・距は細長く 花弁とほぼ同じ色
・葉は披針形で先が尖り縁は
 間隔のある鋸葉②③⑤
・葉色は緑色で光沢があり裏面は
 薄紫色を帯びる②③
・葉柄が長くほぼ垂直に
 立つものが多い②③④
・花は葉より下で咲くものがほとんど
⑤大きさのイメージ!

シハイスミレの変種ですが境目がハッキリとしない場合がある❗️
         4月10.12撮影
2025/04/15
こんにちは💕
こちらはマキノスミレというのね💜
濃い紫色がとてもシャープですね💜
スミレ界のプリンスとしたい程キリッとしまった御姿ですね💜💚

シハイスミレの変種で固有種なんですね💜💚😍🎶
2025/04/15
かしさん

こんにちは♪
もうだいぶ前にこちらのマキノを見に行ったら今年は随分と減っていました。
毎年見てる丘陵以外にも、地元のお山でも今年初めて見つけました♪
だも驚くくらい小さくて💦山の土に栄養が無いと小さくなるものでしょうか?
本当に探して歩かないと普通にハイキングだと見つからない大きさでした。
2025/04/15
こんばんは🌛

美しいですね〜💜
こんなスミレさんに林縁で
出会えたら しばらく立ち止まって
見てしまいますね😉

私も見てみたいなぁ👀
長野県は分布に入っていますね♡
いつか☆∻∹⋰⋰( *˘ᵕ˘*)- ̗̀ ෆෆ ̖́-
2025/04/15
こんにちは😊
マキノスミレ美しいですね~🌿💜😍💜🌿
未だ見ぬ君で~す🤣😆😂
我が家のベランダにヤッパリ距まで全部が濃い紫で大輪スミレの名札📛が付いてて多分ですが明神スミレと思われる子が咲き始めました🌿💜🌿
近い内にpostするのでまた御覧になって下さ〜い💜😉💜
2025/04/15
かしさん

こんばんは✨
やっぱりマキノさんは、素敵ですね~(^^♪ 💖 
まだ見に行ってないんです(^^)
私も行ってこなくちゃ٩(♡ε♡ )۶👍️
2025/04/15
シハイちゃんとよく似てますね。

前に教えていただいた、葉っぱがきりつしているかどうかで判断していますが、何気に立ち上がり気味のシハイちゃんもいるよ。
2025/04/15
こんばんは
色がはっきりして美しいスミレですね。
こんなに小さいのに形もしっかり整って自然の力に畏敬の念を感じます。
牧野富太郎先生も、もちろん素晴らしいです👍
2025/04/15
かしさん、こんばんは🥰

マキノスミレ💜
キリッとして素敵なスミレですね✨💜🎶

この子は高尾山では稀にしか会えないようですが🤔🎶

ヒメスミレくらい小さいのかしら🥰🎶

見せていただいてありがとうございます🙏💕🎶
2025/04/15
@マッシー さん

こんばんは🌇

そちらには、マッシーさんが今日投稿されたシハイスミレがありますね。
よく似ていますが、この子は葉っぱがピンとたって、花色も少し濃いめなんです🥰
小さくてかわいいんですよ🩷
2025/04/15
@かし さん
シハイスミレもとても小さめです🌸
それも似てましね〜🌸💜🎵
2025/04/15
@なる さん

こんばんは♪

今日は忙しい一日でした。家のリホームが必要になったり、タイヤ🛞交換!もう1台は車検😆

マキノやナガハシはこちらでは、この時期から普通に見られます。
マキノは色が濃いめなので、普通の場所でもとても小さいのですが、よく目立ちます。
大きさはヒメスミレよりやや大きいくらいかなぁ!
2025/04/15
@らな さん

こんばんは♪

長野県は、マキノもシハイも両方ともありそうですよ!
ヤヤコシイ分布になりますね😆
良く似ていて、その中間型もあるので、悩ましいですがどちらもかわいいんです😍
2025/04/15
@ジュリアーノ さん

こんばんは♪

私の場合は、園芸用に作られたスミレは良くわからないのですが、
その上で楽しみにしていますね😍
2025/04/15
かしさん
( *´ω`)ノシ こんばんわ

マキノスミレ、まだ見たことありません。🩷🌿
ヒメスミレぐらいの大きさとは、小さなべっぴんさんですね。🥰
ピンクの距が可愛いです。
(🌼❛ ֊ ❛„)
2025/04/15
@画夢 さん

こんばんは♪

咲き始めましたよ♪
小さいけど、かわいいんですよね😍
何時も何十枚も撮って来ます😅🥰
2025/04/15
@sora-haru さん

こんばんは♪

私は去年、初めてシハイちゃんを見に行って来ました♪
花は良く似てました。
マキノは葉っぱが天を突いた様になるのですが、個体差もあるしそちらのエリアだとちょうどシハイと中間型もあったりで、悩ましいエリアだと思います🤨😣
2025/04/15
@ラスカル さん

こんばんは🌇

とても小さいのですが、整ったお花でとてもかわいいんです😍
この名前はもちろん牧野博士にちなんで付けられたものですね🧐
2025/04/15
@yoyo さん

こんばんは♪

今からしばらくはこの小さな濃いピンクのスミレがたくさん見られるんです♪
大きさはヒメスミレよりほんの少しだけ大きいかなぁ🤔🤗
2025/04/15
@まこちゃん

こんばんは🌆

まこちゃんはシハイスミレは見ていましたか?
花は良く似ていますが、少し濃いめのピンクが多いみたいです。
大きさはヒメスミレよりやや大きいくらいかなぁ!
今、こちらではこのヒメちゃんとナガハシスミレがたくさん見られます♪
2025/04/15
@かし さん🥰

私もいつか出会えます様に🙏💕💓🎶
2025/04/15
やっぱりマキノスミレはお花が
キリッとしていますね🥰
いっぱい見られるなんて羨ましいです😊💕
葉が立ったスミレは、他に無いですよね
ピンと立つ遺伝子なんですね
姿勢がよろしいですね😃🎶
2025/04/15
@かし さん

こんばんは☺️
私もです!何十枚も!で場所が変わったらまた撮る(≧∇≦)
たまる一方ですね!🙁
2025/04/15
@画夢 さん

同じです😣

サクサク処理していますが、増える一方です。
特にこの時期はねー😂
2025/04/15
@かし さん

マキノはこちらでもよく見るから普通の大きさはわかるけど、過去に見たヒメスミレよりもずーっと小さいんですよ。
でも姿はマキノなんです。
あの小ささはねぇ〜
やはり栄養不良としか思えないですね〜
でも別のお山で見つけたのはとても嬉しかったですよ🤗
2025/04/15
@かし さん

もう酔ってます(≧∇≦)
おやすみなさい🌃🌠🌙💫
2025/04/16
@niko さん

おはようございます♪

葉っぱは花が先進むと少し開いてきます。
そうすると、シハイスミレと余計に似てきて、両方が咲くエリアではとても悩まされますねー😅
2025/04/16
@なる さん

おはようございます😃

そう言えば、今年初めて見た子はまだ葉っぱも少ししか出て無くて、それは益々小さな花でしたよ
そんな感じかなぁ?
2025/04/16
@かし さん

おはようございます☀
何株もありました。小さくて写真にならないくらいだけど、普通サイズのマキノと一緒に出せたら…とは思いますが写真で大きさがわからないわよね😓
2025/04/16
@なる さん

大きさを写すのは、難しいですね🤨
私は何時も百均マクロとメジャーを持って歩きます♪
一昨日ですがマクロのレンズがいつの間にか外れて落ちて、無くなっていました😂🥲
2025/04/16
@かし さん
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)ꕤおはよーꕤ

シハイスミレも見たことありません。
今週スミレの沢山咲く道を歩く予定です。
咲いてるといいのですが🥰
2025/04/16
@まこちゃん

かわいいヨ〜😍
2025/04/16
おはようございます😃

マキノスミレは、小さいけれと存在感ある
スミレちゃんですね💕
昨日咲いていた所歩いてたら
大きなのがあったので、それはシハイスミレかな?と思いました。境界がはっきりしないみたいですね💜
写したのですが、ピンぼけでした。
2025/04/16
@かし さん

私も持ち歩いてはいますがそれを撮影するのが大変よね。小さいから。。
でも物差しで測って記録しておけば良かったと思っています。
また出かけるのもかったるいし、マキノを投稿の時には1枚加えたいとは思っています😊

マクロのレンズだけ落としたこと私もありますよ〜
また📱に合うのを見つけるのが大変でしたが、ネットで別のを買った経験有りですよ!
かしさんなは、あのお店に行けばありますよね!
2025/04/16
@なる さん

予備に買い置きがあるの😁✌️
2025/04/16
@かし さん

だから余裕のコメだったのね👍
2025/04/16
@なる さん

時々外れて、黒いワクだけになる事があるのよね!
笑っちゃう😳☹️
2025/04/16
@かし さん

経験者だから知ってる!
でも私のは100均さじゃなかったから次探すのが大変でしたよ!
それも過去の話しだよね〜
2025/04/16
おお、マキノスミレですね❣️
葉っぱがしっかりと手旗信号してる😃
2025/04/16
@ペロ さん

あはは😆

何時も上手いこと言いますね✌️
(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨o(_ _*)o
2025/04/16
かしさま

こんにちは🙂
マキノスミレは去年見つけたような気がするのですが葉裏を確認する事を去年覚えました
詳細が載っているので同定するのに参考にさせていただきます
今年はあまり散策もできないのですが
見させていただくだけで満足しています
スミレの投稿は詳しい方のコメントも楽しみにしているのです😅
2025/04/16
@わすれなぐさ さん

ありがとうございます😊

この季節はとても忙しいですね♪
毎年、スミレを繰り返し投稿していますが多くのデータを集めるのも楽しみですし、繰り返しで何とか少しは、覚えていけるのかなぁと思っています✌️😆
2025/04/16
@かし さま

皆さんの目安箱として
重宝されているようですね😊
2025/04/16
@わすれなぐさ さん

そうでしょうか?
では、間違え無いようにしないとね😅
2025/04/16
@かし さま

💪( ¨̮ 💪)

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

開催中のフォトコンテスト

登山が大好人間です。山野草や高山植物に目がありません^_^。最近は、道端の雑草と呼ばれてしまう植物に 愛おしさを感じる今日この頃です^_^

キーワード

植物