warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
庭,コデマリ,オダマキ・ピンクペチコートの投稿画像
えひまゆさんの庭,コデマリ,オダマキ・ピンクペチコートの投稿画像
オステオスペルマム アキラ
オステオスペルマム アキラ
コデマリ
オダマキ・ピンクペチコート
いいね
41人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
えひまゆ
2025/04/17
おはようございます🌞
今日は良いお天気です
なのに長女は喉痛と咳で昨日から休んでます😝
次女が元気に行き出したら長女が休む やれやれ😅
1️⃣2️⃣
オステオスペルマム アキラ
いっぱい咲いてまーす😁
どっちかが150円でどっちかが110円 でどっちがどっちか分からなくなりましたけど元気でお買い得なアキラです🥰
3️⃣子供達が二月ごろから庭に穴を掘りまくってこの状態です😅
最近は粘土がいっぱい出てくるみたいでせっせと粘土採取してます😁
4️⃣穴の横の小手毬さん
いっぱい蕾つけてます🥰
5️⃣土曜日に長女がかわいーと連れ帰ったオダマキ ピンクペチコート🩷
オダマキいっぱい種類あって迷いましたが長女の鶴の一声でこちらにしました😆
初めてのようなオダマキだけど
去年見切品の弱った子を植えましたがも酷暑のせいもあり⭐︎になりました🥲
ピンクペチコートちゃんは健やかに育って🥹
三日月ロック
2025/04/18
随分掘りましたね〜🤭🤭🤭
埋め戻す時に、枯葉や腐葉土、堆肥をいれたら、めっちゃいい土になりそう😂
お嬢ちゃんたちに感謝感謝😄
いいね
1
返信
えひまゆ
2025/04/19
@三日月ロック
さん
掘りましたよね〜😄
ほんと土づくりの穴には打ってつけですね😁
始まりは 小さな穴で
そこに食べた後のスイカの種を埋めて芽が出て喜んでてちょいちょい観察してて
寒さでスイカが枯れて
娘たちヤケになったのか?掘ったろーーと言う目的に変わったんですー😆
いいね
1
返信
三日月ロック
2025/04/22
@えひまゆ
さん
スイカ、残念でしたね
でも、その先を見つけられて、すごい!
発想の転換って、大事!
うちの子たちが小さい時、マンションの庭にペッとしたスイカの種がいつの間にか芽生え、毎日楽しみに観察していました。
ある日、マンションに植木屋さんが入って、庭に生えていた植物を根こそぎ刈っていきました。
学校から帰って、庭を覗いた子供達の悲しい顔を今でも覚えています。かわいそうだったなぁ…
いいね
1
返信
えひまゆ
2025/04/23
@三日月ロック
さん
成長中のスイカが狩られた 他人の手で終わった
って悲しいですよねー スイカ大きくなってスイカの玉になるのを子供達楽しみにしてたんだろうなー🥲
子供の発想の転換て想像できない方向へ向いたりしますよね けっこう😂
いいね
1
返信
三日月ロック
2025/04/23
@えひまゆ
さん、
ほんと、ほんと!
大人にはない発想ですよね!
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
59
2025/06/24
種から育てる!サカタのタネ「あずみXL」チャレンジします♪4月~8月頃開花まで🍀
アスターを種から育ててみます。 「買う苗」から「つくる苗」へ、Seedfun簡単苗づくりキットを使って丈夫に大きく育てるぞ♪
88
2025/06/24
サンパティオと私【サンパティオモニター】
サカタのタネ開発品種「サンパチェンス」の妹分 ✿ サンパティオ ✿ 拙い文章ですが、育てた感想等まとめていきたいと思います🍀 《基本情報(サンパチェンス共通)》 [品目]サンパチェンス [科名]ツリフネソウ科(一年草扱い) [開花時期]5~11月 [栽培場所]日なた、半日陰 [株張り]30~40cm [草丈]30~40cm
19
2025/06/24
チョコレートコスモスの成長記録
ずっと欲しかったチョコレートコスモスを記録します♡ PWチョカモカです。
花の関連コラム
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
2025.06.03
スイレンとハスの違いは?開花時期や葉っぱの特徴で見分けられる?
2025.06.03
温帯睡蓮の育て方|植え替えと植え方は?株分けでの増やし方は?
2025.05.30
熱帯スイレンの育て方|株分けや植え替え時期はいつ?冬越し方法は?
2025.05.28
つるバラの育て方|鉢植えで小さく育てるには?初心者は大苗がいい?
花の関連コラムをもっとみる
えひまゆ
園芸は2022年7月〜 GSも2022年11月〜 2024年10月名前変わりました えまゆ→えひまゆ 9歳と6歳の子供と猫一匹犬一匹のお世話をしながら園芸に目覚めてしまった主婦です。ぶつ切りの時間で園芸を楽しんでいます。バタバタしているので無言フォローが多いです🤣🙏 旦那の実家で私達家族と義母同居。 農家家系で畑持ちの家で育った旦那は休日に趣味兼畑の維持。 土いじりが面倒で畑と庭には手を出さなかった私ですが 義母の代わりに間に合わせで植えた花🌸と百均多肉をきっかけに園芸に目覚めたのでした😆 園芸備忘録👩🌾 購入苗記録🌱
場所
庭
キーワード
咲いてきた!
植物
コデマリ
オダマキ・ピンクペチコート
オステオスペルマム アキラ
オステオスペルマム アキラ
投稿に関連する植物図鑑
コデマリ(小手毬)の育て方|剪定や挿し木の時期は?鉢植えと地植えどっちが向いてる?
投稿に関連する花言葉
コデマリに怖い花言葉はある?開花時期や花色ピンクの人気品種を紹介
今日は良いお天気です
なのに長女は喉痛と咳で昨日から休んでます😝
次女が元気に行き出したら長女が休む やれやれ😅
1️⃣2️⃣
オステオスペルマム アキラ
いっぱい咲いてまーす😁
どっちかが150円でどっちかが110円 でどっちがどっちか分からなくなりましたけど元気でお買い得なアキラです🥰
3️⃣子供達が二月ごろから庭に穴を掘りまくってこの状態です😅
最近は粘土がいっぱい出てくるみたいでせっせと粘土採取してます😁
4️⃣穴の横の小手毬さん
いっぱい蕾つけてます🥰
5️⃣土曜日に長女がかわいーと連れ帰ったオダマキ ピンクペチコート🩷
オダマキいっぱい種類あって迷いましたが長女の鶴の一声でこちらにしました😆
初めてのようなオダマキだけど
去年見切品の弱った子を植えましたがも酷暑のせいもあり⭐︎になりました🥲
ピンクペチコートちゃんは健やかに育って🥹