warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
花
ムスカリ,ムスカリ ブルーマジック,ムスカリ ブルーマジックの投稿画像
ゆゆさんのムスカリ,ムスカリ ブルーマジック,ムスカリ ブルーマジックの投稿画像
ムスカリ ブルーマジック
いいね
253人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
ゆゆ
2025/04/17
ムスカリ⑥
ブルーマジック
陽当たりが
いまいちの場所に
植えてみたんやけど
なかなか花が上がらず💦💦
ここのところの
暖かさで急成長❣️
最後に咲いたのが
この子でした😊
我が家の今季のムスカリ
6人衆の勢揃い👏👏👏
これにて投稿ミッション
終了☑️
ムスカリは魅力的
来年も植えちゃうぞ😁
たま
2025/04/17
私も昨年ムスカリに目覚めたのに咲く時期と球根買う時期が違うから買い損ねた😭
いいね
1
返信
ゆゆ
2025/04/17
@たま
ちゃん
わかる❣️
気づいたら売り切れやし😓
いいね
1
返信
COCO
2025/04/17
ムスカリも
クリスマスローズと同じく
連続投稿ですか!!!
ドンドン種類が増えてくね。
どの子も 可愛い❤︎
いいね
1
返信
ゆゆ
2025/04/18
@COCO
ちゃん
どんどん季節が進むので
記録用に大急ぎでUPしました🤗
いいね
1
返信
COCO
2025/04/18
@ゆゆ
ちゃん
わかる〜👍
いいね
0
返信
Chieko☆
2025/04/18
ムスカリってこんなに色々種類があるんですね❤️🧡💛💚💙💜
いいね
1
返信
ゆゆ
2025/04/18
@Chieko☆
さん
そうなんですよ
たくさん種類があって
楽しいです😊
いいね
1
返信
yasuppi
2025/04/20
ウォーキングしていて、近所の庭先に白いムスカリを見つけて「白いムスカリもあるんだぁ」と新しい発見的なうれしさをかんじましたが、こんなに多くの種類があってびっくりというか、またまた新しい出会いに感動しました。
いいね
0
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
花に関連するカテゴリ
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
花のみどりのまとめ
2
2025/07/18
草津市水生植物公園水の森で咲くオオボウシバナ(大帽子花)ツユクサ(露草)に出会え嬉しかった𓂃𓂂ꕤ*.゚
滋賀県草津市の市の花に指定されている「アオバナ」𓂃𓂂ꕤ*.゚江戸時代から草津の名物として親しまれてきたアオバナは、学術名を大帽子花(オオボウシバナ)といい、ツユクサの変種とのことです。 特徴としてはツユクサは、背丈が30〜40cmぐらいですが、アオバナは1mまで伸びます。6月下旬から8月下旬にかけて3〜4cmぐらいのコバルトブルーの花を咲かせます。花は太陽に弱いため、昼前にはしぼんでしまいます✧︎*。 主に「青花紙(あおばながみ)」の原料に使用するため、江戸時代から栽培されてきたこのアオバナは、主に草津市で育てられてきた貴重な花です。R5.7.23撮影(記録用)
11
2025/07/18
オニユリとコオニユリ
オニユリとコオニユリの違い? ユリ科ユリ属 多年草 花期 7~8月 オニユリ・・・ムカゴあり 球根「鱗茎」 食べられる コオニユリ・・ムカゴなし 2025.7.18
31
2025/07/18
No.662 散歩道の植物とお散歩ちゃん7月⑥オニユリ、ハイビスカス、
台風5号の影響で断続的な雨の日が続いて、一段落したら梅雨明け宣言。暑い毎日が待ってるのかな。
花の関連コラム
2025.07.15
朝顔の種には毒性がある?葉っぱや茎にも含まれる?触るとかぶれる?
2025.07.08
サガリバナの花言葉に怖い意味はある?名前の由来や一夜花ってなに?
2025.07.08
朝顔の支柱の立て方|100均でも作れる?おしゃれな仕立て方は?
2025.07.02
サフランモドキの花言葉と育て方|似た花との違いは?毒性はあるの?
2025.06.10
マリーゴールドの種類|八重咲きの人気品種は?珍しい花色の品種は?
2025.06.10
マリーゴールドの育て方|植える時期はいつ?挿し木や種まき方法は?
花の関連コラムをもっとみる
ゆゆ
2024年11月 初投稿から3回目の秋 目新しい花はないけれど 宿根草や常緑のグラスで 落ち着いた庭になってきました 厳しい夏に負けそうになったけど💦 これからもマイペースで 続けていきたいと思っています 4年目 ゆるりとお付き合い よろしくお願いします😊 ********************************** 2023年11月 初投稿から2年になりました😄 あれこれ花を育てながら 嬉しかったりガッカリしたり。。 そんな花たちの記録を ゆっくり続けながら みなさんと楽しく交流出来たら とっても嬉しいです☺️ 3年目もよろしくお願いします❣️ ************************************* 2022年11月 初投稿から1年になりました🤗 GSに記録を残す事を励みに🤳 みなさんとの出会いを喜びに コツコツと無理せず 楽しんで庭仕事❣️ 2年目もよろしくお願いします😄 ************************************* 2021年5月から庭仕事を始めたビギナーです。少しずつ勉強して植物と仲良くなりたいと思っています🤗 庭の植物をポチポチ撮ってます📱 子どもたちが遊び愛犬が駆け回っていたので ほぼ手付かずだったの庭。 子どもたちは独立 愛犬は虹の橋を渡りました🌈 やっと今 じっくり庭を眺めると 大きく育った木に花が咲き実がなって 自力で緑も豊かになっています。 苗を買い 植木鉢に植え 土を耕し 球根を植え 少しずつですが 庭が華やかになって来ました。 植物っていいな そんなふうに感じる今日この頃。 まだまだ勉強中ですが お仲間に入れていただけると 嬉しいです😊
キーワード
庭の記録
4月の花
花の記録
4月の記録
ゆゆムスカリ
植物
ムスカリ
ムスカリ ブルーマジック
ムスカリ ブルーマジック
投稿に関連する植物図鑑
ムスカリの育て方|球根の植え方は?植え替え時期や水やり頻度を紹介
投稿に関連する花言葉
ムスカリの花言葉|怖い意味もあるって本当?花の特徴は?
ブルーマジック
陽当たりが
いまいちの場所に
植えてみたんやけど
なかなか花が上がらず💦💦
ここのところの
暖かさで急成長❣️
最後に咲いたのが
この子でした😊
我が家の今季のムスカリ
6人衆の勢揃い👏👏👏
これにて投稿ミッション
終了☑️
ムスカリは魅力的
来年も植えちゃうぞ😁