warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
八重桜,おでかけ先,早朝ウォーキングの投稿画像
cookさんの八重桜,おでかけ先,早朝ウォーキングの投稿画像
いいね
54人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
cook
2025/04/20
毎朝、ウォーキングをする運動公園の八重桜が満開です💕
八重桜の新葉を見ると、桜餅を食べたくなります😆
桜の葉の塩漬け買ってきて、久しぶりに作るかな😋😄
関東風?関西風(道明寺粉)? どちらがすきですか?🤔
のり
2025/04/20
おはようございます😊
関東出身なので関東風が好きです❤️
でもこちらでは売ってないんです😂
いいね
1
返信
こゆき
2025/04/20
おはようございます🌸
桜餅に反応してしまいました😋
地域によって、違うのですね!
関東風はどんなお味なんだろう(^^)
いいね
2
返信
きよりん
2025/04/20
cookさん
こんにちは。
可愛らしい八重桜、満開に咲くとゴー☆ジャスですね😍
コメントしようとしたは、間違ってこゆきさんのコメントにいいね押してしまいました😅
桜餅、沖縄ではあまり馴染みが無いんですね〜って、私だけかもしれませんが😅
以前仕事してる時に、お客様のお土産で一度だけ食べたことがありましたが、確かにしょっぱいと思った記憶が有ります。
葉っぱが、塩漬けされてたんですね。
cookさんはその桜餅を手作りするんだ〜。いいですね〜☺️👍
今度見つけたら、味わっていただきたいと思います☺️
桜は観て楽しんだ後に新葉を食で楽しむ。
この季節ならではの楽しみですね〜🌸🌸
いいね
1
返信
cook
2025/04/20
@のり
さん
はじめましての、こんにちは😄
コメントありがとうございます😊
そ〜なんですね、、関東では道明寺粉の桜餅も売ってますよね、、関西は道明寺粉の桜餅しか、作らないのかな?
どちらも食べますが、どちらか、、と言われれば、やっぱり関東風かな😆
白玉粉で簡単に作れますよ😊最近はつくってませんが、、😂
いいね
1
返信
cook
2025/04/20
@こゆき
ちゃん
こんにちは😊
関東風は、そ〜ですねぇ、、和風の小さなクレープでアンコを巻いて桜の葉っぱで巻いてあります😊
子どもが小さかった頃はホットプレートでよく作りましたが、今はあまり、、😆
作っても、ご近所さんに配って終わっちゃうからなぁ、、😅😅
いいね
1
返信
cook
2025/04/20
@きよりん
さん
沖縄は桜餅食べないんですね、、😆
製菓材料店で塩漬けの桜の葉っぱが、手に入る時があります。香りが良くて😆💕
話変わって、サンダース、、😣昨日負けました、、CS崖っぷち💦💦😣
どうにか、今日一勝を🙏
いいね
1
返信
もも
2025/04/20
こんにちは😃
八重桜 綺麗ですねー😍
花🌸を見てると皆んな桜餅がぶら下がって見えます、、、、、、笑笑🤣
手作り 美味しいでしょうね
食べたいですね👍🤗
いいね
1
返信
cook
2025/04/20
@もも
さん
あははぁ😂🤣
桜餅がぶら下がって、、🤣
私は、年と共に洋菓子より、だんぜん和菓子が好きになりました。和菓子には北海道産の小豆が欠かせませんね😊😊北海道産の食材には、お世話になります😆そば粉も。ジャガイモも。😆
そちらも、そろそろ桜の蕾がゆるんでくるころかな?🤔
いいね
1
返信
きよりん
2025/04/20
@cook
さん
おっ...
群馬大差でリードしてますね〜☺️
いいね
1
返信
cook
2025/04/20
@きよりん
さん
うん!今日は❗😍😍😍
昨日はアウェイに応援に行ったのに😣😣😣
いいね
1
返信
もも
2025/04/20
@cook
さんへ
北海道産は美味しいと思います
アンコは絶対ね!
和菓子🍘🍡の方が体にもいいとか、、、、、❣️
是非 道産物 宜しくお願いします🙇🙋🤗
いいね
1
返信
のり
2025/04/20
@cook
さん
こんばんは😃
桜餅手作りするという発想無かったです😅
確かに塩漬けの桜の葉っぱと食紅があれば出来そうですね✨✨
もし見かけたら作ってみたいです〜😆👍💕
いいね
1
返信
cook
2025/04/20
@のり
さん
ぜひぜひ!
アンコも市販されてますし😄👍
私は、関東風、関西風、両方作ったことありますが、だんぜん関東風が、楽ちんです😉
小麦粉と白玉粉と砂糖と、すんごく少ない食紅😉
フライパンでも、ホットプレートでも😉
ググってみてくたさいね😊
いいね
1
返信
のり
2025/04/21
@cook
さん
教えて頂いてありがとうございます😆💕
やってみたいです😃👍🎵
いいね
0
返信
お馬のけーこ
2025/04/22
八重桜=桜餅です、私も😋しかも道明寺タイプ😄
いいね
1
返信
cook
2025/04/22
@お馬のけーこ
さん
おはようございます😊
八重桜の茶色の葉っぱをみるとね😆
香りが好きです。
伊豆の天城峠の道の駅?ドライブイン?によると、葉っぱの塩漬けが手に入り、よく買っていました。今でもあるのかな🤔🤔🤔
いいね
1
返信
お馬のけーこ
2025/04/22
@cook
さん
覚えておきます。富澤商店よりお安いことに期待💕💕💕
いいね
0
返信
n i e
2025/04/24
cook さん
こんばんは♪
素晴らしい景色のところでウォーキング
素敵ですね〜
足取りも軽く心も軽くなりそうですね♡
ちなみに私も八重桜の葉っぱを見ると桜餅が食べたくなります♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪♪♪
ふふふ 近くに美味しいお饅頭屋さんがあるんです!明日は桜餅日和にしよう♡とおもっちゃいました。
cook さん
とっても素敵な八重桜見せて頂いきありがとうございます♪
いいね
1
返信
cook
2025/04/24
@n i e
さん
こんばんわ😊
いつも、ご訪問ありがとうございます🙇
桜餅、あの香りがいいですよね、、😆
和菓子は季節が感じられて良いですね😊
ではでは、明日は桜餅を楽しんで下さいませ😉いつく食べるのかな🤔😂🤣
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
開催中のフォトコンテスト
コンテスト一覧
cook
自分にプレッシャーをかけない程度のユルユルのガーデニングを楽しんでいま~す😆
キーワード
おでかけ先
早朝ウォーキング
ウクライナに平和を
ネタ切れ解消
植物
八重桜
八重桜の新葉を見ると、桜餅を食べたくなります😆
桜の葉の塩漬け買ってきて、久しぶりに作るかな😋😄
関東風?関西風(道明寺粉)? どちらがすきですか?🤔