warning
error
success
information
ログイン
タイムライン
マイアルバム
アカウント設定
注文履歴
ログアウト
カテゴリから探す
観葉植物
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
読みもの
植物図鑑
買いもの
投稿
投稿一覧
みどりのまとめ一覧
植物SNS GreenSnap
観葉植物
サンスベリア,ビカクシダ ウィリンキー,フィロデンドロン・テヌーの投稿画像
るりすさんのサンスベリア,ビカクシダ ウィリンキー,フィロデンドロン・テヌーの投稿画像
いいね
40人
がいいね!
シェア
ツイート
投稿の削除
この投稿を削除しますか?
いいえ
はい
るりす
2025/04/21
テヌーの大きな新芽が開きました🌿
最近大きな植物の葉を沢山カットしたのですが、春の成長期もありどれも新芽が出るのが凄く早いです🌿
古い葉をカットして新しい葉を出させるのも大事だなとつくづく思いました🌿
テヌーは新芽が開いたばかりで下に次の新芽がもう出ています🌱
同じく古い葉をカットのベイチーも新芽が出て楽しみです😆
ベランダに出しているウィリンキーの子株を切り離しました✂️
子株の切り離しは初めてなのでドキドキです💓
そのままでも良かったのですが、暖かくなり貯水葉が左右から出て来たので右下に生えていた子株に覆い被さってしまいそうなのでカットしてコルク着生にしました✂️
子株もかなり大きくなっていたので😅
これで一安心です😮💨
最後は我が家のハイドロのサンスベリアです!
3〜4年程前に買った時に穴の開いていない今の陶器の鉢にハイドロ栽培でした🪴
今は中にインナーポットを入れたハイドロの二重鉢にしています🌿
名前が書いていなかったので種類が分からないのですが、色々調べたらサイアムゴールドっぽいのかな〜とか思ったり似た様なのが他にもありよく分かりません😅
鉢込みで結構お安かったです🪴
買った年にはいい香りのお花も咲き、今ではランナーから新しい新芽が伸びています🌱
切りたいのですがどこで切って植えたらいいのか分かりません😂✂️
黄色っぽい感じで綺麗な品種です!
ろろ
2025/04/21
こんばんは🌛
新芽と言ってもいきなりこんなに大きな葉っぱが出てくるんですね🌱😳
これからどんどん出てきそうですね😊
ウィリンキーの子株うまく外されたんですね。こういう作業は本当にドキドキしますね。失敗したくないですしね🤭
こんなランナーが出てくるサンスベリアあるんですね。初めて見せてもらいました。今まで私が育ててるサンスベリアは横から子株出てくるタイプばかりでした。面白いですね❣️
いいね
1
返信
かねまる
2025/04/21
こんばんは🌙
テヌーのツヤツヤで大きな新芽良いですね🙆
古い葉っぱカットは大事ですよね😊
鉢を出し入れするときの引っ掛かり問題も解決しますし、見た目もスッキリしたらまた違うカッコ良さがありますよね🤔
ベイチーの新芽は開きたてが一番たまらないです🤤
ウィリンキー子株切り離し大成功ですね✨
村長の動画観てたら、割とザクザク切ってるので、ちょっと勇気入りそうです😖
サンスベリアもランナーで増えるんですね😳
最初、画像だけみたらオリヅルランかネオレゲリアの類なのかと思ってました🧐
ランナーと子株の付け根でカットしたらいけそうですが、根っこ生えて来てないとちょっと怖いですよね😨
いいね
1
返信
るりす
2025/04/22
@ろろ
さん
こんにちは♪
テヌー成長して来て新芽もBIGになりました笑
春は新芽が楽しいですよね🌱
ウィリンキー親株の貯水葉に飲み込まれそうだったので急いで救出して着生させました✂️
村長がなるべく根を大きく残した方ががいいと言われていたので、何とか頑張りました😅
サンスベリア種類が分かるといいんですが😅
1番近いのがサイアムゴールドかな〜と思ってます🪴
どっから切るのか良く分からずそのままにしてます😅✂️
普通子株で出ますよね🌱
いいね
1
返信
るりす
2025/04/22
こんにちは☺️
置き場所問題もあったりするので、葉先が枯れ込んだり古い葉は思い切ってカットして新芽に栄養が行くようにする方が成長期は良さげですよね🌱
鉢の出し入れで何度も落としたりですもんね😅
ベイチーはこの洗濯板の様な新芽がたまりませんよね!
まさに村長の動画を見てなるべく根が残る様カットしました✂️
最初は切るのドキドキですよね💓
しかし昨日村長の7万人達成の動画を見てお腹抱えて爆笑しました😂
何処で切るのかネット検索しないとですね!
形がエアプランツにも似てますよね笑
いいね
1
返信
投稿する
GreenSnapのおすすめ機能紹介!
【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!
観葉植物に関連するカテゴリ
多肉植物・サボテン
ガーデニング
花
家庭菜園
ハーブ
植物の栄養・効能
植物の病気・害虫
植物の種類・品種
雑草
野草・山草
開催中のフォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025 フォトコンテスト
ガーデンネックレス横浜2025フォトコンテスト開始!優秀賞10名様には「Amazonギフト券500円分」プレゼント!
コンテスト一覧
観葉植物のみどりのまとめ
13
2025/06/13
ヒスイカズラの挑戦‼️
熱川バナナワニ園で一度観て衝撃を受けたヒスイカズラに挑戦‼️
13
2025/06/13
2025年春、リュウビンタイの植え替え
去年から新しく新芽が2本出て元気なリュウビンタイ。生長と鉢サイズが合っていないのをハラハラしながら、やっと季節的に植え替えた記録。2025年5月半ば過ぎに慣行。
142
2025/06/12
子持ち睡蓮🤱🏻観察日記
子持ち睡蓮の成長記録です📓
観葉植物の関連コラム
2025.06.10
観賞用トウガラシの育て方|冬越しできる?種まき時期や増やし方は?
2025.05.30
フィカス・プミラの育て方|挿し木での増やし方は?冬は室内がいい?
2025.05.30
フィカス・バーガンディの育て方|剪定はどこで切る?水やりや土は?
2025.05.29
フィカス・ティネケの育て方|挿し木での増やし方は?植え替え時期は?
2025.05.29
フィカスの育て方|水やり頻度は?失敗しない剪定や植え替え時期は?
2025.05.29
ユーカリ・グニーの育て方|地植えにできる?植え替え時期や用土は?
観葉植物の関連コラムをもっとみる
るりす
植物とアロマ&インコが大好きです🐤🪴 アロイド系や斑入り、珍しい植物が 好きです🪴 休みの度に園芸店巡りをしてます🪴 無言フォローさせて頂く事もありますが 宜しくお願いします🍀
キーワード
インテリアグリーン
エンジョイボタニカルライフ
グリーン!グリーン!グリーン!
植物
サンスベリア
ビカクシダ ウィリンキー
フィロデンドロン・テヌー
アンスリウム ベイチー
投稿に関連する植物図鑑
トラノオ(サンスベリア)の育て方|耐寒性はある?冬の水やり頻度は?
投稿に関連する花言葉
サンスベリアの花言葉|不吉な意味がある?空気清浄効果があるって本当?
最近大きな植物の葉を沢山カットしたのですが、春の成長期もありどれも新芽が出るのが凄く早いです🌿
古い葉をカットして新しい葉を出させるのも大事だなとつくづく思いました🌿
テヌーは新芽が開いたばかりで下に次の新芽がもう出ています🌱
同じく古い葉をカットのベイチーも新芽が出て楽しみです😆
ベランダに出しているウィリンキーの子株を切り離しました✂️
子株の切り離しは初めてなのでドキドキです💓
そのままでも良かったのですが、暖かくなり貯水葉が左右から出て来たので右下に生えていた子株に覆い被さってしまいそうなのでカットしてコルク着生にしました✂️
子株もかなり大きくなっていたので😅
これで一安心です😮💨
最後は我が家のハイドロのサンスベリアです!
3〜4年程前に買った時に穴の開いていない今の陶器の鉢にハイドロ栽培でした🪴
今は中にインナーポットを入れたハイドロの二重鉢にしています🌿
名前が書いていなかったので種類が分からないのですが、色々調べたらサイアムゴールドっぽいのかな〜とか思ったり似た様なのが他にもありよく分かりません😅
鉢込みで結構お安かったです🪴
買った年にはいい香りのお花も咲き、今ではランナーから新しい新芽が伸びています🌱
切りたいのですがどこで切って植えたらいいのか分かりません😂✂️
黄色っぽい感じで綺麗な品種です!