警告

warning

注意

error

成功

success

information

よーさんさんのバルコニー/ベランダ,マネーメーカー錦,多肉植物の投稿画像

2025/04/22
今日も風の強い1日でしたね💦
出掛ける予定があったので、朝のうちに写真だけ撮りました😊

pic1 〜3 先日のボタニカルショーでのお迎え多肉さんたち✨
この頃まるっこい子がお気に入りなので、お迎え多肉さんもコロコロの子が中心となりました💖

はなベリアとつぶつぶ屋さん苗もお迎え出来ました✨

pic4 小さなリメ鉢と缶バッジたち
素焼き鉢用の塗料も1本だけ買いました😀
液体肥料のサンプルはプレゼントでいただいたものです♪

pic5 昨年、タニ友さんから頂いたマネーメイカー錦さん✨
一年でわさわさに葉が増えました!
勝手に葉挿しは先祖返りでしょうか?今のところ斑がありませんが真夏になる前は直射日光にあてて育ててみます😀

🏷️2のつく日は斑入りの日
マネーメイカー錦さんで参加させていただきます✨
2025/04/22
こんばんは🌙
ボタニカルショー行かれたんですね😍
可愛い多肉さんや素敵なリメ鉢たくさんお迎え😍
塗料も気になります💗
2025/04/22
@みつば さん
はい、1日楽しみました😊
素敵な多肉さんがたくさんありすぎて、どれにするか?とても迷いました♪
迷うのも楽しいです✨
2025/04/22
こんばんは😊 ボタニカルショー行かれたのですね。いいな〜〜〜🎶選びたい放題で悩みますよね🤔 鉢も買っちゃいますよね❣️
2025/04/23
@furufuru さん
おはようございます✨
本当に上限を決めておかないと、大変なことになりますが、私は電車で行くので持ち帰り出来る量が限られていますから大丈夫でした☺️
2025/04/23
おはようございます🍀
たくさんの苗🤩🤩🤩
ボタショーの鉢、お揃いです。
昨年?赤い鉢もあるので、2個目。眺めていたかったので、ハオルチアさんを入れました‼️
また、投稿しますね🥰

また、機会があればご一緒に🥰✌️
2025/04/23
@けいこ さん
ボタショーの鉢は今回限りだと思って購入しました♪
整理券ゲットできませんでしたが、かろうじて残っていたつぶつぶ屋さんの苗とボタショー鉢をお迎え出来ただけでも奇跡ですね🥰✨
けいこさんはハオルチアさんを植えたんですね💕
また、見せてください☺️
2025/04/23
@よーさん 💕
は~い😃✌️
2025/04/23
マネーメイカー錦さん、とっても元気そうですね♡
斑の入りかた、季節によっても変化しますよね🌿✨🌿
🏷️2のつく日は斑入りの日、ご参加ありがとうございます🤗💕
2025/04/23
@すみっ子 さん
ありがとうございます♪
冬は斑の部分がピンクに染まり、可愛い姿でしたが、春になり脇芽が増えて元気いっぱいです✨
2025/04/23
こんばんは〜😄
どれも凄い戦利品😍
どれも可愛くてたまりませんね🥰
鉢も素敵だし😆
多肉屋さん何故か缶バッチブームですよね😂
どこも缶バッチばかり🤭
2025/04/23
@AN3 さん
そうですね☺️
私はそれ程集めてないけど、多肉カゴ🧺にびっしりと付けている方も見かけました!
まぁ、多肉生産者さんの推し活みたいなものかな?
夏前は可愛い子を愛でる日々です💕
2025/04/23
こんばんは✨
たくさんお迎えしましたね😍
ボタショーの鉢お揃いです♡
花団錦も〜
はなベリアやっぱりいいなぁ☺️

今回のボタショーの見どころはやはりchitakeさんでしょうか。
ご本人も素敵な方でますますファンになりました🩵
2025/04/23
@apple apple さん
ボタショーの鉢はけいこさんもお迎えしてますから、偶然ですが3人お揃いですね☺️
花団錦さんは完成株を見て欲しくなり、お迎えしました♪

chitakeさんの寄せ植えや丼は画像の何倍も素敵でしたね😍
時間をかけて成熟した多肉さんは力強いと思いました✨
益々お世話をする楽しみが増えました😊
2025/05/03
ボタショーで素敵な多肉さん😍
ボタショーの鉢や素敵な品をたくさんゲットされましたね😍

ハナさん、つぶつぶ屋さん
素敵な苗をゲット!
良かったですね💕
欲しかったです💦
タイミング合わず残念でした😂
2025/05/03
@よー さん
こんばんは♪
昨年の秋は父が入院したりで、多肉狩りに行けなかったので、その反動か?この春はたくさんお迎えしてしまいました💦
2025/05/03
@よーさん
よーさんも昨年は大変でしたね
私も今年の春は性懲りも無く💦
ポートさんの自家製苗販売会やリアルイベ
そしてここだけの話しですが
つぶつぶ屋さんのネット販売と
苗を買ってしまっています😅
ちまちま屋さんでも結構買いました

ボタニカルショーも行く予定だったんですが、外せない予定が入ってしまい‥

父の介護もあるので
動けるうちに!と今植替え、徒長した多肉のカット、昨年夏にダメになりセダムだけになった鉢の解体と楽しんでます😅

楽しめる時に楽しみましょうね💕

GreenSnapのおすすめ機能紹介!

【無料で利用できる】写真を撮るだけ!アプリが植物・花の名前を教えてくれる『教えて!カメラ』のご紹介!

バルコニー/ベランダに関連するカテゴリ

開催中のフォトコンテスト

バルコニー/ベランダのみどりのまとめ

いいね済み
91
2024/08/03

ベランダ ケルヒャー で大掃除

ウッドタイル貼ったまま約2年 タイル下の苔が気になったんで 全部外してケルヒャー掃除を決意(≧∇≦)
いいね済み
128
2024/06/22

3年目のアジサイ

ヒヤシンスと共にベランダに埋もれてた アジサイの鉢植え🪴です。ー (表紙は去年の様子です。)
いいね済み
117
2024/06/10

ヒヤシンス

昨年買ってベランダに放置していた「ヒヤシンス」の 球根の鉢植え。 ベランダの枯葉のゴミを掃除したら ご覧の状態でした。 全然水やりとかしていません…。 これからは、水やりします。

バルコニー/ベランダの関連コラム

シソのプランター栽培|容器の大きさや深さは?ベランダ栽培のコツは?の画像
2025.06.10

シソのプランター栽培|容器の大きさや深さは?ベランダ栽培のコツは?

バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説の画像
2025.03.11

バジルはベランダ菜園できる?種まきの方法や注意するポイントを解説

キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?の画像
2025.03.06

キュウリのプランター栽培|初心者もベランダ菜園できる?収穫量は?

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?の画像
2021.12.09

ベランダでハーブ栽培|育てやすい種類は?寄せ植えもできるの?

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法の画像
2021.11.24

ゴーヤのベランダ栽培|摘芯や種まき、苗の植え付けの時期や方法

ベランダで植物を育ててみようの画像
2017.02.13

ベランダで植物を育ててみよう

ガーデニングの始まりは、子どもの頃に母が育てていた花たちへの水やりのお手伝いでした🌹 現在は自宅ベランダと旦那さんの実家の玄関前やテラスで多肉植物を主に育てています😊 球根植物と料理用ハーブも好きです❤️ お花も好きですが、スペースの都合上皆さまの投稿で楽しんでいます✨ フォロワーの皆さま、見にきてくださった皆さまありがとうございます😊 過去picへのいいねはお気遣いなく🙇 2023年2月28日〜

場所

キーワード

植物